研究課題/領域番号 |
11877059
|
研究種目 |
萌芽的研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
免疫学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
西村 泰治 熊本大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10156119)
|
研究分担者 |
頼 仲方 熊本大学, 医学部, 助手 (90244110)
入江 厚 熊本大学, 大学院・医学研究科, 助手 (30250343)
千住 覚 熊本大学, 大学院・医学研究科, 助手 (50274709)
西 勝英 熊本大学, 医学部, 教授 (00040220)
|
研究期間 (年度) |
1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1999年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | アミロライド / Na^+チャンネル / CD4^+T細胞 / MHC / ペプチド抗原 / 抗原提示細胞 / 副刺激分子 / メモリーT細胞 |
研究概要 |
申請者らはNa^+を含まない培養液中では、抗原刺激によるエフェクターT細胞の増殖応答が消失することを見出し、本研究ではその不応答の機序の解明を目的に以下の実験を行った。 1.ヒトCD4^+T細胞クローンをアミロライドで処理した。その結果抗原刺激に対する増殖応答が抑制されたので、ヒトT細胞にはある種の上皮細胞に発現するアミロライド感受性Na^+チャンネル(ENaC)が存在すると考えた。すでにENaCはB細胞とは発現することが報告されている。 2.そこでRT-PCR法によりヒトCD4^+T細胞クローンにおけるENaC遺伝子の転写の検出を試みた。しかし、T細胞にはENaCの発現は検出できなかった。 3.Na^+イオンを欠損する培養液中での、抗CD3抗体によるJurkat細胞の活性化を試みたところ、CD3分子、ζ鎖およびZAP-70などのシグナル伝達に関わる蛋白質のチロシリン酸化は、通常の培養液中で行ったコントロール細胞のものと同様に認められた。 以上より、T細胞の活性化におけるNa^+チャンネルの作用機序を探索するのは困難と判断した。 いっぽうで、申請者らは新たにIL-2存在下に長期培養したCD4^+T細胞クローンが、抗CD3抗体によるTCR刺激およびCD28を介した副刺激に不応答性となるが、抗原提示細胞により提示されたHLAクラスII・ペフチド複合体にはむしろ過剰に反応を示すことを発見した。そこで現在は、この研究に力を注ぎ、T細胞のメモリー形成にもつながるT細胞の長期生存機構の解明を試みている。
|