• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Cathepsin J(C)の糖鎖及びプロペプチドの構造と機能相関の解析

研究課題

研究課題/領域番号 11680607
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関徳島大学

研究代表者

唐渡 孝枝  徳島大学, 分子酵素学研究センター, 助教授 (60108876)

研究分担者 井上 雅広  徳島大学, 分子酵素学研究センター, 助手 (00232562)
木戸 博  徳島大学, 分子酵素学研究センター, 教授 (50144978)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードカテプシンJ / カテプシンC / リソゾーム / ハイマンノース型 / コンプレックス型 / プロペプチド / 気道 / Cathepsin J / Cathepsin C / リソゾ-ム / システイン / プロテアーゼ / Asn結合型糖鎖 / プロ鎖ペプチド
研究概要

この研究はCathepsin J(C)の構造と機能相関を解明することを目的としている。Cathepsin J(C)はPreprocathepsin J(C)として生合成され、その後プロセシングを受けて、成熟型Cathepsin J(C)となる。我々によって完全精製したCathepsin J(C)は成熟部位を構成する重鎖と軽鎖以外にPro鎖の一部を含み、各々4量体から成るオリゴメリックな構造をしている。我々は主なPro鎖断片、20-24kDaと18kDaは15kDaと11kDaのペプチドに、各々糖鎖が3本と2本付加しているPro鎖断片であることを明らかにした。また、重鎖に糖鎖が1本付加していて、軽鎖には認められなかった。これらの付加糖鎖のうち、Pro鎖断片の糖鎖はEndo Hに感受性が高くハイマンノース型と推定され、重鎖のそれはEndo H抵抗性糖鎖が多くを占めていたことから、コンプレックス型が主であることが明らかになった。そこで、ピリジルアミノ(PA)化法による詳細な糖鎖構造の解析を行い、次のことが明らかになった。約40%はマンノース4-7ヶのハイマンノース型糖鎖であり、シアル酸まで揃ったコンプレックス型の2本鎖は約13%で、このほとんどはリソゾーム酵素によって部分的に分解されたものである。約7%を占めるマンノース3ヶから成る糖鎖はリソゾームのマンノシダーゼの基質特異性から、ハイマンノース型由来とは考え難く、コンプレックス型由来とみなされる。そしてハイブリット型糖鎖も若干認められた。以上の結果は、Cathepsin J(C)はPro鎖が内側に成熟酵素の重鎖が外側に向くような形でオリゴマー構造を保っていて、Pro鎖の糖鎖はリソゾーム酵素に比較的さらされ難い状態にあり、重鎖の糖鎖はリソゾーム酵素によく曝された状態にあることを示している。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Ye Chen: "Mast cell tryptase from pig lungs triggers infection by pneumotropic Sendai and influenza A virus"Eur.J.Biochem.. 267(11). 3189-3197 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanori Iwata: "Human parathyroid hormone (1-34) transiently increases the excretion of lysosomal enzymes into urine and the size of renal lysosomes"J.Biochem.. 126. 485-493 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanori Iwata: "Human parathyroid hormone (1-34) increases urinary excretion of lysosomal enzymes in rats"Life Sciences. 65(17). 1725-1732 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Kido: "Cellular proteinases trigger the infectivity of the influenza A and Sendai viruses"Mol.Cells. 9(3). 235-244 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Kido: "Human mucus protease inhibitor and its mutants are novel defensive compounds anainst infection with influenza A and Sendai viruses"Biopolymers. 51. 79-86 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Kido: "Proteases of Infectious Agents"Academic Press. 8 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ye Chen: "Mast cell tryptase from pig lungs triggers infection by pneumotropic Sendai and influenza A virus"Eur.J.Biochem.. 267(11). 3189-3197 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanori Iwata: "Human parathyroid hormone (1-34) transiently increases the excretion of lysosomal enzymes into urine and the size of renal lysosomes"J.Biochem.. 126. 485-493 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanori Iwata: "Human parathyroid hormone (1-34) increases urinary excretion of lysosomal enzymes in rats"Life Sciences. 65(17). 1725-1732 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Kido: "Cellular proteinases trigger the infectivity of the influenza A and Sendai viruses"Mol.Cells. 9(3). 235-244 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Kido: "Human mucus protease inhibitor and its mutants are novel defensive compounds against infection with influenza A and Sendai viruses"Biopolymers. 51. 79-86 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Kido: "Proteases of Infectious Agents"Academic Press. 205-217 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ye Chen: "Mast cell tryptase from pig lungs triggers infection by pneumotropic Sendai and influenza A virus"Eur.J.Biochem.. 267(11). 3189-3197 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Kido: "Human mucus protease inhibitor and its mutants are novel defensive compounds against infection with influenza A viruses"Biopolymers. 51. 79-86 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Kido: "Cellular proteinases trigger the infectivity of the influenza A and Sendai viruses"Mol.Cells. 9(3). 235-244 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takanori Iawata: "Human parathyroid hormone(1-34) increases urinary excretion of lysosomal enzymes in rats"Life Sciences. 65(17). 1725-1732 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takanori Iawata: "Human parathyroid hormone(1-34) transiently increases the excretion of lysosomal enzvmes into urine and the size of renal lysosomes"J.Biochem.. 126. 485-493 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ye Chen: "Tryptase from pig triggers infection by pneumotropic"Eur.J.Biochem.. in press. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Kido: "Proteases of Infectious Agents"(Ben M.Dunn,ed.)Academic Press. 13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi