• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

層状構造の有機・無機ハイブリッド材料の設計と光機能

研究課題

研究課題/領域番号 11694145
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 工業物理化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

高木 克彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60023264)

研究分担者 志知 哲也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90293654)
菊田 浩一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00214742)
井上 晴夫  東京都立大学, 工学研究科, 教授 (90087304)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
2000年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードモンモリロナイト複合体 / フッ素化界面活性剤 / 偏光分光分析 / ローズベンガル / アニオン性ポルフィリン
研究概要

緒言 最終年度に当たるH12年度は、10月から12月まで3ヶ月間研究分担者の志知助手を米国側の分担者、Ramamurthy(マーシー)教授の研究室に派遣し、マーシー研究室にてゼオライト細孔内でのシクロプロバン類のキラル誘発光異性化の共同研究を行った。Ramamurthy教授が専門とするゼオライト光化学でのゼオライトホストは粘土と類似の化学組成を持ち、空間制御された反応場を提供するので、両ホスト材料の比較は、当研究室の無機層状空間光化学に関して今後、大きな示唆を与えるものと考える。
一方、日本側の井上教授と本研究代表者は、前年度から行っているフッ素化界面活性剤と粘土とのハイブリッド化の検討を進め、名大では偏光紫外・可視分光分析法によりハイブリッドの3次元構造を解明し、都立大学の井上研では、そのハイブリッド場での金属ポルフィリン誘導体(MTSPP)の吸着・会合挙動や有機色素の光化学挙動につき、第24回フッ素化学討論会(京都)にて両研究室独立に研究成果の報告を行った。また、その一部は学術誌に共著論文として発表した。
実験方法 フルオロアルキル部位と通常のアルキル基を持つ多フッ素化界面活性剤(C3F-S,C8F-S)(Rf-CONHC2H4NMe2C16H33)とローズベンガル(RB)やポルフィリン誘導体をクニミネ鉱業製スメクトンSAと複合化した。この構造確認は、通常の核磁気共鳴分光法などで行った。ついで、モンモリロナイト粘土にこの活性剤を加熱下、攪拌、吸着させ、粉末フィルムを得た。
結果と考察 多フッ素化界面活性剤(C3F-S,C8F-S)は粘度層間で層面に対して約30°傾いた2分子膜構造を取っている。この層間にRBを取り込ませると、スペクトル的な検討からゲスト分子は低極性部位に配向していることが明らかになった。また、MTSPPの会合が著しく促進されることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] H.Nishikiori, R.Sasai, N.Arai, K.Takagi: "Intercalation of Spirooxazine Induced Zinc Cation Chelation in Montmorillonite and its Photochromic Behavior"Chem.Lett.. 1142-1143 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Sasai, H.Ogiso, I.Shindachi, K.Takagi: "Photochromism of Diarylethene Intercalated in Clay Minerals"Mol.Cryst.Liq.Cryst.. 345. 39-44 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Sasai, H.Ogiso, I.Shindachi, T.Shichi, K.: "Photochromism in Oriented Thin Films Prepared by the Hybridazation of Diarylethenes in Clay Interlayers"Tetrahedron.. 56[36]. 6979-6984 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Sasai, T.Shichi, K.Gekko, K.Takagi: "Continuously Changing the Conformational Dependence of saponite Hybrid materials on the Intercalation Degree : Electric Linear Dichroism of Stilbazolium Derivatives Intercalated in Saponite Clay"Bull.Chem.Soc.Japan. 73. 1-7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Matsuoka, T.Yui, R.Sasai, K.Takagi, H.Inoue: "Enhance Aggregation of Tin(IV)Porphyrins in a Polyfluorinated Surfactant-Clay Hybrid Environment"Mol.Cryst.Liq.Cryst.. 341. 333-338 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Seki, H.Uchida, Y.Maeda, S.Yamauchi, K.Takagi, Y.Ukai, Y.Matsushita: "Study on the Thermodynamic Interactions between Isotactic Polypropylene and Ethylene-1-Hexene Random Copolymers by SANS"Macromolecules. 33(26). 9712-9719 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takagi, T.Shichi: ""Photochemistry and Photophysics in Clays"in Surface Photochemistry E ed.by V.Ramamurthy and Kirk Schanze"Marcel Dekker, Inc.. 31-110 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nishikiori, R.Sasai, N.Arai, K.Takagi: "Intercalation of Spirooxazine Induced Zinc Cation Chelation in Montmorillonite and its Photochromic Behavior"Chem.Lett.. 1142-1143 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Sasai, H.Ogiso, I.Shindachi, K.Takagi: "Photochromism of Diarylethene Intercalated in Clay Minerals"Mol.Cryst.Liq.Cryst.. 345. 39-44 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Sasai, H.Ogiso, I.Shindachi, T.Shichi, K.Takagi: "Photochromism in Oriented Thin Films Prepared by the Hybridazation of Diarylethenes in Clay Interlayers"Tetrahedron. 56. 6979-6984 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Sasai, T.Shichi, K.Gekko, K.Takagi: "Continuously Changing the Conformational Dependence of saponite Hybrid materials on the Intercalation Degree : Electric Linear Dichroism of Stilbazolium Derivatives Intercalated in Saponite Clay"Bull.Chem.Soc.Japan. 1-7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Matsuoka, T.Yui, R.Sasai, K.Takagi, H.Inoue: "Enhance Aggregation of Tin(IV)Porphyrins in a Polyfluorinated Surfactant-Clay Hybrid Environment"Mol.Cryst.Liq.Cryst.. 341. 333-338 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Seki, H.Uchida, Y.Maeda, S.Yamauchi, K.Takagi, Y.Ukai, Y.Matsushita: "Study on the Thermodynamic Interactions between Isotactic Polypropylene and Ethylene-1-Hexene Random Copolymers by SANS"Macromolecules. 33. 9712-9719 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takagi, T.Shichi: ""Photochemistry and Photophysics in Clays" in Surface Photochemistry, ed.by V.Ramamurthy. and Kirk Schanze"Marcel Dekker, Inc.. 31-110 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nishikiori,R.Sasai,N.Arai,K.Takagi: "Intercalation of Spirooxazine Induced Zinc Cation Chelation in Montmorillonite and its Photochromic Behavior"Chem.Lett.. 1142-1143 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.Sasai,H.Ogiso,I.Shindachi,K.Takagi.: "Photochromism of Diarylethene Intercalated in Clay Minerals"Mol.Cryst.Liq.Cryst.. 345. 39-44 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.Sasai,H.Ogiso,I.Shindachi,T.Shichi.K.Takagi,: "Photochromism in Oriented Thin Films Prepared by the Hybridazation of Diarylethenes in Clay Interlayers"Tetrahedron,. 56[36]. 6979-6984 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.Sasai,T.Shichi,K.Gekko,K.Takagi,: "Continuously Changing the Conformational Dependence of saponite Hybrid materials on the Intercalation Degree : Electric Linear Dichroism of Stilbazolium Derivatives Intercalated in Saponite Clay"Bull.Chem.Soc.Japan. 73. 1-7 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.Matsuoka,T.Yui,R.Sasai,K.Takagi,H.Inoue: "Enhance Aggregation of Tin (IV) Porphyrins in a Polyfluorinated Surfactant-Clay Hybrid Environment"Mol.Cryst.Liq.Cryst.. 341. 333-338 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Seki,H.Uchida,Y.Maeda,S.Yamauchi,K.Takagi,Y.Ukai,Y.Matsushita: "Study on the Thermodynamic Interactions between Isotactic Polypropylene and Ethylene-1-Hexene Random Copolymers by SANS"Macromolecules. 33(26). 9712-9719 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takagi,T.Shichi: ""Photochemistry and Photophysics in Clays" in Surface Photochemistryt ed.by V.Ramamurthy. and Kirk Schanze."Marcel Dekker,Inc.. 31-110 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kanoh, Shichi, T., Takagi, K.: "Mono- and bilayer equilibria of stearate self-assembly formed in LDH Interlayers by changing the intercalation temperature"Chem.Lett.. 117-118 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takagi,K, Saito,N., K. Shichi, T. Sawaki, Y.: "Intercalation of aliphatic carboxylates in LDH: Selective photochemical hydrogen abstraction by benzophenone-carboxylate 275-276"Chem. Lett.. 275-276 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuta, K., A.Fukaya, Takagi, K.: "Preparation of Photoreactive Zirconium Precursors Stabilized by Aromatic Diethanolamines and Its Application for Fine Patterning"J. Ceram. Soc. Japan. 107. 772-774 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuta, K., Suzumori, K., Takagi, K.: "Patterning of Tin Oxide from Photoreactive Precursor Solutions Prepared via the Addition of N-Phenyldiethanolamine"J. Am. Ceram. Soc.. 82. 2263-2265 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shichi, T, Takagi, K., Sawaki, Y.: "Benzophenone-sensitized cyclodimerization of cinnamic acid in LDH clay interlayers: A study of the sensitization behavior"Clay Science. 10. 503-517 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuta, K., Takagi, K., Hirano, S: "Photoreaction of Titanium-Based Metal-organic Compounds for Ceramic Fine Patterning"J. Am. Ceram. Soc.. 82. 1569-1572 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 井上晴夫、高木克彦、朴鐘震: "光科学 I"丸善(株). 204 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi