• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国の胃リンパ腫の発癌要因に関する学術調査

研究課題

研究課題/領域番号 11691216
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 人体病理学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

蓮井 和久  鹿児島大学, 医学部, 講師 (70198703)

研究分担者 出雲 周二  鹿児島大学, 医学部, 教授 (30143811)
中川 正法  鹿児島大学, 医学部・附属病院, 講師 (50198040)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1999年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードGastric lymphoma / Helicobacter pylori / China / IgH CDR3 / direct DNA sequencing / EBV / Web-assisted DNA analysis / design of oligonucleotide probes / Gastric ulcer / Web-assisted design of ISH oligoprobe / Epstein-Barr virus(EBV) / EBER-1 in-situ hybridization / 胃 / 悪性リンパ腫 / ピロリ菌 / 免疫組織化学 / PCR / lgH CDR3 / DNA配列
研究概要

この研究は、1、シンポジウムを開催し、中国でのHelicobacter pylori(HP)感染状況、中国の胃リンパ腫と日本例との臨床病理的に相違がないことと胃リンパ腫細胞の免疫グロブリン重鎖遺伝子可変領域(IgHV)の検索の現状を明らかにした。2、中国のリンパ腫は、進行例が多く、巨大細胞を含む例もあった。3、CD68陽性とthymidine phosphorylase(TP)陽性の間質細胞の介在は、胃B細胞性リンパ腫の介在T細胞の病態形成への関与を示唆した。4、IgHVのDNA配列解析は、MALT型での細菌の共感染を、DLBLでのヒト遺伝子との類似性と進行性体細胞突然変異の存在を示唆した。5、変異原性のnitric oxide(NO)を産生するinducible nitric oxide synthase(iNOS)の発現の観点から全身リンパ装置、HP関連胃潰瘍、胃リンパ腫を検索し、(1)iNOSのリンパ小節胚中心での発現がHP感染と関係が深く、(2)HPのLPSであるLewis X/Yも同胚中心に沈着し、(3)胃MALT型リンパ腫の介在胚中心にもiNOSが発現し、HPの粘膜免疫への病変性と胃MALT型リンパ腫の発生を招く癌原性は、HPのLPSによるiNOSの胚中心への誘導であることが示唆された。6、少数のリンパ腫細胞がEBER-1シグナルを示す例を多く認め、EBV感染が中国の胃リンパ腫の癌進行因子の一つであるが、EBV遺伝子はリンパ腫細胞では欠失している可能性が示唆された。7、この研究は、API2-MALT-1キメラ遺伝子のMALT型リンパ腫発生機序とこの検索で示唆されたHPの病原性と癌原性の関係を解明するために、API2とMALT-1遺伝子発現を検索する為のプローブを作成するweb利用の方法を開発した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] 蓮井和久: "HTLV-1と消化管病変"胃と腸. 34. 873-881 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K: "Immunohistochemical analysis of thymidine phosphorylase overexpression in malignant lymphomas (ML), especially in adult T-cell leukemia/lymphoma (ATLL)"DENDRITIC CELLS. 9. 15-25 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K: "International academic project analyzing pathologic factors in Chinese gastric B-cell lymphomas"Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 3-5 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jia XS: "Molecular Pathological comparison of primary gastric D-cell lymphomas in China and Japan : Polymerase chain reaction (PCR) analysis of immunoglobulm heavy chain gene variable region and direct sequencing of the product"Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 6-11 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] He HY: "Study of helicobacter pylori in China"Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 12-16 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K: "Paraffin-immunohitochemical features of lymphocytes in mucosa-associated lymphoid tissue and the regional lymph node in stomach with Helicobacter pylori-associated peptic ulcer"Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 28-31 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K: "Constant extraction of DNA from paraffin-embedded gastric surgical and biopsy specimens for polymerase chain reaction (PCR) analysis"Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 32-37 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumo S: "Role of the Tonsil in HTLV-1 infection : A mlecular pathological analysis"Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 38-39 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniguchi S: "Genetic analysis of gastric B-cell lymphoma : Application of cycle sequencing technique with fluorescent dyes"Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 40-44 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 蓮井和久: "B細胞の増生を伴う皮下腫瘤を形成した再発AILD型T細胞性リンパ腫"皮膚のリンフォーマ. 19. 67-70 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 蓮井和久: "HTLV-1キャリアーの皮膚anaplastic large cell lymphomaの一例"皮膚のリンフォーマ. 19. 151-154 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K: "Expression of inducible nitric oxide synthase in epithelial cells, mucosa-associated lymphoid tissue, and regional lymph nodes of the stomach with Helicobacter pylori-associated peptic ulcer"DENDRITIC CELLS. 10. 5-9 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K: "Lymphoreyicular Cells and Diseases : Expression of E2F Transcription Fuctors in Adult T-cell Leukemia/Lymphoma cells in vivo : A Highly Sensitive Immunohistochemical Study p89-101"Lymphoreticular Study Group, Department of Pathology, Okayama University Medical School, Okayama, Japan. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K, Sato E, Higashi M, Taki C, Sueyoshi K, Nakamura T, Tanaka S: "HTLV-1 and gastriintestinal lesions (in Japanese)"Stomach and Intestine. 34(7). 873-881 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K, Sato E, Kitazono M, Akiyama S, Tanaka Y, Higashi M, Taki C, Sakoda A, Tashiro Y, Shirahama H: "Immunohistochemical analysis of thymidine phosphorylase overexpression in malignant lymphomas (ML), especially in adult T-cell leukemia lymphoma (ATLL)."DENDRITIC CELLS. Vol.9. 15-25 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K, Jia XS, Sato E, Nakagawa M, Izumo S: "International academic project analyzing pathologic factors in Chinese gastric B-cell lymphomas."Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 3-5 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jia XS, Hasui K, Sato E, Huang W, Li Y, Izumo S, Nakagawa M, Osame M: "Molecular Pathological comparison of primary gastric B-cell lymphomas in China and Japann : Polymerase chain reaction (PCR) analysis of immunoglobulin heavy chain gene variable region and direct sequencing of the product."Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 6-11 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] He HY, Jia XS, Hasui K, Song JY: "Study of helicobacter pylori in China."Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 12-16 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K, Arimura Y, Higashi M, Taki C, Sakoda A, Nomoto M, Sueyoshi K, Nakamura T, Sato E: "Paraffin-immunohitochemical features of lymphocytes in mucosa-associated lymphoid tissue and the regional lymph node in stomach with Helicobacter pylori-associated peptic ulcer."Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 28-31 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K, Higashi M, Long H, Yashiki S, Nakamura T, Sueyoshi K, Tashiro Y, Shirahama H, Sato E: "Constant extraction of DNA from paraffin-embedded gastric surgical and biopsy specimens for polymerase chain reaction (PCR) analysis."Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 32-37 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumo S, Takenouchi N, Matsuoka E, Nagai M, Katsuta K, Ueno K, Isashiki Y, Hasui K: "Role of the Tonsil in HTLV-1 infection : A mlecular pathological analysis."Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 38-39 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniguchi S, Nakagawa M, Hasui K, Osame M: "Genetic analysis of gastric B-cell lymphoma : Application of cycle sequencing technique with fluorescent dyes."Med J.Kagoshima U. 51(Suppl). 40-44 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K, Sato E, Higashi M, Horinouchi M, Hanada S, Yashiki S, Izumo S, Sonoda S, Osame M: "Expression of E2F Transcription Factors in Adult T-cell Leukemia/Lymphoma cells in vivo ; A Highly Sensitive Immuno-histochemical Study."Lymphoreyicular Cells and Diseases. Proceedings of the Sixth Japanese-Korean Lymphoreticular Workshop, Akagi T, Ree HJ eds. Lymphoreticular Study Group, Department of Pathology, Okayama University Medical School, Okayama, Japan, March. 89-101 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K, Higashi M, Mizoguchi M, Setoyama M, Kanzaki T, Tashiro Y, Shirahama H, Sato E: "A case of recurrent AILD type T-cell lymphoma manifesting subcutaneous nodule formation with proliferation of B-cells. (in Japanese)."Lymphoma of the XIX. 19. 67-70 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K, Higashi M, Tachi C, Setoyama M, Kanzaki T, Hata Y, Kouno H, Maeda K, Tashiro Y, Shirahama H, Sato E: "A case of cutaneous anaplastic large cell lymphoma in a HTLV-1 carrier. (in Japanese)."Lymphoma of the Skin XIX. 19. 151-154 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasui K, Nakamura K, Sato E, Nakagawa M, Izumo S: "Expression of inducible nitric oxide synthase in epithelial cells, mucosa-associated lymphoid tissue, and regional lymph nodes of the stomach with Helicobacter pylori-associated peptic ulcer."DENDRITIC CELLS. Vol.10. 5-9 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 蓮井和久: "B細胞の増生を伴う皮下腫瘤を形成した再発AILD型T細胞性リンパ腫"皮膚のリンフォーマ. 19. 67-70 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 蓮井和久: "HTLV-1キャリアーの皮膚anaplastic large cell lymphomaの一例"皮膚のリンフォーマ. 19. 151-154 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hasui K: "Expression of inducible nitric oxide synthase in epithelial cells, mucosa-associated lymphoid tissue, and regional lymph nodes of the stomach with Helicobacter…"DENDRITIC CELLS. 10. 5-9 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 蓮井和久,佐藤榮一,東美智代,高城千彰,末吉和宣,中村敬士,田中貞夫.: "HTLV-1と消化管病変"胃と腸. 34(7). 973-881 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Jia XS,Hasui K,Sato E,Huang W,Li Y,Izumo S,Nakagawa M,Osame M.: "Molecular pathological comparison of primary gastric B-cell lymphomas in China and Japan: Polymerase chain reaction(PCR)analysis of immunoglobulin heavy chain gene variable region and direct sequencing of the product,revised in English."Med J Kagoshima University. 51(Suppl.). 6-11 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] He HY,Jia XS,Hasui K,Song JY.: "Study of helicobacter pylori in China."Med J Kagoshima University. 51(Suppl.). 12-16 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hasui K,Arimura Y,Higashi M,Taki C,Sakoda A,Nomoto M,Sueyoshi K,Nakamura T,Sato E: "Paraffin-immunohistochemical features of lymphocytes in mucosa-associated lymphoid tissue and the regional lymph node in stomach with helicobacter pylori-assocated peptic ulcer."Med J Kagoshima University. 51(Suppl.). 28-31 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hasui K,Higashi M,Lou H,Yashiki S,Nakamura T,Sueyoshi K,Tashiro Y,Shirahama H,Sato E.: "Constant extraction of DNA from paraffin-embedded gastric surgical and biopsy specimens for polymerase chain reaction(PCR)analysis"Med J Kagoshima University. 51(Suppl.). 52-37 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Taniguchi S,Nakagawa M,Hasui K,Osame M,: "Genetic analysis of gastric B-cell lymphoma: Application of cycle sequencing technique with fluorescent dyes."Med J Kagoshima University. 51(Suppl.). 40-44 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2021-08-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi