• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「環境のための創造形教育と技術開発の確立」―自然環境調査とそれに基づく技術開発―

研究課題

研究課題/領域番号 11695066
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 工学基礎
研究機関都城工業高等専門学校

研究代表者

松浦 修平  都城工業高等専門学校, 校長 (80038215)

研究分担者 剣田 貫治  都城工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (60044567)
田本 睦雄  都城工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (10044554)
平原 洋和  都城工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (10044538)
森茂 龍一  都城工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授 (10182263)
濱田 英介 (浜田 英介)  都城工業高等専門学校, 物質工学科, 助教授 (70300663)
中原 祐典  都城工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (80044543)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードモンゴル国 / ソーラー発電 / 希土類元素の分布調査および応用 / 化学的、菌学的分析 / 逆浸透膜による井戸水等の浄化 / モンゴル / 有効な太陽エネルギーの利用法 / 付加価値の高い稀土類分布調査及び応用 / 井戸、河川、湧水等の水質の調査 / 逆浸透膜法による井戸水等中の不純物の除去 / クリーン・エネルギー / 太陽電池 / 自然環境 / 水質 / 水の浄化 / 逆浸透圧 / バクテリア / レアアース(希土類元素)
研究概要

(1)太陽光エネルギー資源の調査、(2)付加価値の高い稀土類分布調査、(3)モンゴル国の中央・北部鉱山地域、東部ステップ地域、西部半沙漠地域の水質と細菌学的・水文化学的特徴、(4)低圧逆浸透膜法によるモンゴル辺地における井戸水等中の不純物の除去の研究結果の概要を以下に示す。
(1)1999年から2001年にかけての2年間、都城高専で測定した太陽エネルギー照射量(日射量)とモンゴルで測定された過去のデータを基に、モンゴルにおける太陽エネルギー発電の電力発生能力等を計算し、太陽電池発電所設置の有効性を検討した。モンゴルの日射量基礎調査については、コンピュータ処理可能な日射量測定システムを構築し、現在モンゴルの科学技術大学において予備実験中である。今後このシステムを使用しゴビ地方での測定を行う予定である。
(2)モンゴル国の土の分析を実施し有用な無機材料である希土類元素の検出とその応用について検討した。測定した土は約30種類であり,蛍光X線とX線回折により元素分析と化合物の同定を行った。その結果,数種類の土から希土類元素であるYを検出し,また高濃度のアルカリ土類元素のSrとCaを検出した。
(3)1991年から2001年にかけてモンゴル国の中央・北部鉱山地域、東部ステップ地域、西部半沙漠地域の井戸、湧水、河川等全62地点の水質を調査し、その細菌学的・水文化学的特徴を考察した。その結果、北部鉱山地域の鉱山廃水と東部ステップ地域の水質は概ね非炭酸型であり、中央部と西部半沙漠地域の水質は炭酸型であった。大腸菌群は、調査した25地点の井戸・湧水の36%で検出された。
(4)研究(3)の調査結果を基に、モンゴル辺地における井戸水の模擬水を調製し、逆浸透膜法による不純物の除去を検討した。その結果、100ppm程度の濃度であれば、Ca2+、Mg2+、Na+、K+の阻止率は99%以上で、SO4 2-、Cl-、NO3-の阻止率は95%以上であった。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 剣田貫治, 白濱正尋, 中原祐典, G.BEKHBAT, Z.TSERNDDORJ: "モンゴルと日本における太陽エネルギー照射量の比較"モンゴルにおける自然環境に関するシンポジウム. 49-135 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森茂龍一, 平原洋和, G.BOLD, P.MUNKHBAATAR: "モンゴルの土の稀土類元素分析とその応用"モンゴルにおける自然環境に関するシンポジウム. 49-135 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 濱田英介, 下津義博, 田本睦雄, 松山哲男, 平原洋和, P.MUNKHBAATAR, I.SUKHBAATAR, L.ERDENENTUYA: "モンゴル国中央・北部鉱山地域、東部ステップ地域、西部半砂漠地域の水質と細菌学的・水文化学的特徴"モンゴルにおける自然環境に関するシンポジウム. 49-135 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田本睦雄, 平原洋和, 濱田英介, P.MUNKHBAATAR: "低圧逆浸透膜法によるモンゴル辺地の井戸水、湧水および河川水浄化システムの検討"モンゴルにおける自然環境に関するシンポジウム. 49-135 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松浦修平, 平原洋和, 田本睦雄, 濱田英介, 森茂龍一, D.Badarch, P.MUNKHBAATAR, I.SUKHBAATAR, L.ERDENENTUYA: "モンゴルの水(モンゴル語版)"モンゴル国立科学技術大学. 155 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsurugida Kanji, Shirahama Masahiro, Nakahara Sukenori, G.Bekhbat, Z.Tsernddorj: "Investigation of solar energy ; resources"Proceedings of the Symposium on the Natural Environment in Mongoliar. 49-55 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimo Ryuuichi, Hirabaru Okikazu, G, Bold, P.Munkhbaatar: "The analyses and applications on rare earth elements in the soil of Mongolia"Proceedings of the Symposium on the Natural Environment in Mongoliar. 92-99 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamada Eisuke, Shimotsu Yoshihiro, Tamoto Mutsuo. Matsuyama Tetsuo, Hirabaru Okikazu, P.Munkhbaatal, I. Sukhbaatar, L. Erdenentuya: "The chemical and microbiological characters of water in the central area, the northern and mine area, the eastern step area, and the western "govi"area of Mongolia"Proceedings of the Symposium on the Natural Environment in Mongoliar. 72-83 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamoto Mutsuo, Hirabaru Okikazu, Hamada Eisuke, P.Munkhbaatar: "The purification of well water at rural area in Mongolia by the low-pressure reverse osmosis process"Proceedings of the Symposium on the Natural Environment in Mongoliar. 127-135 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平原洋和: "モンゴル国中央部とゴビ地域の水質と水文化学的特徴"用水と廃水. 41巻9号. 7-14 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 白浜正尋: "モンゴルの太陽エネルギー利用の研究"都城工業高等専門学校研究報告. 34号. 23-33 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi