研究課題/領域番号 |
11694187
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
核融合学
|
研究機関 | 核融合科学研究所 |
研究代表者 |
大久保 邦三 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授 (00023739)
|
研究分担者 |
下妻 隆 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 (80270487)
久保 伸 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授 (80170025)
佐藤 元泰 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授 (60115855)
吉村 泰夫 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 (90300730)
出射 浩 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 (70260049)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | ミリ波 / 大電力 / 電子サイクロトロン加熱 / 伝送系 / 入射系 / アーキング / 定常化 / プラズマ |
研究概要 |
核融合科学研究所のLHD装置及びステユットガルト大学プラズマ研究所の協力のもとマックスプランクプラズマ物理研究所のW7-AS、ASDEX-U装置と次期装置W7-Xでの大電力長パルスミリ波伝送とプラズマ入射実験について議論を行った。当初設定した具体的な研究課題のうち(1)ミリ波電力モニター、(2)ミリ波伝送系におけるアーキング対策、(3)LHD装置とW7-X装置の電子サイクロトロン加熱システムの比較検討を重点課題に設定した。ASDEX-U装置で使用されているステユットガルト大学開発の電力モニター、マックスプランクプラズマ物理研究所開発のアーク検出器をアーキング対策研究の一環としてLHD用として改善し、テストスタンドにて試験し、改良試作を経てLHDでの実用化に至っている。アーク検出器と弁別器の実験結果、実機用多点観測システムの実験状況を重点的に議論した。多孔方向性結合器による電力モニターの試作過程での放電加工による超細密加工の特殊技術の適用によるミリ波基本導波管の製作技術について意見交換をした。電力モニターの応用技術として、伝送波の偏波測定が可能であり、その準備実験結果について、招へい研究者との議論を行った。 今回二年間にわたってのミリ波の伝送と入射の技術的な共同研究を特にアーキング対策と電力モニター開発に課題を絞って実施した。双方の有する高度な技術情報の交換の結果、当初予定した開発目標は概ね達成し、国際共同研究は成功したといえる。残った一部の未着手の事項については引き続いて、実験結果、理論的解析結果の情報交換を相互で行うことで合意した。
|