• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衛星画像を利用した中国宗教地理学構築の試み

研究課題

研究課題/領域番号 11871002
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 中国哲学
研究機関京都大学

研究代表者

麦谷 邦夫 (麥谷 邦夫)  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (90114678)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードDEM / 五岳真形図 / 人鳥山図 / 二十四治 / 泰山 / 衛星画像 / 宗教地理 / 五岳 / 洞天 / 福地 / 茅山
研究概要

本年度は、以下の諸点について研究を実施した。
1.引き続き『五岳真形図』の諸版の蒐集を進め、その間における相違点および継承関係などの考察を行った。また、『人鳥山図』などの関連図像との比較検討を実施した。
2.昨年度実施した泰山地域の衛星画像データによる地理的分析および現地蒐集データとの突きあわせと検証を行った。
3.四川地域の「二十四治」関連の衛星画像データを蒐集するとともに、2000年10月に四川省成都市周辺の山岳地帯におけるランド・マークなどのデータの蒐集を実施した。
4.昨年度に引き続き、衛星画像データを利用するための処理手法の確立に関する研究を実施した。しかし、出来あいの画像処理ソフトによる処理では、本研究の目的に十分適合した分析が必ずしも有効に行えなかった。このため、今後は独自の処理プログラムの作成が必要である。
以上の作業により、『五岳真形図』のイメージの来源を確定するための基礎的作業は一応終了したが、なお多くの問題が未解決のまま残った。最大の問題点は、中国の山岳部の対応したDEM(Deigital Elevation Model)データの入手困難である。今後、精度の良いDEMデータを入手できれば、これまでに蓄積したデータを十分に活用して、さらなる研究の展開を図ることが可能であると思われる。

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi