• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンピュータネットワークにおけるPower Managementモデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 11780332
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学
研究機関広島大学

研究代表者

岡村 寛之  広島大学, 工学部, 助手 (10311812)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード省電力 / 自動スリープ / 確率モデル / コンピュータネットワーク / 待ち行列 / 拡散近似 / 位相型分布
研究概要

1.最適省電力制御の導出
前年度の研究において構築されたモデルは事前にネットワークの構成や到着(サービス)の確率分布を定義して,最適省電力方策を導出する必要があった.そこで,コンピュータネットワークに適用可能な問題に帰着させ,最適な省電力制御方法を導出した.また,7月にフランスのボルドーで開催された国際会議で構築したモデルを発表し,モデルの妥当性・有用性に対する検討を行った.
2.評価実験
広島大学において実際に利用されているコンピュータネットワークシステムの形態および利用状況を調査し,各クライアントが消費する総電力量を測定した.また,データ解析を行い,パラメトリックな手法によってデータ特徴を調査した.さらに解析的に得た最適な省電力方策および省電力制御方法を,上記で測定したデータに基づいてシミュレーション実験を行い,省電力の効果を定量的に評価を行った.
3.研究とりまとめ
最終的にこれまでに行った最適省電力方策および省電力制御方法の提案と測定データに基づいた結果をとりまとめ,国内外の国際会議にて成果の発表を行った.

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] H.Okamura: "Optimal policies for a controlled queueing system with removable server under random vacation circumstance"Computers & Mathematics with Applications. 39. 215-227 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村寛之: "運用段階におけるソフトウェア製品の信頼性評価法-加速寿命試験モデルの提案-"電子情報通信学会論文誌(A). J83-A. 294-301 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "A structural approximation method to generate the optimal auto-sleep schedule for a computer system"Proceedings of International Conference on Applied Stochastic System Modeling. 180-187 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "The optimal preventive maintenance schedule for an economic manufacturing quantity process : phase type approximation method"Proceedings of 2nd International Conference on Mathematical Methods in Reliability. 2. 832-835 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "The optimal preventive maintenance policy for a software system with multi server station"Proceedings of 6th ISSAT International Conference on Reliability and Quality in Design. 275-279 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "Performance analysis of a transaction based software system with shutdown"Proceedings of 2nd International Workshop on Software and Performance. 168-179 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村寛之: "コンピュータシステムの自動スリープ機能における省電力効果II--待ち行列モデル--"情報処理学会論文誌. 40・3. 1027-1040 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村寛之: "電力有効性に基づいたコンピュータシステムの自動スリープスケジューリング"電子情報通信学会論文誌(A). J82-A. 1808-1818 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村寛之: "コンピュータハードディスクに対する自動スリープモードの電力有効性設計"計測自動制御学会誌. 36. 108-115 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "The Optimal Auto Sleep Scheduling for a Computer System with Batch Arrival of Transactions"数理解析研究所講究録1114-最適化のための連続と離散数理. 46-57 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "Computational Aspect of the Power Effective Auto Sleep Scheduling for a Buffer System"数理解析研究所講究録. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi