• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯の矯正的移動によって生じる痛みの制御に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11771318
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

山城 隆  岡山大学, 歯学部, 助教授 (70294428)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードHPLC / セロトニン / ノルアドレナリン / ドーパミン
研究概要

矯正的歯の移動による痛みと不快感は歯科矯正治療上の解決されるべき問題点の一つである。かしながら,これらの中枢神経系における制御機構は明らかにされていなかった。本研究の目的は,ストレス形成や痛みの制御に重要な役割を果たすノルアドレナリン,ドパミン,セロトニンなどのモノアミンが,歯の移動による痛みに対してどのような役割を果たしているかを解明することである。そこで,実験的歯の移動を行った後,脳を取り出し細分し,それぞれにおけるノルアドレナリン,ドパミン,セロトニンとその代謝物の産生量を,高速液体クロマトグラフィー(HPLC)で微量定量した。
その結果,歯の移動によって生じる侵害刺激によって三叉神経脊髄路核相当部の延髄においてノルアドレナリン,ドパミン,セロトニンなどのモノアミとその代謝物の産生が亢進した。つまり,矯正的歯の移動による痛みと不快感は,ストレス形成や痛みの制御に重要な役割を果たすモノアミンの制御を受けている事を明らかにした。過去に我々が報告した所見も考慮すると,歯の移動によって生じる上行性の侵害情報は延髄後角において大脳辺縁系などの上位中枢からの下行性の制御を受けることが示唆された。これらの成果はBrain Research誌に報告した。
さらに、セロトニンについて延髄後角の上位中枢である中脳における役割も詳細に検討したところ、セロトニンの代謝が歯の移動による侵害刺激によってこの部位においても亢進することを明らかにした。この結果はJournal of Dental Research誌に投稿中である。

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yamashiro,T.: "Mechanical stimulation induces CTGF expression in rat osteocytes"Journal of Dental Research. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro,T.: "Influences of ovariectomy on experimental tooth movement in the rat"Journal of Dental Research. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro,T.: "Gene and protein expression of brain-derived neurotrophic factor (BDNF) and TrkB in bone and cartilage"Bone. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro,T.: "Inferior alveolar nerve transection inhibits increase in osteoclast appearance during experimental tooth movement"Bone. 26・6. 663-669 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro,T.: "Epithelieal rests of malassez expressed immunoreactivity of TrkA and its distribution is regulated by sensory nerve innervation"The Journal of Histochemistry and Cytochemistry. 48・7. 979-984 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro,T.: "Medullary monoamine levels during experimental tooth movement"Brain research. 878. 199-203 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi