• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境をテーマとした「総合的学習」における意思決定能力育成の研究

研究課題

研究課題/領域番号 11878037
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 教科教育
研究機関山形大学

研究代表者

今村 哲史  山形大学, 教育学部, 助教授 (00272055)

研究分担者 廣田 信一  山形大学, 教育学部, 助教授 (70292406)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード環境教育 / 意思決定 / ガイドライン / 学校教育 / 総合的学習 / 批判的思考 / カリキュラム開発 / 意思決定能力 / 意思決定指導 / 意思決定の実態 / 科学教育 / 意思決定の評価
研究概要

本年度は、研究の最終年度でもあり、これまでの平成11年、12年度の研究成果にもとづき研究を行った。まず、米国の初等及び中等教育において現在開発されている環境教育プログラムを調査・分析した。そしてこれらの結果にもとづいて、我が国の環境教育において児童・生徒の意思決定能力育成を目指した具体的な目標を各学年レベルで設定し、その目標に沿った実践プログラムの事例を示した。
カリキュラム開発に関しては、米国環境教育研究者との情報交換(今年度の米国・ノースカロライナ州での調査も含む)により、米国の総括的な環境教育ガイドラインである北米環境教育協会(NAAEE)の"Excellence in EE-Guidelines for learning(K-12)":「卓越した環境教育-学習ガイドライン(K-12)」の有益性が明らかとなり、これについて分析を行った。その結果、このガイドラインは4つの要素(strand)から構成されており、各学年段階における児童・生徒の習得すべきスキルや知識等が示されていた。特に、意思決定に関する具体的な要素についても示されており、カリキュラム開発のための指針となることが明らかとなった。さらに、このガイドラインを基に、小・中・高等学校教諭に協力を得て、この我が国における各学校及び学年段階での環境教育ガイドラインと具体的な目標を設定した。特に、我が国において課題とされている「市民としての責任」と「行動及び意思決定」を重視して提案することができた。
そして提案したこの環境教育ガイドラインに沿って、特に児童・生徒の意思決定や批判的思考スキルを育成するための環境教育モジュールについて、米国の文献よりその事例を明らかにした。さらにこの結果をもとに、各学校及び学年段階における環境をテーマとした総合的学習のプログラムを作成した。
以上、これまでの研究成果は、学校教育において有益な指導指針となると考える。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 今村哲史: "米国の環境教育カリキュラム開発に関する研究-NAAEEの学習ガイドラインを例として-"日本科学教育学会「研究会研究報告」. Vol.16,No.6. 13-16 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] IMAMURA,Tetsunori, 他4名: "The Status of View of decision Making at Elementary and Secondary Students in Japan"Science Education in Advanced Scientific and technological Society, Japan-Korea Seminar on Science Education. 148-164 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 今村哲史,佐藤友紀子,鈴木哲也: "小学校理科における「生命尊重」に関する調査研究-児童の「生命」についても実態をもとに-"山形大学教育実践研究. 第10号. 37-46 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 今村哲史,山科 勝,佐藤健太郎: "「遺伝子治療」を題材とした意思決定モジュールの評価 -高校生の意思決定能力の変容について-"日本科学教育学会第23回年会論文集. 333-334 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi