• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二重のプロモーターに支配されるセリンアミノ転移酵素遺伝子の転写開始機構

研究課題

研究課題/領域番号 11770059
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関浜松医科大学

研究代表者

内田 千晴  浜松医科大学, 医学部, 助手 (60223567)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードセリン:ピルビン酸アミノ転移酵素 / 遺伝子発現 / 転写開始機構 / cAMP / PKA / AP-2 / Sp1 / 転写制御 / 肝特異的 / セリンピルビン酸アミノ転移酵素 / TATA-lessプロモーター
研究概要

セリン:ピルビン酸アミノ転移酵素(SPT)遺伝子のプロモーター解析の結果、以下が明らかとなった。二つの転写開始部位のうち、ペルオキシソーム局在型SPTの合成を担う下流側開始部位(+66)を支配するプロモーター領域は+21〜+90と同定された。HepG2細胞を用いたゲルシフト解析およびCATリポーター解析(変異導入解析を含む)の結果、この領域内に存在する一カ所のinverted repeat配列と、三カ所のC/EBP配列が下流プロモーター活性に寄与していることが示された。inverted repeat配列に結合するタンパク因子は同定できていないが、C/EBP配列にはC/EBPα及びC/EBPβが結合する。そこでC/EBPαまたはC/EBPβの過剰発現を行うと、どちらもCATリポーターの活性を顕著に増強し、この効果はC/EBP特異的ドミナントネガティブ体の共発現で阻害された。
ミトコンドリア型SPTの合成を担う上流側転写開始部位(+1)のみを持つSPT遺伝子断片を用いたルシフェラーゼリポーター解析からは、-125〜-89と-14〜+10の領域が上流側プロモーター活性に寄与することが分かった。-14〜+10内にはAP-2認識部位様配列が存在する。この領域への核タンパク質結合は抗AP-2β抗体の共存による阻害が顕著であった。またAP-2βの過剰発現により、上流プロモーターのbasal活性のみが著しい上昇効果を受けた。一方、-125〜-89内のSp1認識部位様配列にはSp1が結合することが分かった。この部位の変異によりその結合阻害と上流プロモーター活性の低下が観察される。またDNA結合領域のみから成るSp1欠失体の過剰発現によっても活性の低下がみられる。野性型Sp1の過剰発現は上流プロモーターのbasalとPKA(protein kinase A)-induced活性の両方を上昇させ、この効果は転写コアクチベーターCBPの共発現によりさらに強められた。CBPの関与はadenovirusE1Aの共発現により阻害を受けることからも確かめられた。

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Oda,T. et al.: "Mitochondrial targeting signal-induced conformational change and repression of the peroxisomal targeting signal of the precursor for rat liver serine : pyruvate/alanine : glyoxylate aminotransferase"J.Biochem.. 127. 665-671 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Zhao,D-M. et al.: "Effect of erythromycin on ATP-induced intracellular calcium response in A549 cells"Am.J.Physiol. 278. L726-L736 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Xue,H-H. et al.: "Store depletion by caffeine/ryanodine activates capacitative Ca^<2+> entry in nonexcitable A549 cells"J.Biochem. 128. 329-336 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shimohata,T. et al.: "Expanded polyglutamine stretches associated with CAG repeat diseases interact with hTAFII 130,interfering with CREB-dependent transcription"Molecular Urology. 4. 333-340 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiyama,A. et al.: "Oxalate synthesis in mammals : properties and subcellular distribution of serine : pyruvate/alanine : glyoxylate aminotransferase in the liver "Molecular Urology. 4. 333-340 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi