• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機LEDアクティブマトリックス駆動フルカラーディスプレイに関する共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 11694167
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・機器工学
研究機関九州大学

研究代表者

服部 励治  九州大学, システム情報科学研究院, 助教授 (60221503)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2000年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード有機LED / フラットパネルディスプレイ / アクティブマトリック駆動 / 薄膜トランジスター / 中間調表示 / アモルファスシリコン / ポリシリコン / ディスプレイ / アクティブマトリックス駆動 / アクティブマトリックス
研究概要

本研究は液晶デイスプレイに代わると目される有機LEDディスプレイの大型化・高精細化・フルカラー化のために,その駆動方法としてアクティブマトリックス駆動法を用いた研究である.この研究を始めた当初は有機LEDディスプレイをアクティブマトリックス駆動させることなどコストの面で多くの研究者は懐疑的であった.しかしながら今日ではこの駆動方法が主流になりつつあり産業界に多くの影響を及ぼすことのできた研究といえよう.また,我々の提案した独自の駆動方法は今後さらに発展することが期待でき,さらなる有機LEDの発展に役立てられることを期待する.
この研究を通して得られた結果は以下のようになる.
1.a-Siおよびpoly-Si TFTを使った電流指定AM駆動画素回路を提案し,これらの回路はTFTおよび有機LEDの閾値電圧の変動を補償し精密な中間調表示を与えることがわかった.
2.4inch以下の小型パネルではpoly-Si,それ以上の大型パネルではa-Si TFTを用いたAM回路がコスト面で優位であり,将来にのような棲み分けがなされるであろう.
3.poly-Si TFTを使った電流指定AM駆動画素回路とリセット機能付きDAC回路を提案した.これらの回路はデータ線寄生容量の合計が数pF以下と小さくできるならば,TFTの特性のばらつきを十分に補償し4bit以上の中間調表示を与えることができることがわかった.

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] J.Kanicki, J.-H.Kim, Y.He, J.Y.Nahm, R.Hattori: "Amorphous Silicon Thin-Film Transistors Based Active-Matrix Organic Light-Emitting Displays"Asia Display / IDW '01. 315-318 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Reiji Hattori, Yukinori Kuroki, Jerzy Kanicki: "Analog-Circuit Simulation of Current-Programmed Active-Matrix Driving Circuit Based on Poly-Si TFT for Organic LED"AM-LCD '01 Digest of Technical Papers. 223-226 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yi He, Reiji Hattori, Jerzy Kanicki: "Improved A-Si : H TET Pixel Electrode Circuits for Active-Matrix Organic Light Emitting Displays"IEEE Transactions on Electron Devices. 48. 1322-1325 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yi He, Reiji Hattori, Jerzy Kanicki: "Four-Thin Film Transistor Pixel Electrode Circuits for Active-Matrix Organic Light-Emitting Displays"Jpn. J. Appl. Phys. 40. 1199-1208 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yi He, Reiji Hattori, Jerzy Kanicki: "Current-Source a-Si : H Thin Film Transistor Circuits for Active-Matrix Organic Light-Emiting Displays"IEEE Electron Device Letters. 21. 590-592 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Reiji Hattori, Yi He, Jerzy Kanicki, et al.: "Current-Writing Active-Matrix Circuit for Organic Light-Emitting Diode Display using a-Si : Thin-Film-Transistors"JEICE Transactions on Electronics. E83-C. 779-782 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Reiji HATTORI, Tsutomu TSUKAMIZU, Ryusuke TSUCHIYA, Kazunori MIYAKE, Yi HE, Jerzy KANICKI: "Current-Source a-Si:H Thin Film Transistor Circuits for Active-Matrix Organic Light-Emitting Displays"IEICE Transactions on Electronics. Vol.E83-C, No.5. 779-782 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Reiji Hattori, Yukinori Kuroki, Jerzy Kanicki: "Analog-Circuit Simulation of Current-Programmed Active-Matrix Driving Circuit Based on Poly-Si TFT for Organic LED""AM-LCD '01 Digest of Technical Papers. 223-226 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kanicki, J.-H.Kim, Y.He, J.Y.Nahm, R.Hattori: "Amorphous Silicon Thin-Film Transistors Based Active-Matrix Organic Light-Emitting Displays"Asia Display/IDW '01. 315-318 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yi He, Reiji Hattori, Jerzy Kanicki: "Improved A-Si : H TFT Pixel Electrode Circuits for Active-Matrix Organic Light Emitting Displays"IEEE Transactions on Electron Devices. 48. 1322-1325 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yi He, Reiji Hattori, Jerzy Kanicki: "Four-Thin Film Transistor Pixel Electrode Circuits for Active-Matrix Organic Light-Emitting Displays"Jpn.J.Appl.Phys. 40. 1199-1208 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yi He,Reiji Hattori,Jerzy Kanicki: "Characterization of an Electrically Reliable Four-TFT Circuit for Active-Matrix Organic Light-Emitting Displays"Japanese Journal of Applied Physics. (In press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yi He,Reiji Hattori,Jerzy Kanicki: "Current-Source a-Si : H Thin Film Transistor Circuits for Active-Matrix Organic Light-Emitting Displays"IEEE Electron Device Letters. Vol.21,No.12. 590-592 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Reiji HATTORI,Tsutomu TSUKAMIZU, et.al.: "Current-Writing Active-Matrix Circuit for Organic Light-Emitting Diode Display using a-Si : H Thin-Film-Transistors"IEICE Transactions on Electronics. Vol.E83-C,No.5. 779-782 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 服部励治,三宅和則,小笠原亮: "有機LEDディスプレイのアクティブマトリックス駆動法"電子情報通信学会 信学技報,EID2000-261. Vol.100,No.601. 107-111 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R. HATTORI,T. TSUKAMIZU,R. TSUCHIYA,K. MIYAKE,Y.HE,J. KANICA: "Current-Writing Active-Matrix Circuit for Organic Light-Emitting Diode Display using a-Si:H Thin-Film-Transistors"IEICE Transactions on Electronics. (掲載可). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y. He,S. Gong,R. Hattori,J. Kanicki: "High Performance Organic Polymer Light-Emitting Heterostructure Devices"Applied Physics Letters. Vol.74,No.6. 2265-2267 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yi He and Jerzy Kanicki: "High Efficiency Organic Polymer Light-Emitting Heterostructure Devices on Flexible Plastic Substrates"Applied Physics Letters. Vol.76,No.6. 661-663 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yi He Reiji Hattori and Jerzy Kanicki: "Light Output Measurements of the Organic Light-Emitting Devices"Review of Scientific Instruments. (掲載可).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi