• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラオスにおける蚊媒介性感染症の疫学的調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 11691217
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 寄生虫学(含医用動物学)
研究機関琉球大学

研究代表者

宮城 一郎  琉球大学, 医学部, 教授 (50039921)

研究分担者 津田 良夫  長崎大学, 熱帯医学研究所, 講師 (20207393)
宇座 美代子  琉球大学, 医学部, 教授 (00253956)
岡澤 孝雄 (岡沢 孝雄)  金沢大学, 留学生センター, 教授 (70145192)
當間 孝子  琉球大学, 医学部, 助手 (10145526)
當眞 弘  琉球大学, 医学部, 助教授 (80231447)
高木 正洋  長崎大学熱帯医学研究所, 教授 (60024684)
佐藤 良也  琉球大学, 医学部, 教授 (60092699)
新川 武  琉球大学, 医学部, 助手 (50305190)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 11,700千円)
2001年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2000年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1999年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワードラオス / カムアン県 / マラリア / デング熱 / 媒介蚊 / 分類 / 蚊相 / 疫学 / デング
研究概要

1.マラリアに関してはカムアン県の3郡Ngommalato, Xebangfay, Boulapha、20村で1999年から2000年に雨期と乾期にそれぞれ1回合計4回調査を実施した。2.ボラパ郡は高マラリアの流行地で1999年の調査では住民の平均20%が罹患していた。3.新しいマラリア診断法、簡易診断キットはその場で診断結果がわかり、即座に投薬治療が出来るなど、僻地でのマラリア防圧には画期的な方法である。4.2000年にJICAの無償援助で殺虫剤浸透蚊帳配布した村民の陽性率は前年度より明らかに減少していた。5.合計76蚊種が採集され、2種は新種でラオスの厚生大に献名しTripteroides ponmekiと命名した。ハマダラカ属の蚊は31種を本県からがはじめて記録した。6.ボラパ郡ではAnopheles dirusとAn.minimusが人嗜好性が強く、長命であること、マラリア原虫保有蚊が検出されたことなどから重要なマラリア媒介蚊と特定した。水田地帯の農村のマラリア媒介蚊はAn.philippinensisとAn.nivipesが媒介に関与していると推測された。7.乾期(11月から2月)は気温が低く、媒介蚊の活動は鈍るが、気温が高い日にはAn.minimusの発生・活動は活発であった。しかし、An.dirusはこの時期、幼虫の発生源(森林内の一時的な水溜り)が極端に減少し、吸血飛来蚊は少なかった。8.住民の教育歴は低く、マラリア感染に関する正しい知識をもっている住民は少なく、蚊帳を正しく使用していなかった。9.ラオス北部のウドンサイ県ではAn.minimusが重要なマラリア媒介蚊であることを確認した。10.デング熱に関する調査はNongbokとThakheで行い、熱帯シマカのcontainer indexは51.5と40.2%だった。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (46件)

  • [文献書誌] Kobayashi, Jun: "Malaria prevalence and a brief entomological survey in the village surrounded by rice field in Khammouane province, Lao PDR"Trop. Med. Internatioal Health. 5. 17-21 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林潤: "ララス国におけるマラリア・サーベイランスシステムの構築とマラリア対策"Ryukyu Medical Journal. 19. 159-163 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyagi, Ichiro: "Triprteroides (Rachionotomyia) ponmeki(Dipatera : Culicidae) : A new species from Khammouane Province, Lao PDR"Medical Entomology and Zoology. 52. 269-277 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toma, Hiromu: "Plasmodium ovale infections detected by PCR assay in Lao PDR"Southeast Asian J. Trop. Med. Public Health. 30. 620-622 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toma, Hiromu: "A field study on malaria prevalence in southeastern Laos by polymerase chain reaction assay"American J. Trop. Med. and Hyg.. 64. 257-261 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toma Takako: "Entomological surveys on Malaria in Khammouan Province, Lao PDR, 1999 and 2000"Southeast Asian J. Tropical Med. and Public Health. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzkuki, Ataru: "Possibility of false-positive detection fore sporozoites in mosquito (Diptera : Culicidae) by nested polymerase chain reaction using Plasmodium yoelii genomic DNA"Southeast Asian J. Trop. Med. and Public Health. 32. 275-281 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Minoru: "The relationship between anthropometric indicators of nutritional status and malaria infection among youths in Khammouane Province, Lao PDR"Southeast Asian J. Trop. Med. and Public Health. 32. 262-267 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uza, Miyoko: "Knowledge and behavior relating malaria in malaria endemic villages of Khammouane province, Lao PDR"Southeast Asian J. Trop. Med. and Public Health. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮城一郎: "蚊の不思議"東海大学出版会. 150 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ng, F.S.P.: "Mosquitoes and mosquito-borne diseases"Akademi Sains Malaysia. 284 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,Jun: "Malaria prevalence and a brief entomological Survey in the village surrounded by rice field in Kharrimouane province, Lao, PDR"Trop. Med. International Health. 5. 17-21 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,Jun: "Establishment of malaria surveillance system and malaria control in Lao PDR"Ryukyu Medical Journal. 19. 159-163 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyagi,Ichiro: "Triprteroides )Rachionotomyia) ponmeki Diptera: Culiciciae: A new species from Khammouane Province, Lao PDR"Medical Entomology and Zoology. 52. 269-277 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toma,Hiromu: "Plasmodium ovale infections detected by PCR assay in Lao PDR"Southeast Asia J. Trop. Med. Public Health. 30. 620-622 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toma,Hiromu: "A field study on malaria prevalence in eastern Laos by polymerase chain reaction assay"American J. Trop. Med. and Hyg.. 64. 257-261 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toma,Hiromu: "Entomological surveys on Malaria in Khammoouan Province, Lao PDR, 1999 and 2000"Southeast Asian J. Tropical Med. and Public Health. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki,Ataru: "Possibility of false-positive detection for sporozoites in mosquito )Diptera:Culicidae) by nested polymerase chain reaction using Plasmodium yoelii genomic DNA"Southeast Asian J. Trop. Med. and Public Health. 32. 275-28 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura,Minoru: "The relationship between anthropometric indicators of nutritional status arid malaria infection among youths in Khammouane Province, Lao PDR"Southeast Asian J. Trop. Med. and Public Health. 32. 262-267 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uza,Minoru: "Knowledge and behavior relating malaria in malaria malafia endemic villages of Khammouane province, Lao PDR"Southeast Asian J. Trop. Med. and Public Health. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyagi,Ichiro: "Mosquitoes, their misterious life"Tokaidaigaku syutupankai. 150 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ng,F.S.P.: "Mosquitoes and mosquito-borne diseases"Akademi Sains Malaysia. 284 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUZUKI Ataru: "Possibility of false-positive detection for sporozoites in mosquito (Diptera : Culicidae) by nested polymerase chain reaction using Plasmodium yoelii genomic DNA"Southeast Asian J.Trop.Med.Public Health. 32・3. 275-281 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] TAKAKURA Minoru: "The relationship between anthropometric indicatiors of nutritional status and malaria infection among youths in Khammouane Province, Lao PDR"Southeast Asian J.Trop.Med.Public Health. 32・2. 262-267 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] MTYAGI Ichiro: "Tripteroides (Rachionotomyia) ponmeki (Diptera : Culicidae) : A new species from Khammouane Province, Lao PDR"Medical Entomology and Zoology. 52. 269-277 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡澤孝雄: "ラオス国・カムアン県における蚊相と未記録種、Tripteroides (Rachionotomyia)sp.の生態"日本衛生動物学雑誌. 52. 132 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 津田良夫: "ラオス中部(ThakhekおよびNongbok)におけるデング熱媒介蚊の発生源と幼虫の天敵相"日本衛生動物学雑誌. 52. 132 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 當間孝子: "ラオス国カムアン県のマラリア流行地におけるハマダラカの調査(1999)"日本衛生動物学雑誌. 52. 132 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宇座美代子: "ラオス国カムアン県におけるマラリア予防に関する住民の知識と保健行動に関する調査"日本衛生動物学雑誌. 52. 133 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 津田良夫: "デング熱媒介蚊の発生と人為的要因"日本衛生動物学雑誌. 52. 89 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林潤: "ラオス南部におけるマラリア感染に対する蚊帳使用の効果について"日本寄生虫学会雑誌. 50. 117 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 當眞 弘: "Dipstick法によるラオスにおける最近のマラリア流行状況の調査"日本寄生虫学会雑誌. 50. 126 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 當間孝子: "ラオス国カムアン県のマラリア流行地におけるハマダラカの調査-人吸血嗜好性と吸血活動時間について-"日本衛生動物学雑誌. 53. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮城一郎: "ELISA法によるラオス産ハマダラカのマラリア原虫の検出"日本衛生動物学雑誌. 53. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮城一郎: "蚊の不思議"東海大学出版会. 153 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] TOMA Hiromu: "Plasmodium ovale infections detected by PCR assay in Lao PDR"Southeast Asian Trop.Med.Public Health. 30. 620-622 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 當眞弘: "PCR法を用いたラオス国南西部におけるマラリア侵淫状況調査"日本熱帯医学会雑誌. 27. 141 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小林潤: "ラオス国中部カムアン県のマラリア流行状況とその対策"日本熱帯医学会雑誌. 27. 78 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] KOBAYASHI Jun: "Malaria prevalence and a brief entomological survey in a village surrounded by rice fields in Khammouan province, Lao PDR"Tropical Medicine and International Health. 5・1. 17-21 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小林潤: "ラオス国カムアン県におけるマラリア・サーベイランスシステムの構築とマラリア対策"琉球医学雑誌. 19. 159-162 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 才田進: "ラオス国カムアン県でのマラリア媒介蚊の調査-1999雨季-"日本衛生動物学雑誌. 51. 48 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] MIYAGI Ichiro: "Mosquito and mosquito borne diseases"Academic Sains Academy of Sciences Malaysia. 43 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Vannachone,B: "An epidemiological survey on intestinal parasite infection in Khammouane Province of Laos,with special reference to Storongyloides infection."Southeast Asian J.Trop.Med.Public Health. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi,Jun: "Malaria Prevalence and a brief entomological survey in the village surrounded by rice field in Khammounae province,Lao PDR."Trop.Med.Int.Health. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Toma,Hiromu: "A field study on Malaria prevalence by polymerase chain reaction assay in southeastern Laos."Am.J.Trop.Med.Hyg.. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 才田 進: "ラオス国カムワン県でのマラリア媒介蚊の調査-1999年雨期-"Medical Entomology and Zoology. 51. 48 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi