• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マングローブ水域環境の定量評価

研究課題

研究課題/領域番号 11680534
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関東海大学

研究代表者

松田 義弘  東海大学, 海洋学部, 教授 (80056100)

研究分担者 金沢 延幸  国土環境株式会社, 数値解析部, 主査研究員
横地 洋之  東海大学, 海洋研究所, 助教授 (70119709)
佐藤 義夫  東海大学, 海洋学部, 教授 (70056315)
金澤 延幸  国土環境(株), 数値解析部, 主査研究員
研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードマングローブ / 環境変動 / 物理過程 / 潮汐 / 樹木の抵抗 / 水質変化 / 酸素生成・消費 / 定量評価 / 潮汐流動 / 渦動粘性係数 / 付着藻類 / 底泥 / 波浪 / 環境評価 / 光合成 / 力学特性 / 樹木抵抗 / 貧酸素
研究概要

マングローブ自然環境の劣化は加速的である。従って、歴史の浅いマングローブ研究の現状では、研究の進展を待っている間に自然環境は回復不能となってしまう。先ず、地域社会に対し、自然環境の実態を、定性的ではあっても、科学的に示し、さらに、環境劣化の加速を抑えるためにはその定量的評価が必要であることを認識させることが複合領域としての本研究の緊急課題である。その一方で、研究の加速的な進展を図らねばならない。
助成を受けた4年の期間に以下の2テーマの研究を実施した。
1)マングローブ域における定量的環境評価の必要性と課題の提示
マングローブ域の環境劣化を抑え、また回復させるためには現地環境の評価が定量的になされねばならないことを、既往の研究成果に基いて、科学的な観点から示した。一方、地域社会を啓蒙するために、既往の知見を主として物理環境の観点から整理し、その結果を公開し、恒久展示した。さらに、この整理の過程で、定量的評価に必要とされる素過程を抽出し、今後の課題を提示した。
2)マングローブ自然環境を形成する機構の定式化
マングローブ域の環境を定量的に評価するための基礎知見として、以下の2つの機構および素過程を、西表島、ベトナム、エクアドルでの現地観測および現地実験に基いて解明し、それらの定式化を進めた。
(1)マングローブ樹林内で潮汐流動と樹木群の相互作用がつくる特異な渦粘性の機構
(2)樹林内で溶存酸素を大きく変動させる生物、化学、物理過程とそれらの共存作用の機構

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Y.Mazda et al.: "Coastal erosion due to long-term human impact on mangrove forests"Wetland Ecology and Management. 10(1). 1-9 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塚大輔, 松田義弘: "F型マングローブ水域の溶存酸素変動とその物理過程"東海大学紀要海洋学部. 54. 87-107 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田義弘, 向井宏, 岸道郎: "シンポジウム「陸と海の相互作用-海は陸にどのように依存しているか?」のまとめ"沿岸海洋研究. 40(2). 97-99 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金沢延幸, 松田義弘: "氾濫原の流れ"沿岸海洋研究. 40(2). 121-129 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Mazda, N.Kanazawa, T.Kurokawa: "Dependence of dispersion on vegetation density in a tidal creek-mangrove swamp system"Mangroves and Salt Marshes. 3(1). 59-66 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Mazda et al.: "Coastal erosion due to transition of mangrove system"Land-Ocean Interactions : Managing Coastal Ecosystems. 3. 1555-1564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Mazda: "Preservation of mangrove forests and human impacts. In, EOLSS (ed. M. Dore)"UNESCO (In press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mazda, (ed. M. Dore): "Preservation of mangrove forests and human Impacts"Encyclopedia of Life Support Systems, UNESCO. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mazda and N. Kanazawa: "Flow in and around tidal inundation areas (in Japanese with English abstract)"Bulletin on Coastal Oceanography. 40-2. 121-129 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mazda, H. Mukai and M. Kishi: "A summary of the symposium "Interaction between land and sea - How does the coastal environment depend on the land?-" (in Japanese with English abstract)"Bulletin on Coastal Oceanography. 40-2. 97-99 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mazda, M. Magi, H. Nanao, M. Kogo, T. Miyagi N. Kanazawa and D. Kobashi: "Coastal erosion due to long-term human impact on mangrove forests"Wetlands Ecology and Management. 10-1. 1-9 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. Otsuka and Y. Mazda: "Dissolved oxygen fluctuation and physical Processes in a F-type mangrove area"Journal of the School of Marine Science and Technology, Tokai University. 54. 87-107 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Wolanski, Y. Mazda, K. Furukawa, P. Ridd, J. Kitheka, S. Spagnol and T. Stieglitz, (ed. E. Wolanski): "Water circulation in mangroves, and its implications for biodiversity"Oceanographic Processes of Coral Reefs: Physical and Biological Links in the Great Barrier Reef, CRC Press, Washington D.C.. 53-76 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Mazda, N. Kanazawa and T. Kurokawa: "Dependence of dispersion on vegetation density In a tidal creek-mangrove swamp system"Mangroves and Salt Marshes. 3-1. 59-66 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y Mazda, M. Magi, H. Nanao, M. Kogo, T. Miyagi, N. Kanazawa and D. Kobashi: "Coastal erosion due to transition of mangrove System"Land-Ocean Interactions: Managing Coastal Ecosystems. 3. 1555-1564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Mazda et al.: "Coastal erosion due to long-term human impact on mangrove forests"Wetlands Ecology and Management. 10. 1-9 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚大輔, 松田義弘: "F型マングローブ水域の溶存酸素変動とその物理過程"東海大学紀要海洋学部. 54. 87-107 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 松田義弘, 向井宏, 岸道郎: "シンポジウム「陸と海の相互作用-海は陸にどのように依存しているか?-」のまとめ"沿岸海洋研究. 40(2)(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 金澤延幸, 松田義弘: "氾濫原の流れ"沿岸海洋研究. 40(2)(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Mazda: "Preservation of mangrove forests and human impacts. In, EOLSS (ed. M. Dore)"UNESCO(In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚大輔, 松田義弘, 小橋大地郎, 中村崇, 西部理恵, 向後元彦: "マングローブ域複合型養殖池の物理過程(2) -池内の樹林部と水路部の海水交流-"日本水産工学会学術講演会論文集. 平成13年度. 131-134 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚大輔,松田義弘,小橋大地郎,向後元彦: "マングローブ域複合型養殖池の物理過程(1)溶存酸素変動の素過程"日本水産工学会学術講演会論文集. 平成12年度. 147-150 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Mazda,M.Magi,H.Nanao,M.Kogo,T.Miyagi,N.Kanazawa and D.Kobashi: "Coastal erosion due to long-term human impact on mangrove forests"Wetland Ecology and Management. (In press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] E.Wolanski,Y.Mazda,K.Furukawa,P.Ridd,J.Kitheka,S.Spagnol and T.Stieglitz: "Water Ciroulation in Mangroves, and Its Implications for Biodiversity"CRC Press. 356 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Mazda, N. Kanazawa and T. Kurokawa: "Dependence of dispersion on vegetation density in a tidal creek-mangrove swamp system"Mangroves and Salt Marshes. 3・1. 59-66 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Mazda, M. Magi, H. Nanao, M. Kogo, T. Miyagi, N. Kanazawa and D. Kobashi: "Coastal erosion due to transition of mangrove system"Land-Ocean Interactions : Managing Coastal Ecosystems. 3. 1555-1564 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi