• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CD14欠損変異株を利用したリポ多糖によるマクロファージ活性化機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 11771485
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 環境系薬学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

川崎 清史  国立感染症研究所, 細胞化学部, 主任研究官 (60270641)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードリポ多糖 / タキソール / Toll-like receptor / MD-2
研究概要

前年度にエンドトキシン受容体であるTLR4・MD-2複合体がLPSアゴニストであるタキソールの刺激伝達に関わることを明らかにしたが、本年度はTLR4・MD-2複合体の異物認識機構の解明に焦点をあて、研究を継続させた。まず、TLR4・MD-2複合体が異物を認識する機構を解明する目的で、マウスTLR4を発現させたHEK293細胞(293/mTLR4)を作成した。293/mTLR4に、さらに、変異型MD-2を導入してLPSおよびLPSアゴニスト・タキソールに対する導入細胞の応答性の解析を行った。その結果TLR4・MD-2複合体のタキソールに対する認識にマウスMD-2がかかわること、特にMD-2中の22番目のグルタミンが重要であることがわかった。TLR4・MD-2複合体中の異物認識に関わるアミノ酸を世界ではじめて決定する成果を得た。このアプローチにより、今後LPSなど様々な異物に対する認識に必要なアミノ酸を決定できると考えられる。

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K.Kawasaki,K.Gomi,and M.Nishijima.: "Gin-22 of mouse MD-2 is essential for species-specific lipopolysaccharide mimetic action of Taxol."J.Immunol.. 166. 11-14 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kawasaki,O.Kuge,Y.Yamakawa,and M.Nishijima.: "Purification of phosphatidylglycerophosphate synthase from Chinese hamster ovary cells."Biochem.J.. 354. 9-15 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 川崎清史,西島正弘,牟田達史: "マクロファージによる細菌の認識・応答機構"生体の科学. 51. 234-243 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 川崎清史,西島正弘: "タキソールのLPS様刺激はToll-like receptor4・MD-2複合体を介して伝達される"エンドトキシン研究. 3. 61-67 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kawasaki et al.: "Mouse Toll-like Receptor 4-MD-2 Complex Mediates Lipopolysaccharide-mimetic Signal Transduction by Taxol"The Journal of Biological Chemistry. 275. 2251-2254 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Akashi et al.: "Regulatory Roles for CD14 and Phosphatidylinositol in the signaling via Toll-like Receptor 4-MD-2"Biochemical and Biophysical Research Commnications. 268. 172-177 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi