• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス個体老化の分子的把握:老化臓器の遺伝子発現レパートリィの作成

研究課題

研究課題/領域番号 11877021
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関信州大学

研究代表者

樋口 京一  信州大学, 医学部, 教授 (20173156)

研究分担者 森 政之  信州大学, 医学部, 講師 (60273190)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード遺伝子発現 / マウス / 精巣 / SAGE / cDNA / シークエンス / 老化 / レパートリー / SAGE法 / 塩基配列 / レパートリィ
研究概要

高齢マウスとしては最も広く研究に用いられている系統の一つであるBDF1マウスの雄3ヶ月齢および31ヶ月齢と促進老化のモデルマウスであるSAMP1の雄14ヶ月齢マウスを屠殺し精巣のRNAを分離した。老化の分子的把握を目指すため、精巣での遺伝子発現の差異の網羅的比較をSerial Analysis of Gene Expression (SAGE)法とSuppression Subtractive Hybridization (SSH)法で試みた。
より効率良い解析を目指して14塩基のsingle tagを利用する改変SAGEライブラリーを3種の精巣mRNAから作製した。無作為的に数十クローンのプラスミドの塩基配列を読み、ほぼ予測通りのTagの挿入を確認した。今後、各ライブラリーについて約1000クローン(=25,000 Tags)の塩基配列を読み、3つのライブラリーのデータを比較して老化に伴う精巣での遺伝子発現レパートリーの変化の分子的把握を目指す。
またSAMP1およびSAMR1マウスの精巣mRNAより二本鎖cDNAを合成した後、PCR-Select^<TM>cDNA Subtraction Kit (CLONTECH)をもちいてSAMP1-SAMR1およびSAMR1-SAMP1の二種類のサブトラクションライブラリーを作製した。ディファレンシャルスクリーニングによりボジティブクローンを選択し、さらにノザンブロットにより発現の差異を調べた。既知遺伝子3種類と未知遺伝子2種類に発現の違いが見られた。SAMR1において発現が高かったGsg1およびACTは成熟精子細胞において発現していると報告されている遺伝子であり、未知遺伝子の一つ(Tall)も3週齢以降に発現して来る。これら3つの遺伝子の発現は11ヶ月齢のSAMP1でさらに減少しており精巣の加齢との関連が示された。

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Shoji Masato: "Related Articles Senile ocular amyloidosis in SAM and BALB/c strains of mice."Mech Ageing Dev. 120. 87-94 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Wang Jing: "Wild type ApoA-II gene does not rescue Senescence-accelerated mouse (SAMP1) from short life span and accelerated mortality."J Gerontol B Biol Sci. 55A. B432-439 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] ZhanJun Guo: "Genetic analysis of lifespan in hybrid progeny derived from the SAMP1 mouse strain with accelerated senescence."Mechanisms of Ageing & Development. 118. 435-444 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikawa Tomofumi: "Tubular aggregates in the skeletal muscle of the senescence-accelerated mouse ; SAM."Mech Ageing Dev. 114. 89-99 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Umezawa Makiko: "Serum lipid concentrations and mean life span are modulated by dietary polyunsaturated fatty acids in the Senescence-accelerated mouse"J Nutr. 130. 221-227 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yazaki Masahide: "Cardiac amyloid in patients with familial amyloid polyneuropathy consists of abundant wild-type transthyretin."Biochem Biophys Res Commun. 274. 702-706. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuchi Takanobu: "Molecular cloning and characterization of a new neuron-specific homologue of rat polypyrimidine tract binding protein."J Biochem (Tokyo). 128. 811-821 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Xing Yanming: "Transmission of mouse senile amyloidosis. 2001"Lab Invest. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mori Masayuki: "Spontaneous loss-of-function mutations of the 8-oxoguanine DNA glycosylase gene in mice and exploration of the possible implication of the gene in senescence."Free Radical Biology & Medicine. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 樋口京一: "老化促進モデルマウス(SAM)"信州医誌. 48. 7-14 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中村明宏: "老化モデル動物の性差"Geriatric Medicine. 38. 1833-1836 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mizutani Junichi: "Unique mutation in mitochondorial DNA of Senescence-Accelerated Mouse (SAM) strains"J Heredity. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Gilles Grateuau: "Les Amyloidoses"Flammarion Medicine Science. 580 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 永田和宏: "分子生物学・免疫学キーワード辞典(第2版)"医学書院(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 永田和宏,森正敬,吉田賢右: "分子シャペロンによる細胞機能制御"シュプリンガー・フェアラーク東京(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Chiba Takuya: "Mouse senile amyloid deposition is suppressed by adenovirus-mediated overexpression of amyloid-resistant apolipoprotein A-II."Am J Pathol 1999. 155・4. 1319-1326 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fujisawa Hiromi: "Aminoguanidine supplementation delays the onset of senescence in vitro in dermal fibroblast-like cells from senescence-accelerated mice."J Gerontol A Biol Sci Med Sci. 54・7. B276-B282 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Mori Masayuki: "Deletion in the beige gene of the beige rat owing to recombination between LlNE1s."Mamm Genome. 10・7. 692-695 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Higuchi Keiichi: "Senescence-accelerated mouse"Methods Enzymol. 309. 674-686 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Xia Chen: "Genetic typing of the senescence-accelerated mouse (SAM) strains with microsatellite markers ."Mamm Genome. 10・3. 235-238 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu Motoyuk: "ldentification of peak bone mass QTL in a spontaneously osteoporotic mouse strain."Mamm Genome. 10・2. 81-87 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 日本遺伝子治療学会: "遺伝子治療開発研究ハンドブック"エヌ・ティー・エス. 1061 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 折茂 肇: "新老年学(第2版)"東京大学出版会. 1595 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi