• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サンゴ礁の共生系に関する共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 11694223
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 系統・分類
研究機関琉球大学

研究代表者

日高 道雄  琉球大学, 理学部, 教授 (00128498)

研究分担者 酒井 一彦  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 助教授 (50153838)
廣瀬 裕一  琉球大学, 理学部, 助教授 (30241772)
土屋 誠  琉球大学, 理学部, 教授 (40108460)
中島 裕美子  琉球大学, 遺伝子実験センター, 助手 (70244340)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
10,800千円 (直接経費: 10,800千円)
2001年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1999年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワードサンゴ / サンゴ礁 / 褐虫藻 / 共生 / プロクロロン / マリナー / サンゴガニ / ホヤ / rRNA / ITS / 初期発生
研究概要

本研究では、サンゴ礁域の無脊椎動物と単細胞藻類の共生系の樹立機構や多様性、共生に適応した形態的特徴に関する研究を中心課題とし、さらにサンゴとサンゴガニ類の共生、サンゴの繁殖戦略の研究を行った。
褐虫藻を親から受け継ぐサンゴを用いて、卵母細胞が親ポリプより褐虫藻を受け継ぐ時期、機構を明らかにした。また褐虫藻が発生の過程で胃層細胞に限定される時期と機構に着目して、発生過程を記載した。
サンゴに共生する褐虫藻の系統を、褐虫藻の獲得様式(垂直伝播と水平伝播)に着目して解析した。垂直感染により親から褐虫藻を獲得するサンゴにおいても、褐虫藻が地域特異性を示す場合もあり、新たに褐虫藻を外界から獲得する可能性が示唆された。
プロクロロンをもつ群体ホヤの幼生は、共生藻を受け継ぐために特別な器官を持つことから、共生藻に対する高い依存性が示された。一方、共生藻は宿主組織の外側に分布し、共生藻が宿主に与える利益が養分では無い可能性が示唆された。
沖縄産のサンゴ数種から、琉球列島の陸生昆虫から単離した配列とほぼ同じ配列の活性型転移因子マリナーがみつかった。一方ハワイと沖縄のサンゴでは、同じマリナーに見つからなかった。限定された地域における陸生と水生生物種間での転移因子の伝搬が示唆された。
ココナツ島周辺のハナヤサイサンゴ群体にはサンゴガニ類が生息していなかったが、室内実験ではサンゴガニ類はこの水域のハナヤサイサンゴを拒否しなかった。この水域への幼生供給がないという可能性や他の生物との種間関係により排除されている可能性が示唆される。
ハワイで雌雄同体のイボコモンサンゴを材料に、同一クローンの群体密度がサンゴの性配分に及ぼす影響を解析した。群体サイズと性配分の関係を、個体が同一クローンであると仮定することで説明できる結果を得た。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] Tsuchiya, M.: "Effect of mass coral bleaching on the community structure of small animals associated with the hermatypic coral Pocillopora damicornis"Galaxea, JCRS. 1. 65-72 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土屋 誠: "サンゴ礁からの警告-最大規模の白化減少は何を意味するか?-"Galaxea, JCRS. 1. 27-29 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinzie RA III: "Sex, symbiosis and coral reef communities"Amer. Zool.. 39. 80-91 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Diah Permata, R.A.Kinzie, M.Hidaka: "Histological studies on the origin of planulae of the coral Pocillopora damicornis"Mar. Ecol. Prog. Ser.. 200. 191-200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose, M., R.A.Kinzie, M.Hidaka: "Early development of zooxanthella-containing eggs of the coral Pocillopora verrucosa and P.eydouxi with special reference to the distribution of zooxanthellae"Biol. Bull.. 199. 68-75 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose, E.: "Plant rake and algal pouch of the larvae in the tropical ascidian Diplosoma similis : an adaptation for vertical transmission of photosynthetic symbionts Prochloron"Zoological Science. 17. 233-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose, E.: "Diet of a notodelphyid copepod inhabiting in an algal-bearing didemnid Ascidian Diplosoma virens"Zoological Science. 17. 833-838 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinzie RA, M Takayama, SR Santos, MA Coffroth: "The adaptive bleaching hypothesis : experimental test of critical assumptions"Biol. Bull.. 200. 51-58 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose M, RA Kinzie, M Hidaka: "Timing and process of entry of zooxanthellae into oocytes of hermatypic corals"Coral Reefs. 20. 273-280 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Loya, Y., Sakai, K., Yamazato, K.他3名: "Coral bleaching : the winners and the losers"Ecology Letters. 4. 122-131 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muko S, Sakai K, Iwasa, Y: "Dynamics of marine sessile organisms space-limited growth and recruitment : application to corals"Journal of Theoretical Biology. 210. 67-80 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muko S, Sakai K, Iwasa Y: "Size distribution dynamics for a marine sessile organism with space-limitation in growth and recruitment : application to a coral population"Journal of Animal Ecology. 70. 579-589 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Santos SR, Taylor DJ, Kinzie RA, Hidaka M, Sakai K他: "Molecular phylogeny of symbiotic dinoflagellates inferred from partial chloroplast large subunit (23S)-rDNA sequences"Molecular Phylogenetics and Evolution. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土屋 誠, 屋比久壮実, 植田正恵: "サンゴ礁は異常事態-保全のキーワードはバランス-"沖縄マリン出版. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuchiya,M.: "Warning from the coral reefs, )in Japanese)"Galaxea, JCRS. 1. 27-29 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuchiya,M.: "Effect of mass coral bleaching on the community structure of small animals associated with the hermatypic coral Pocillopora damicornis"Galaxea, JCRS. 1. 65-72 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinzie RA III 1999: "Sex, symbiosis and coral reef communities"Amer Zool. 39. 80-91 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Permata,Diah, Kinzie,R.A. and Hidaka,M.: "Histological studies on the origin of planulae of the coral Pocillopora damicornis"Mar. Ecol. Prog. Ser.. 200. 191-200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose,M, Kinzie,R.A. and Hidaka,M.: "Early development of zooxanthella-containine eees of the coral Pocillopora verrucosa and P. eydouxi with special reference to the distribution of zooxanthellae"Biol. Bull.. 199. 68-75 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose,E.: "Plant rake and algal pouch of the larvae in the tropical ascidian Diplosoma similis: an adaptation for vertical transmission of photosynthetic symbionts Prochloron"Zoological Science. 17. 233-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose,E.: "Diet of a notodelphyid copepod inhabiting in an algal-bearing didemnid ascidian Diplosoma virens"Zoological Science. 17. 833-838 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinzie,RA., Takayama,M., Santos,SR. and Coffroth,MA.: "The adaptive bleaching hypothesis : experimental test of critical assumptions"Bol. Bull.. 200. 51-58 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose,M., Kinzie,RA., Hidaka,M.: "Timing and process of entry of zooxanthellae into oocytes of hermatypic corals"Coral Reefs. 20. 273-280 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Loya,Y., Sakai,S., Yamazato,K. et al.: "Coral bleaching: the winners and the losers"Ecology Letters. 4. 122-131 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muko,S., Sakai,K. and Iwasa,Y2000: "Dynamics of marine sessile organisms with space-limited growth and recruitment: application to corals"Journal of Theoretical Biology. 210. 67-80 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muko,S., Sakai,K. and Iwase,Y.: "Size distribution dynamics for a marine sessile oiganism with space-limitation in growth and recruitment: application to a coral population."Journal of Animal Ecology. 70. 579-589 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Santos,SR., Taylor,DJ., Kizie,RA., Hidaka,M., Sakai,K. and Coffroth,MA.: "molecular phylogeny of symbiotic dinoflagellates inferred from partial chloroplast large subunit )23S)-rDNA sequences"Molecular Phylogenetics and Evolution. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose M, RA Kinzie III, M Hidaka: "Timing and process of entry of zooxanthellae into oocytes of hermatypic corals"Coral Reefs. 20. 273-280 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kinzie R.A.III, M.Takayama S.R.Santos, M.A.Coffroth: "The adaptive bleaching hypothesis : experimental test of critical assumptions"Biol.Bull.. 200. 51-58 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Santos, S.R., Taylor, D.J., Kinzie, R.A., Hidaka, M., Sakai, K.他: "Molecular phylogeny of symbiotic dinoflagellates inferred from partial chloroplast large subunit (23S)-rDNA sequences"Molecular Phylogenetics and Evolution. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Muko, S., Sakai, K., Iwasa, Y.: "Size distribution dynamics for a marine sessile organism with space-limitation in growth and recruitment: application to a coral population"Journal of Animal Ecology. 70. 579-589 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Muko, S., Sakai, K., Iwasa, Y.: "Dynamics of marine sessile organisms with space-limited growth and recruitment : application to corals"Journal of Theoretical Biology. 210. 67-80 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Diah Permata,R.A.Kinzie III,and M.Hidaka: "Histological studies on the origin of planulae of the coral Pocillopora damicornis."Mar.Ecol.Prog.Ser.. 200. 191-200 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hirose,M.,R.A.Kinzie III,and M.Hidaka: "Early development of zooxanthella-containing eggs of the coral Pocillopora verrucosa and P.eydouxl with special reference to the distribution of zooxanthellae."Biol.Bull.. 199. 68-75 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hirose,E.: "Diet of a notodelphyid copepod inhabiting in an algal-bearing didemnid Ascidian Diplosoma virens."Zoological Science. 17. 833-838 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kinzie R.A.III,M.Takayama,S.R.Santos,and M.A.Coffroth: "The adaptive bleaching hypothesis : experimental test of critical assumptions."Biol.Bull.. 200(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Diah Permata,R.A.Kinzie III,and M.Hidaka: "Histological studies on the origin of planulae of the coral Pocillopora damicornis."Mar.Ecol.Prog.Ser.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hirose,E,: "Plant rake and algal pouch of the larvae in the tropical ascidianDiplosoma similis:an adaptation for vertical transmission ofphotosynthetic symbionts Prochloron."Zoological Science. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 土屋 誠: "サンゴ礁からの警告-最大規模の白化現象は何を意味するか?-"Galaxea,JCRS. 1. 27-29 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuchiya,M.: "Effect of mass coral bleaching on the community structure of small animals associated with the hermatypic coral Pocillopora damicornis."Galaxea,JCRS. 1. 65-72 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi