• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

婦人科腫瘍に対する電気穿孔法を用いた遺伝子治療のための基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 11877282
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学

研究代表者

藤井 信吾  京都大学, 医学研究科, 教授 (30135579)

研究分担者 二階堂 敏雄  信州大学, 医学部, 講師 (50180568)
万代 昌紀  京都大学, 医学研究科, 助手 (80283597)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード子宮平滑筋肉腫 / 悪性腫瘍 / カルポニンh1遺伝子 / in vivo電気穿孔法 / 遺伝子治療 / 腫瘍抑制遺伝子 / p53 / 抗癌剤 / ブレオマイシン / 低電圧パルス
研究概要

昨年はヌードマウスに移植した子宮平滑筋肉腫に電気穿孔法によりブレオマイシンを導入することによって、肉腫を顕著に縮小することができたことを報告したが、本年度は、子宮平滑筋肉腫において、個体レベルで悪性組織に腫瘍抑制的に働く遺伝子を導入することによって、治療困難な子宮平滑筋肉腫の治療を行うための基礎的研究を行った。腫瘍抑制遺伝子導入は、子宮平滑筋肉腫にブレオマイシンを導入した実験結果に基づいた条件で行った。子宮平滑筋肉腫細胞株SK-LMS-1細胞をヌードマウスに移植後、直径10mmの腫瘤が出来た段階で、カルポニンh1 cDNAをNeo耐性遺伝子及びCMVのpromoterを有するvector(pCMV-NEO-BAM3)に組み込んだ遺伝子を、電圧100V、電流50mA、一秒間に8サイクルで低電圧電気穿孔法により導入し、腫瘤の大きさを測定するとともに病理学的な観察をおこない、腫瘍性格が消失するか否かを検討した。その結果、7例中4例において、ヌードマウスに移植した子宮平滑筋肉腫の腫瘤の増大が抑制された。現在、遺伝子導入された組織においてカルポニンh1の発現と他の細胞骨格蛋白質の発現への影響の有無、細胞周期調節因子の発現への影響の有無、さらにタンパク質を抽出してウエスタンブロット法にて蛋白質の発現を比較し、抗カルポニンh1モノクローナル抗体で蛍光免疫染色にて、発現の局在を確認している。このように矩形波を用いたin vivo低電圧電気穿孔法により、ブレオマイシンのみならず腫瘍抑制遺伝子であるカルポニンh1を導入することによってヌードマウスに移植した子宮平滑筋肉腫を顕著に縮小することができたことより、低電圧電気穿孔法で抗癌剤や腫瘍抑制遺伝子を用いて子宮平滑筋肉腫の治療の可能性が示唆され、今後臨床応用の道が開かれるものと思われる。

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Horiuchi,A, et al.: "Enhancement of antitumor effect of bleomycin by low-voltage in vivo electroporation : a study of human uterine leiomyosarcomas in nude mice."International Journal of Cancer. 88. 640-644 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Horiuchi,A., et al.: "HCG promotes proliferation of uterine leiomyomal cells more strongly than that of myometrial smooth muscle cells in vitro"Molecular Human Reproduction. 6. 523-528 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,M.,, et al.: "Immunohistochemical Detection of the Wilms' Tumor Gene (WT1) in Epithelial Ovarian Tumors"International Journal of Gynecologic Pathology. 19. 158-163 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh,K., et al.: "A comparative analysis of cross-sectional imaging techniques in minimal deviation adenocarcinoma of the uterine cervix"British Journal of Obstetrics and Gynecology. 107. 1158-1163 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsushita,J., et al.: "Endometrial carcinoma remaining after term pregnancy following conservative treatment with medroxyprogesterone acetate"Gynecologic Oncology. 79. 129-132 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Lu,X, et al.: "Loss of heterozygosity among tumor suppressor genes in invasive and in situ carcinoma of the uterine cervix"International Journal of Gynecologic Cancer. 10. 451-458 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kusama,H.et al.: "Tranilast inhibits the proliferation of human coronary smooth muscle cells through the activation of p21 waf1"Atherosclerosis. 143. 307-313 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Horiuchi,A.et al.: "Possible role of calponin hl as a tumor suppressor in human uterine leiomyosarcoma"Journal of the National Cancer Institute. 91. 790-796 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Zhai,YL.et al.: "Expression of cyclins and cyclin dependent kinases in smooth muscle tumors of the uterus"International Journal of Cancer. 84. 244-250 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Zhai,YL.et al.: "Prognostic significance of Bc1-2 expression in leiomyosarcoma of the uterus"British Journal of Cancer. 80. 1658-1664 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Koyama,T.et al.: "MR imaging of endometrial stromal sarcoma : correlation with pathologic findings"American Journal of Roentogenology. 173. 767-772 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda,H.et al.: "Unusual appearance of uterine leiomyomas : MR imaging findings and their histopathologic backgrounds"RadioGraphics. 19. s131-s145 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii,S.et al.: "Mesencymal defferentiation-Speculation about the gistogenesis of uterine leiomyomas Edited by Brosen,I.A.,Lunenfeld,B.,Donnez,J.in Pathogenesis and Medical Management of Uterine Fibroids,pp3-15"The Parthenon Publising Group,London. 13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi