研究概要 |
本研究の目的は、英語語彙力及び単語認識力の個人差を決定づける要因を解明し、語彙力と単語認識力の伸長が読解力向上に与える影響の大きさを調べ、難易度の異なる英文を読む際に使用される学習者の読解方略の変化を明らかにし、英文読解中に使用される読解方略と読解力向上の関係について研究することであった。 日本人大学生105名を対象に、(a)英語語彙力、(b)英単語認識力(naming & lexical decisionによって測定された速度・正確さ・効率性)(c)作動記憶力(digit span,word span, & read spanによって測定されたworking memory)、(d)英語読解力、および(e)英語読解方略の5つの分野でデータ収集を行った。データ分析の結果から次のことが明らかになった。 英文読解時における作動記憶力は読解力(R^2=.35;p<.05)と、英単語認識における正確さは英語語彙力(量)(R^2=.34;p<.05)と、それぞれ高い相関があった。また、英単語認識における速度は単語処理時のおける作動記憶力(R^2=.35;p<.05)と高い相関関係にあった。さらに、英単語処理時の作動記憶力と英文読解時の作動記憶力との間には高い相関が見られた(R^2=.50;p<.0001)。単語認識力と語彙力が英文読解力向上に与える影響に関しては、約二ヶ月にわたる英単語認識トレーニング(週に一度、約5分間)の効果は大きく、単語認識速度[F(1,45)=44.15,p<.0001]と正確さ[F(1,45)=29.97,p<.0001]の両方で英単語認識力が伸びた。単語認識効率では、高頻出単語に関しては単なるspeed-upによるものであったのに対し、低頻出単語に関しては自動化(automatization)を伴った認識力の伸長が見られた(r=.52,p<.0005)。これは学習者の単語認識メカニズムが質的に向上したことを示すものと解釈できる(Segalowitz et al.,1998)。しかしながら、このような単語認識力向上は語彙力および読解力の向上に直接的影響を与えることはなかった(r=-.03,n.s.)。
|