• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低次元強相関電子系における量子揺らぎのクロスオーバー挙動とコヒーレンス発現機構

研究課題

研究課題/領域番号 11740216
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関岡崎国立共同研究機構

研究代表者

岸根 順一郎  岡崎共同研究機構, 分子科学研究所, 助手 (80290906)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード低次元 / 強相関 / 量子揺らぎ / クロスオーバー / コヒーレンス / 繰り込み群 / 相図 / 乱れ
研究概要

銅酸化物高温超伝導体の銅酸素面内電子系、梯子型伝導系、擬1次元有機導体といった低次元強相関電子系において、強い量子揺らぎが準粒子コヒーレンスを脅かす結果発現するインコヒーレンド金属相の問題は、物性理論の最重要課題の一つとして活発な研究が進められている。このような状況下で研究代表者(岸根)は、「エネルギースケールによる物理現象の階層性」、および「量子揺らぎが引き起こすクロスオーバー挙動」という包括的視点に立って、主に摂動的繰り込み群の手法を用いて擬1次元有機導体、梯子型伝導体、高温超伝導体常伝導相、乱れた擬1次元系におけるインコヒーレント金属相についての研究を展開した。
特に、「銅酸化物における異方的準粒子重」、「乱れが誘起するアンダーソン局在と電子相関が誘起するモット絶縁体相の擬1次元における競合」、「1+ε連続次元におけるモットギャップ崩壊」、「2バンド系におけるスピンギャップヘの次元性効果」について研究を進め、これらの全てのテーマについて論文を発表した。また、1999年には、8月に「低温物理学国際会議(フィンランド)」、9月に「多体理論の進展に対する国際会議(アメリカ)」にて研究成果を発表し、海外の研究者との意見交換を行った。

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] J. Kishine and K. Yonemitsu: "Anistropic Suppression of Quasiporticle weight"Physical Review B. 59. 14823-14826 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J. Kishine and K. Yonemitsu: "Spin-density-wave transitions in quosi-one-dim"Journal of the Physical Society of Japan. 68. 2790-2801 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J. Kishine and K. Yonemitsu: "Interplay of Correlation, randomness and dimensionality"Molecular Crystals and Liquid Crystals. (印刷中(未定)). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J. Kishine and K. Yonemitsu: "Geometry, universality and dimensional crossovers"Synthetic Metals. 103. 2650-2651 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J. Kishine and K. Yonemitsu: "Effects of dimerization and interchain hopping"Synthetic Metals. 103. 1833-1831 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J. Kishine: "One-band and two-band Hubbard model in d=1+ε"Journal of Physics and chemistry of Solids. (印刷中(未定)). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J. Kishine, N, Furukawa, K. Yonemitsu: "Recent Progress in Many-Body Theories"World Scientific. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi