• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メガからギガヘルツ高周波に対する準2次元電子系の静的,動的応答

研究課題

研究課題/領域番号 11740182
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関東北大学

研究代表者

松井 広志  東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30275292)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードマイクロ波 / 超音波 / 準2次元電子系 / Sr_2RuO_4 / BETS / 有機伝導体 / 高周波伝導度 / 高周波 / BEDT-TTF
研究概要

p波超伝導体Sr_2RuO_4の超音波吸収が、超伝導転移温度から0.1Kの範囲で測定できた。(C_<11>-C_<12>)/2横波超音波モードの吸収異常が最も顕著であるが、これは2成分オーダーパラメターの存在を実験的に示している。また、このモードの歪みと結合するオーダーパラメター成分は、成分間の角度に対応しており、カイラリティの重要さを示す結果となっている。転移温度より少し低温で、集団励起モードに起因すると考えられる吸収の増大を初めて観測した。これらの結果は、論文、及び、学会等で報告した。現在論文を準備しているのは、吸収の磁場中量子振動効果についてであり、強磁場において振動波形に異常が見出された。この異常は、2次元フェルミ面に特徴的な現象と期待される。
自作したマイクロ波測定システムを用いて、2次元有機伝導体λ-(BETS)_2FeCl_4の高周波伝導度測定を行った。この系はT_<MI>=8Kにおいて、対アニオン層のFe^<3+>(S=5/2)上に局在する3dスピンの反強磁性秩序を伴う金属-絶縁体転移を起こす。空胴共振器摂動法に基づく、高周波伝導度測定から、2次元π電子系の高周波電場と磁場に対する応答が区別できた。直流電気抵抗や、帯磁率では検出されないが、高周波伝導度が高温で異常を起こすことを発見した。π電子系の動的な特性によるものか、或いは、アニオン層によるのか、目下、その原因を理論家も交え検討している。

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] H.Matsui: "Ultrasonic studie of the spin-triplet order parameter and the collective mode in Sr_2RuO_4"Phys.Rev.B. 63. 60505-1-60505-4 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsui: "Acoustic de Haas-Van Alphen effect and elastic anomaly of transverse mode (C_<11>-C_<12>)/Z in Sr_2RuO_4"J.Phys.Soc.Jpn.. 69. 3769-3772 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsui: "Electrodynamic response at metamagnetic anomaly in CeRu_2Si_2"Physica B. 281&282. 56-58 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsui: "Observations of acoustic de Haas-van Alphen effect in α-(ET)_2NH_4Hg(SCN)_4"Synth. Met. 103. 1840-1841 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsui: "Cyclotron resonance in α-(h_8 or d_8-ET)_2NX_4Hg (SCN)_4 (X=H, D)"Synth. Met. 103. 1842-1842 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsui: "Electrodynamic response at metamagnetic anomaly in CeRu_2Si_2"Physica B. in press (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Endo: "Deuteration effect in α-(h_8-ET)_2NH_4Hg(SCN)_4"Synth. Met. 103. 1763-1763 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Uozaki: "Electrical resistivity of K-(BETS)_2X (X=FeCl_4, GaCl_4)"Synth. Met. 103. 1983-1983 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Uozaki: "Magnetization of (ET)_2-and k-(BETS)_2-FeCl_4"Synth. Met. 103. 1984-1984 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi