• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子医用材料イオンビーム処理技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 11694148
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 表面界面物性
研究機関京都大学

研究代表者

石川 順三  京都大学, 工学研究科, 教授 (80026278)

研究分担者 後藤 康仁  京都大学, 工学研究科, 助手 (00225666)
辻 博司  京都大学, 工学研究科, 助手 (20127103)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2000年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1999年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードイオンビーム処理 / イオン注入 / ポリスチレン / ポリ乳酸 / ポリジメチルシロキサン / 神経細胞 / 選択的細胞接着 / 選択的神経突起伸展 / 負イオン注入 / シリコーン / 吸収性高分子 / 細胞接着特性 / ガイドチューブ / 正イオン注入 / 生体適合性 / 接触角 / 官能基 / 親水性
研究概要

1.イオンビーム処理高分子材料の物理学的評価と表面親水化
医用分野で利用されるポリスチレン、生体不活性なポリジメチルシロキサン、生体内で分解吸収されるポリ乳酸に負イオンや正イオンの注入処理を行い、その表面の親疎水性、導入酸素量、原子結合状態、表面形状を純水の接触角やX線光電子分光分析、原子間力顕微鏡により測定評価した。全般に、イオンビーム処理により表面は親水化すること、また、これは表面に導入された酸素原子が炭素と結合した有極性官能基に起因することが判った。ポリ乳酸では、数keVの低注入エネルギーでは疎水化処理となることも判明した。
2.イオンビーム処理高分子材料の生物学的評価と選択的細胞接着特性
イオンビーム処理高分子材料表面を用いて、神経成長因子応答性のある神経細胞(ラット副腎髄質褐色種細胞PC-12h)の細胞培養実験を行った。銀負イオン注入基材をはもとよりマンガン注入基材においても、有血清培地では注入領域にのみ神経細胞の接着が、また、無血清培地では注入量域にのみ神経突起の伸展がみられ、イオンビーム処理により選択的細胞接着と選択的神経突起伸展特性を高分子材料表面に付与できた
3.パターン化負イオンビーム表面処理と人為的神経回路網の形成
ポリスチレンディッシュやスピンコートしたポリスチレン薄膜に、数十μm幅のラインパターンを有するマスクを介してパターン化負イオンビーム処理を施し、神経細胞PC-12hを培養した。その結果、銀、銅、炭素など各種の負イオンを数十keVのエネルギーで注入することにより、数十μm幅の注入パターンにおいても神経細胞は選択的に接着し、かつ、神経突起もこの領域にのみ伸展させられることが判明した。これにより、人為的な神経回路を形成した。また、培地とは容量性の結合で結ばれた電極パッドに外部パルスを印加して細部培養を行うと、正電位能動電極に向かって神経突起が伸展する傾向が明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] 辻博司: "銀負イオン注入による組織培養ポリスチレン表面の細胞接着特性の改質"真空. 42巻・3号. 237-240 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻博司: "銀負イオン注入によるポリスチレンの神経細胞接着と突起伸展特性の改質"第10回粒子線の先端的応用技術に関するシンポジウム論文集. BEAMAS1999. 53-58 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "A Negative Ion Beam Application to Artificial Formation of Neuron Network in Culture"Review of Scientific Instruments. 71. 797-799 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "Neuron Cell Positioning on Polystyrene in Culture by Silver-Negative Ion Implantation and Region Control of Neural Outgrowth"Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B.. B166-167. 815-819 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻博司: "人為的神経回路網形成を目指した負イオン注入によるポリスチレン表面のパターン化処理"アイオニクス -イオンの科学と技術-. 26巻・7号. 11-16 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻博司: "負イオン注入によるポリスチレン表面の神経細胞接着特性の改質とパターン化処理"真空. 44巻・2号. 87-93 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junzo Ishikawa: "Ion Implantation Technology Using Negative Ions for Artificial Neuron Network on Polystyrene in Cell Culture"Proceedings of The 16th International Conference on the Application of Accelerators in Research and Industry,(to be published from the American Institute of Physics in 2001.). CAARI2000. 4 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "A Negative Ion Beam Application for Improving Biocompatibility of Polystyrene Surface"Proceedings of the 13th International Conference on Ion Implantation Technology-IIT2000(to be published from IEEE in 2001).. IIT2000. 4 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "Modification of Cell Attachment Properties of Tissue-Culture Polystyrene Surface by Silver-Negative-Ion Implantation"Journal of The Vacuum Society of Japan. Vol.42, No.3. 237-240 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "Negative Ion Beam Modification of Polystyrene for Neuron Cell Attachment and Neurite Extension"Proc. of the 10th Symposium on Beam Engineering of Advanced Material Syntheses. BEAMS1999. 53-58 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "A Negative Ion Beam Application to Artificial Formation of Neuron Network in Culture"Review of Scientific Instruments. Vol.71. 797-799 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "Neuron Cell Positioning on Polystyrene in Culture by Silver-Negative-Ion Implantation and Region Control of Neural Outgrowth"Nuclear Instruments and Methods in Physical Research B. Vol.B166-167. 815-819 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsujic: "Pattering Treatment of Polystyrene Surface by Negative-Ion Implantation for Artificial Formation of Neuron Network"Ionics. Vol.26, No.7. 11-16 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "Modification of Polystyrene Surface for Neuron Cell Attachment Properties by Negative-Ion Implantation and Pattern Treatment"Journal of The Vacuum Society of Japan. Vol.43, No.2. 87-93 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junzo Ishikawa: "Ion Implantation Technology Using Negative Ions for Artificial Neuron Network on Polystyrene in Cell Culture"(to be published from AIP in the Proceeding of the 16th International Conference on the Application of Accelerators in Research and Industry, in 2001, ).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "A Negative Ion Beam Application for Improving Biocompatibility of Polystyrene Surface"(to be published from IEEE in the Proceeding of the 13th International Conference on Ion Implantation Technology, IIT2000., in 2001).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "Neuron Cell Positioning on Polystyrene in Culture by Silver-Negative Ion Implantation and Region Control of Neural Outgrowth"Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B.. B166-167. 815-819 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻博司: "人為的神経回路網形成を目指した負イオン注入によるポリスチレン表面のパターン化処理"アイオニクス-イオンの科学と技術-. 26巻・7号. 11-16 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻博司: "負イオン注入によるポリスチレン表面の神経細胞接着特性の改質とパターン化処理"真空. 44巻・号(掲載予定). 6 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Junzo Ishikawa: "Ion Implantation Technology Using Negative Ions for Artificial Neuron Network on Polystyrene in Cell Culture"Proceedings of The 16th International Conference on the Application of Accelerators in Research and Industry.(to be published from the American Institute of Physics in 2001.). CAARI2000. 4 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "A Negative Ion Beam Application for Improving Biocompatibility of Polystyrene Surface"Proceedings of the 13th International Conference on Ion Implantation Technology-IIT2000 (to be published from IEEE in 2001).. IIT2000. 4 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 博司: "銀負イオン注入による組織培養ポリスチレン表面の細胞接着特性の改質"真空. 42巻・3号. 237-240 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 博司: "銀負イオン注入によるポリスチレンの神経細胞接着と突起伸展特性の改質"第10回粒子線の先端的応用技術に関するシンポジウム論文集. BEAMS1999. 53-58 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "A Negative Ion Beam Application to Artificial Formation of Neuron Network in Culture"Review of Scientific Instruments. 71. 797-799 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Tsuji: "Neuron Cell Positioning on Polystyrene in Culture by Silver-Negative Ion Implantation and Region Control of Neural Outgrowth"To be published in Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B. (2000). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi