• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国食糧需給の総合的研究-中国農業部農家パネル・データの利用を中心にして-

研究課題

研究課題/領域番号 11691074
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 農業経済学
研究機関京都大学

研究代表者

辻井 博  京都大学, 農学研究科, 教授 (60027589)

研究分担者 安田 聖  一橋大学, 経済研究所, 助教授 (70115955)
松田 芳郎  東京国際大学, 経済学部, 教授 (30002976)
浅見 淳之 (浅見 敦之)  京都大学, 農学研究科, 助教授 (60184157)
大森 賢一  島根大学, 生物資源科学部, 助教授 (50223962)
桂 瑛一  大阪府立大学, 農学部, 教授 (70035989)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
17,480千円 (直接経費: 16,400千円、間接経費: 1,080千円)
2001年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2000年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1999年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
キーワードパネルデータ / 固定観察点調査 / 所得分配 / 経営能力 / 経営耕地規模 / 資金調達 / 地代 / 食糧需給 / 農村経済研究センター / 固定点調査 / マッチング・プログラム / 双層経営体制 / 社会化服務体系 / 土地請負制第2ラウンド / 資源枯渇
研究概要

中国農業部農村経済研究センターは過去13年間にわたって、中国全土をカバーする有意抽出による約2万戸の農家経済、農村経済、郷鎮企業の固定点調査を行ってきた。これだけの規模の個票データは世界にかつて存在せず、パネル化することによって中国の農業問題、農村問題、食糧問題の分析に極めて貴重なデータとなる。全データのうち20%の利用許可を獲得して、パネル化可能と思われる、1986年〜2000年の54村、約4000戸の農家経済データを日本へ移転した。日中合同で過去3年間にわたって、マッチング・プログラムの開発によってこれらのデータのパネル化を完成させた。完成したパネルデータを用いた計量経済学的分析、また同時に山東省、安徽省、黒龍江省、貴州省、湖南省、河南省の固定観察点農家へ対し行った臨地調査に基づき、中国の農業生産、消費、所得に関する農業経済分析を行った。特に、中国農家の所得分配、集団と農家の経営能力、経営耕地規模別農家分布、資金調達・運用、転包地代に関する分析は、学会誌論文として発表する計画である。これらの中国食料の生産と消費に関するパネル分析の結果、ならびに中国側共同研究者の成果を北京で国際シンポジウムを開催し、公表した。中国農業部、農村経済研究センター、国家統計局の各部代表者も出席して、分析結果に対して討論が行われ次のような論点にまとめられた。すなわち、食糧供給は、農村で行われてきた土地請負・生産責任制度によって大きく影響されてきてたが、作物構造の調整、農業産業化の中で食糧生産は「曲がり角」にきていること。また所得向上に従い、食料需要構造ならびに所得配分構造が急激に変化してきていることである。このような実証的分析結果を踏まえて、21世紀の中国の食料需要のあり方が提案された。なお本研究の成果は日本語、中国語、英語にまとめられて出版される予定である。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] 宝剣久俊, 仙田徹志他: "固定観察点調査20%抽出農戸データのデータマッチング方法とマッチング結果"統計学. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻井博他: "中国農家の所得分配に関するパネル分析"農業経済研究. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅見淳之他: "中国の請負農地配分に関する一考察"京都大学生物資源経済研究. No.6(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅見淳之他: "中国食糧生産における集団と農家の経営能力-利潤関数によるパネル分析-"農業経営研究. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大森賢一他: "経営耕地規模別農家分布変化の要因分析"農林業問題研究. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴垣裕司他: "中国農戸の資金調達・運用の特長に関する経済分析-中国農業部固定観察点調査のパネルデータを対象として-"農林金融. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仙田徹志: "中国農村における転包地代の決定要因に関する計量分析"農林業問題研究. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宝剣久俊: "パネルデータによる農家経営と所得分配分析"経済研究. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoken H., T. Senda: "Matching Data of 20% of Fixed Points Survey Households"Statistics. (Plan to publish).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsujii, H.: "Panel Analysis on Income Distribution of Chinese Farm Households"Journal of Rural Economics. (Plan to publish).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asami,A: "A Study of Contracted Land Allocation"The Natural Resource Economic Review. No.6 2002 (in printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asami, A.: "Farm Management Ability of Individuals and the Collective in China's Food Production ― Panel Analysis of Profit Function ―"Japanese Journal of Farm Management. (Plan to publish).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmori, K.: "Change in Farm Scale Distribution in China"Journal of Rural Problem. (Plan to publish).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibagaki, H.: "Economic Analysis of Financing Management of China's Farm Households"Finance of Agriculture and Forest. (Plan to publish).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Senda, T.: "How the Rents of Re-Contracted Lands are Determined"Journal of Rural Problem. (Plan to publish).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoken, H.: "Panel Analysis of Farm Income Distribution"Journal of economics. (Plan to publish).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宝剣久俊, 仙田徹志他: "固定観察点調査20%抽出農戸データのデータマッチング方法とマッチング結果"統計学. (発売予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博他: "中国農家の所得分配に関するパネル分析"農業経済研究. (発売予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 浅見淳之他: "中国の請負農地配分に関する-考察"京都大学生物資源経済研究. No.6(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 浅見淳之他: "中国食糧生産における集団と農家の経営能力-利潤関数によるパネル分析-"農業経済研究. (発売予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大森賢一他: "経営耕地規模別農家分布変化の要因分析"農林業問題研究. (発売予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 柴垣裕司他: "中国農戸の資金調達・運用の特徴に関する経済分析-中国農業部固定観察点調査のパネルデータを対象として-"農林金融. (発売予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 仙田徹志: "中国農村における転包地代の決定要因に関する計量分析"農林業問題研究. (発売予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宝剣久俊: "パネルデータによる農家経営と所得分配分析"経済研究. (発売予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] ASAMI A.: "The Double-Tier Management System in Rural China : Assignment of Decision Making, Jobs and Ownership between Individuals and the Collective"The Japanese Journal of Agricultural Economic. Vol.4(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博: "ミャンマーの食糧政策"生物資源経済研究. 5号. 17-46 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博: "フィリピン食糧危機の政策要因-市場原理主義批判-"生物資源経済研究. 6号. 65-93 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi TSUJII: "The Effects of Regional Economic Growth Differences to Inequality in Farm Income Distribution"Working Paper on The Seventh Japanese-Chinese Statistical Conference. 1-12 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Atsuyuki ASAMI: "Allocation of Contracted Land among Farmers in Rural China"Working Paper on The Seventh Japanese-Chinese Statistical Conference. 1-10 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiro MATSUDA: "Supplementary Note for the Joint-Research Using Chinese Rural Household Survey by Rural Research Center for Rural Economy of the Ministry of Agriculture"Working Paper on The Seventh Japanese-Chinese Statistical Conference. 1-10 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大森賢一: "現代中国の土地問題と食糧需給"農林業問題研究. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柴垣裕司: "中国における農業・農村資金需給に関する調査研究"農業経済研究. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博: "農業共済の経済分析(農業共済の経済理論 (2章))"農林統計協会(近刊). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博: "農業経営発展と投資・資金問題(農業経営及び地域農業の発展と農業投資理論の課題(3章)』)"富民協会. 359 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井 博: "各国農政の動向と次期WTO農業交渉での日本の戦略"農業と経済. 7月号. 5-14 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Atsuyuki ASAMI: "How is the Double-Tier Management System Organized in Rural China?"Japanese Jaurnal of Rural Economics. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井 博: "日本・韓国・台湾3国の米・穀物政策発展における5段階と農業政策への合意"生物資源経済研究. 第4号. 43-67 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi