• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タングステン被覆ダイバータ板モジュールの熱負荷特性及びそれに及ぼす粒子照射効果

研究課題

研究課題/領域番号 11680500
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 核融合学
研究機関九州大学

研究代表者

徳永 和俊  九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (40227583)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードプラズマ・壁相互作用 / タングステン / 炭素材 / 高熱負荷 / 水素同位体 / ヘリウム / 高熱流束機器 / ダイバータ板
研究概要

等方性黒鉛IG-430U及びフェルト状C/CコンポジットCX-2002U(CFC)(20mmx20mmx10mm)の表面に、プラズマ溶射法(VPS法)によりタングステンを0.5mm及び1.0mmコーティングした試料を作製した。この試料を冷却管付きの無酸素銅にチタン箔及び銀ロウを用いて冶金的に接合し、このモジュールに対して強制冷却下における電子ビーム熱負荷実験を行った。また、タングステン(W)被覆炭素材に対して、プラズマ発生装置を用いて、低エネルギー・高粒子束の水素同位体/ヘリウム照射実験を行った。比較用として、粉末焼結タングステン(PM-W材)に対しても同様の実験を行った。エネルギーは、100eVであり、照射フラックス、照射量、試料温度は、実験条件により異なるが、それぞれ、10^<21>〜10^<22>m^<-2>s、10^<25>〜10^<26>m^<-2>及び600℃程度である。
電子ビーム熱負荷実験では、接合体の作製に成功したサンプルでは、熱負荷による剥離、亀裂等の発生は観察されず、熱特性は良好である(〜10MW/m^2)。基材が、CX-2002UとIG-430Uでは、熱伝導率が高いCX-2002Uの方が、Wコーティング材の場合においても、表面の温度上昇は、低い。これにより、CX材の高熱伝導率をいかしたWコーティング材の製作・使用が可能なことが実証された。
重水素粒子照射実験では、照射量が、7.5x10^<25>m^<-2>の場合、PM-W材では、直径が数μmのブリスターが形成されたが、VPS-W/CX-2002Uでは、同程度の照射量でもブリスターは形成されない。これは、表面近傍の形態の違いによるものと考えられる。重水素照射材の熱放出実験では、PM-W材と比較し、より高温での重水素の放出が観察された。これは、CX-2002U部からの重水素の放出による可能性が考えられる。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] K.Tokunaga,T.Matsubara et.al: "Changes of composition and microstructure of joint interface of tungsten coated carbon by high heat flux"Journal of Nuclear Materials. 283-287. 1121-1127 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tokunaga,N.Yoshida et.al.: "High heat flux test of actively cooled tungsten-coated carbon divertor mock-ups"Fusion Engineering and Design. 49-50. 371-376 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tokunaga,N.Yoshida et.al.: "Thermal response and Material Degradation of tugsten-coated carbon divertor mock-ups by high heat flux"Journal of Plasma and Fusion Research Series. 3. 260-264 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tokunaga, N.Yoshida, Y.Kubota, N.Noda, Y.Imamura, T.Oku, A.Kurumada, T.Sogabe, T.Kato, L.Ploechl: "High heat flux test of actively cooled tungsten-coated carbon divertor mock-ups"Fusion Engineering and Design. 49-50. 371-376 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tokunaga, T.Matsubara, Y.Miyamoto, Y.Takao, N.Yoshida, N.Noda, Y.Kubota, T.Sogabe, T.Kato, L.Ploechl: "Canages of composition and microstructure of joint interface of tungsten coated carbon by high heat flux"Journal of Nuclear Materials. 283-287. 1121-1127 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tokunaga, N.Yoshida, Y.Kubota, N.Noda, Y.Imamura, A.Kurumada, T.Oku, T.Sogabe, B.T.Suzuki, T.Kato, L.Ploechl: "Thermal Response and Material Degradation of Tungsten-Coated Carbon Divertor Mock-ps by High Heat Flux"Journal of Plasma and Fusion Research SERIES. Volume 3. 260-264 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tokunaga,T.Matsubara et.al: "Changes of composition and microstructure of joint interface of tungsten coated carbon by high heat flux"Journal of Nuclear Materials. 283-287. 1121-1127 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tokunaga,N.Yoshida et.al.: "High heat flux test of actively cooled tungsten-coated carbon divertor mock-ups"Fusion Engineering and Design. 49-50. 371-376 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tokunaga,N.Yoshida et.al.: "Thermal response and Material Degradation of tugsten-coated carbon divertor mock-ups by high heat flux"Journal of Plasma and Fusion Research Series. 3. 260-264 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tokunaga,N.Yoshida,et al.: "Behavior of plasma-sprayed tungsten coatings on CFC and Graphite under high heat load"Journal of Nuclear Naterials. 266-269. 1224-1229 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 松原監壮、徳永和俊、他: "電子ビーム照射による高熱流束負荷を受けたVPS-W溶射被膜/炭素系基材の界面近傍における組成分析と損傷解析"溶射. 36巻・1号. 28-37 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi