• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線発がんの分子機構解析と低線量放射線の発がんリスク評価

研究課題

研究課題/領域番号 11680549
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価(含放射線生物学)
研究機関広島大学

研究代表者

神谷 研二  広島大学, 原爆放射能医学研究所, 教授 (60116564)

研究分担者 井倉 毅  広島大学, 原爆放射能医学研究所, 助手 (70335686)
隅井 雅晴  広島大学, 医学部, 助手 (60284220)
増田 雄司  広島大学, 原爆放射能医学研究所, 助手 (30273866)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードCRAD / REV1 / Sdf211 / 肝癌 / 誤りがちなDNA修復 / 突然変異 / androgen / 小胞体ストレス / 放射線 / 遺伝子損傷 / 遺伝子発現 / translesion DNA合成 / 放射線発がん / SDF2L1 / 小胞体蛋白 / ストレス蛋白 / DNA修復 / 損傷乗り越えDNA複製 / マウス肝癌 / 放射線誘発肝癌 / 肝癌細胞株 / CRAD1 / CRAD2 / CRAD3
研究概要

放射線誘発がんの分子機構を解明しリスク評価に応用する目的で、B6C3F1マウス肝癌における遺伝子発現異常をdifferential display法により解析し、過剰発現している3個の新規遺伝子のクローニングに成功した。第一の遺伝子は、317個のアミノ酸をcodeしておりshort chain dehydrogenaseに属するcis-retinol/androgen dehydrogenase 1、及び2(CRAD1,2)と高い相同性を有することからCRAD3と名付けた。Androgenを基質とした酵素活性の測定を行った結果、3α-adiolをdihydrotestosteroneに酸化する反応のKmは0.04μMで、3つのCRAD遺伝子の中で最も高活性であった。実際の肝癌でのこの酵素活性も正常肝より高い活性を認めた。従って、肝癌では、CRAD3の発現増加によりdihydrotestosterone濃度が高く維持されており、これが肝癌発症を促進すると考えられる。第二の遺伝子は、221アミノ酸配列のORFを有し、stromal cell-derived factor 2(SDF2)と極めて類似した蛋白であったので、SDF2 like-1(Sdf211)と名付けた。Sdf211蛋白は、マンノース転移酵素活性ドメインをもつPmt/rtファミリーの中心部分と相同性を示した。Sdf211蛋白は、小胞体ストレス誘導蛋白に特徴的なKDEL配列に似たHDELを有した。そこで、小胞体ストレス誘発剤を用いて肝癌細胞株での小胞体ストレス応答を解析した。その結果、Sdf211は、小胞体ストレスで誘導された。第3の遺伝子は、他の遺伝子と相同性がなくA141-36遺伝子と名付けた。この遺伝子産物は、核に局在しマウス肝癌の9例中7例(78%)で発現が増加していた。また、軟寒天培地でコロニー形成能が高いマウス肝癌細胞株でこの遺伝子の発現が増加していた。従って、マウスA141-36の発現は、肝癌の発症と関係する可能性がある。一方、放射線発がんでは、自然突然変異がその発症に重要な役割をなすと考えられる。大腸菌での解析から、この突然変異の発生は、「誤りがちなDNA修復」に関与するumuC, umuD遺伝子などによって制御されている事が示されている。我々は、酵母で同様な機能を担うREV1遺伝子と相同性を有するヒトとマウスの遺伝子(hREV1,mRev1)のクローニングに成功した。放射線で誘発される突然変異と遺伝的不安定性の分子機構を解析する目的の一助としてこの遺伝子の機能解析を行った。その結果、ヒトとマウスのREV1タンパク質はDNAポリメラーゼの活性を持たず、dCMPをプライマーの3'端に特異的に挿入する活性を有した。REV1タンパク質のdCMP転移活性とDNA結合活性は、損傷乗り越え型のDNAポリメラーゼに保存された領域にあることが示された。さらに、マウスRev1遺伝子は、γ線照射により誘導されることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (57件)

  • [文献書誌] Masuda.Y., et al.: "Mechanisms of dCMP transferase reactions catalyzed by mouse Rev1 protein"J. Biol. Chem.. 277(4). 3040-3046 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nitta, Y., et al.: "Age-dependent exposure to radioactive iodine (^<131>I) in the thyroid and total body of newborn, pubertal and adult fischer 344 rats"J. Radiat. Res.. 42(2). 143-155 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda.Y., et al.: "Deoxycytidyl transferase activity of the human REV1 protein is closely associated with the conserved polymerase domain"J. Biol. Chem.. 276(18). 15051-15058 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda.S., et al.: "Murine and human SDF2L1 is an endoplasmic reticulum stress-inducible gene and encodes a new member of the Pmt/rt protein family"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 280(1). 407-414 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 亭島淳, その他: "放射線誘発マウス肝癌におけるIGFBP-7遺伝子の役割"ホルモンと臨床. 49冬季増刊号. 215-220 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 隅井雅晴, その他: "放射線誘発マウス肝癌のdifferential display法による遺伝子解析"広島医学. 53(3). 172-174 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 増田雄司, 神谷研二: "誘発突然変異の分子機構"放射線生物研究. 35(4). 383-400 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 増田雄司, その他: "ヒトREV1遺伝子のクローニングと機能解析"長崎医学会雑誌. 75原爆特集号. 246-248 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 亭島淳, その他: "マウス肝癌におけるIGFBP-7遺伝子の発現低下"ホルモンと臨床. 48冬季増刊号. 149-153 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神谷研二: "放射線の人体影響"Medical Practice. 17(6). 1064-1070 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, K., et al.: "Gain of chromosomes 15 and 19 is frequent in both mouse hepatocellular carcinoma cell lines and primary tumors, but loss of chromosomes 4 and 12 is detected only in the cell lines"Carcinogenesis. 20(11). 2083-2088 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiya, K., et al.: "Kinetics of Mammary Clonogenic Cells and Rat Mammary Cancer Induction by X-rays or Fission Neutrons"J. Radiat. Res.. 40 Suppl. 128-137 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiya, K., et al.: "Susceptibility to radiation-induced mammary carcinoma in genetically resistant Copenhagen rats"Proceedings of International Symposium on Biological Effects of Low Dose Radiation. 151-158 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiramoto, T., et al.: "Mutations of a novel human RAD54 homologue, RAD54B, in primary cancer"Oncogene. 18(22). 3422-3426 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda, M., et al.: "Mutations in the RAD54 recombination gene in primary cancers"Oncogene. 18(22). 3427-3430 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyagawa, K., et al.: "Mutations of the WT1 gene in childhood non-lymphoid hematological malignancies"Gene Chromo. Cancer. 25(2). 176-183 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神谷研二: "内科学II"文光堂. 2229-2233 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神谷研二, 新田由美子: "Molecular Medicine Vol.36別冊"中山書店. 118-124 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神谷研二, 新田由美子: "放射線科学,42臨時増刊号"実業公報社. 45-52 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新田由美子, その他: "放射線科学,42臨時増刊号"実業公報社. 140-144 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda, Y., Takahashi, M., Fukuda, S., Sumii, M., Kamiya, K.: "Mechanisms of dCMP transferase reactions catalyzed by mouse Rev1 protein."J. Biol. Chem.. 277 (4). 3040-3046 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nitta, Y., Endo, S., Fujimoto, N., Kamiya, K., Hoshi, M.: "Age-dependent exposure to radioactive iodine (^<131>I) in the thyroid and total body of newborn pubertal and adult fischer 344 rats."J. Radiat. Res.. 42 (2). 143-155 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda, Y., Takahashi, M., Tsunekuni, N., Minami, T., Sumii, M., Miyagawa, K., Kamiya, K.: "Deoxycytidyl transferase activity of the human REV1 protein is closely associated with the conserved polymerae domain."J. Biol. Chem.. 276 (18). 15051-15058 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, S., Sumii, M., Masuda, Y., Takahashi, M., Koike, N., Teishima, J., Yasumoto, H., Itamoto, T., Asahara, T., Dohi, K., Kamiya, K.: "Murine and human SDF2L1 is an endoplasmic reticulum stress-inducible gene and encodes a new member of the Pmt/rt protein family."Biochem. Biophys. Res. Commun.. 280 (1). 407-414 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teishima, J., Yasumoto, H., Sumii, M., Masuda, Y., Fukuda, S., Takahashi, M., Koike, N., Usui, T., Kamiya, K.: "Role of IGFBP-7 gene in the development of radiation-induced mouse Liver cancers."Clinical endocrinology. 49 Supple.. 215-220 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumii, M, Fukuda, S., Takahashi, M., Masuda, Y., Kamiya, K.: "Genetic analysis of radiation-induced mouse hepatocellular carcinomas by differential display technique"J. Hiroshima Med. Ass.. 53 (3). 172-174 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda, Y., Kamiya, K.: "Molecular mechanism of inducible mutagenesis."Radiat. Biol. Res. Commun.. 35 (4). 383-400 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda, Y., Sumii, M., Fukuda, S., Takahashi, M., Teishima, J., Koike, N., Kamiya, K.: "Cloning and characterization of human REV1 gene"Nagasaki Medi. J.. 75. 246-248 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teishima, J., Yasumoto, H., Sumii, M., Masuda, Y., Fukuda, S., Takatiashi, M., Koike, N., Usui, T., Kamiya, K.: "Decreased Expression of IGFBP-7 Gene in Mouse Hepatomas."Clinical endocrinology. 48 Supple.. 149-153 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiya, K.: "Effects of radiation on human body."Medical Practile. 17 (6). 1064-1070 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, K., Osanai, M. , Obata, M., Ishizaki, K., Kamiya, K.: "Gain of chromosomes 15 and 19 is frequent in both mouse hepatocellular carcinoma cell lines and primary tumors, but loss of chromosomes 4 and 12 is detected only in the cell lines."Carcinogenesis. 20. 2083-2088 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiya, K., Higgins, P, D., Tanner, M., A., Gould, M., N., and Clifton, K., H.: "Kinetics of Mammary Clonogenic Cells and Rat Mammary Cancer Induction by X-rays or Fission Neutrons."J. Radiat. Res.. 40 Suppl.. 128-137 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiva, K., Nitta, Y., and Gould, M., N.: "Susceptibility to radiation-induced mammary carcinoma in genetically resistant Copenhagen rats."Proceedings of International Symposium on Biological Effects of Low Dose Radiation, pp 151-158, Aomori. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiramoto, T., Nakanishi, T., Sumiyoshi, T., Fukuda, T., Matsuura, S., Tauchi, H., Komatsu, K., Shibasaki, Y., Inui, H., Watatani, M., Yasutomi, M., Sumii, M., Kajiyama, G., Kamada, N., Miyagawa, K., Kamiya, K.: "Mutations of a novel human RAD54 homologue, RAD54B, in primary cancer"Oncogene. 18. 3422-3426 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda, M., Miyagawa, K., Takahashi, M., Fukuda, T., Kataoka, T., Asahara, T., Inui, H., Watatani, M., Yasutomi, M,, Kamada, N., Dohi, K., Kamiya, Y.: "Mutations in the RAD54 recombination gene in primary cancers."Oncogene. 18. 3427-3430 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyagawa, K., Hayashi, Y., Fukuda, T., Mitani, K., Hirai, H., Kamiya, K.: "Mutations of the WT1 gene in childhood non-lymphoid hematological malignancies."Genes Chromo. Cancer. 25. 176-183 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiya, K.: "Chapter 13 Diseases induced by intoxication or environmeat 7) Diseases induced by radiation."Internal Medicine II, pp.2229-2233, Bunkodo. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiya, K., Nitta, Y.: "Resistance to mammary cancer, Spontaneous animal model of human disease ; Gene hunting for common disease."Molecular Medicine Vol. 36 Suppl. pp. 118-124, Nakayamashoten. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiya, K., Nitta, Y.: "Genetic Susceptibility to Mammary Carcinogenesis in Rats, Stochastic Effects of Radiation and Their Modification - Carcinogenesis and Effects on Embryos/Fetuses -"Radiological Science, Vol. 42 Suppl. pp.45-52, Jitugyoukouhousha. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nitta, Y., Endo, S., Fujimoto, N., Kamiya, K., Ito, A., Takada J., Hoshi, M.: "Internal Exposure to ^<131>I and Thyroid Carcinogenesis -A Trial to Produce Experimental Models of Thyroid Cancer in Rats and Mice -, Stochastic Effects of Radiation and Their Modification - Carcinogenesis and Effects on Embryos/Fetuses -"Radiological Science, Vol. 42 Suppl. pp. 140-144, Jitugyoukouhousha. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda.Y., et al.: "Mechanisms of dCMP transferase reactions catalyzed by mouse Rev1 protein."J.Biol.Chem.. 277(4). 3040-3046 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nitta, Y., et al.: "Age-dependent exposure to radioactive iodine(^<131>I)in the thyroid and total body of newborn, pubertal and adult fischer 344 rats."J.Radiat.Res.. 42(2). 143-155 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masuda.Y., et al.: "Deoxycytidyl transferase activity of the human REV1 protein is closely associated with the conserved polymerase domain."J.Biol.Chem.. 276(18). 15051-15058 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda.S., et al.: "Murine and human SDF2L1 is an endoplasmic reticulum stress-inducible gene and encodes a new member of the Pmt/rt protein family."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 280(1). 407-414 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 亭島淳, その他: "放射線誘発マウス肝癌におけるIGFBP-7遺伝子の役割."ホルモンと臨床. 49冬季増刊号. 215-220 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masuda.Y., et al.: "Deoxycytidyl transferase activity of the human Rev1 protein is closely associated with the conserved polymerase domain."J.Biol.Chem.. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda,S., et al.: "Murine and Human SDF2L1 is an Endoplasmie Reticulum Stress-inducible Gene and Encodes a New Member of Pmt/rt Protein Family."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 280. 407-414 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 亭島淳 その他.: "マウス肝癌におけるIGFBP-7遺伝子の発現低下."ホルモンと臨床.. 48冬季増刊号. 149-153 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 増田雄司 その他.: "誘発突然変異の分子機構."放射線生物研究.. 35(4). 383-400 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 隅井雅晴 その他.: "放射線誘発マウス肝癌のdifferential display法による遺伝子解析."広島医学.. 53(3). 172-174 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyagawa, K.,et al.: "Mutations of the WT1 gene in childhood non-lymphoid hematological malignancies."Genes Chromo. Cancer.. 25. 176-183 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiramoto, T.,et al.: "Mutations of a novel human RAD54 homologue, RAD54B, in primary cancer."Oncogene. 18. 3422-3426 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda, M.,et al.: "Mutations in the RAD54 recombination gene in primary cancers."Oncogene. 18. 3427-3430 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa, K.,et al.: "Gain of chromosomes 15 and 19 is fequent in both mouse hepatocellular carcinoma cell lines and primary tumors, but loss of chromosomes 4 and 12 is detected only in the cell lines."Carcinogenesis. 20. 2083-2088 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 神谷研二、その他: "乳癌抵抗性"Molecular Medicine. 16. 118-124 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 神谷研二、その他: "ラット乳腺腫瘍発生の遺伝的感受性"放射線科学. 42. 45-52 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 神谷研二: "内科学"文光堂. 2233 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi