• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類細胞のDNA複製開始機構の再構成:DNAポリメラーゼαを中心として

研究課題

研究課題/領域番号 11780457
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 機能生物化学
研究機関理化学研究所

研究代表者

水野 武  理化学研究所, 細胞生理学研究室, 研究員 (30281629)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード亜鉛フィンガードメイン / バキュロウイルス発現系 / α型ポリメラーゼ特異的阻害剤 / dehydroaltenusin / プライマーゼ / α型DNAポリメラーゼ / DNAポリメラーゼ / DNAポリメラーゼα / 酵母two-hybrid法 / DNA複製開始機構 / DNA複製 / 染色体複製機構
研究概要

マウスのDNAポリメラーゼαの触媒サブユニットであるp180のドメイン構造を明らかにするため、バキュロウイルス発現系による機能解析を試みた。p180の全長,110kDaのコアドメイン,31kDaのC末端亜鉛フィンガードメインを精製した。ポリメラーゼ活性を測定した結果、活性化DNAを鋳型とした比活性は全長とコアドメインとでほぼ一致し、コアドメインがポリメラーゼとしての必要十分な最小ドメインであることが確認された。一方、亜鉛フィンガードメインはp68と共発現させて始めて可溶性の複合体として精製され,一本鎖DNAに対して結合活性を有することを見出した。表面プラズモン共鳴実験の結果,亜鉛フィンガードメインが一本鎖DNAに対してコアドメインより付きにくいが離れにくいという性質を持つことが判明した。亜鉛フィンガードメインはα型ポリメラーゼに共通しており,他のポリメラーゼの亜鉛フィンガーモチーフの機能を比較することで,各ポリメラーゼの固有の特徴を浮き彫りにできるのではないかと考えられ,興味深い知見となった。一方,大量調製した精製コアドメインを用いてα型ポリメラーゼに特異的な阻害剤を検索したところ,dehydroaltenusinという物質がDNAポリメラーゼαに特異的な阻害効果を持つことを見出した。興味深いことに,この阻害効果は哺乳類細胞のDNAポリメラーゼαに特異的であり,魚類のDNAポリメラーゼα,ラットDNAポリメラーゼβ,ウシDNAポリメラーゼδ,ヒトDNAポリメラーゼε等に対しては阻害効果を示さなかった。また,aphidocolinよりも10倍以上も低い濃度のIC50を示した。阻害効果の機構を調べた結果,コアドメインの一本鎖DNA結合部位に配位し,template-primerとの結合を拮抗的に阻害することも明らかとなった。α型ポリメラーゼの核内での機能分担を解明する上で強力なtoolとなることが期待された。

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Izumi,M., et al.: "The human homolog of Saccharomyces cerevisiae Mcm10 interacts with replication factors and dissociates from nuclease-resistant nuclear structures in G (2) phase"Nucleic Acids Research. 28・23. 4769-4777 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mizushina,M. et al.: "Dehydroaltenusin, a mammalian DNA polymerase αinhibitor"The Journal of Biological Chemistry. 275・43. 33957-33961 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Mizuno: "Molecular architecture of the mouse DNA polymerase α-primase complex"Molecular and Cellular Biology. 19・11. 7886-7896 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi