• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インドネシア海洋大陸の気候学に関する国際的かつ学際的な新しい共同研究の企画

研究課題

研究課題/領域番号 11894010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分企画調査
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関神戸大学

研究代表者

山中 大学  神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (30183982)

研究分担者 松本 淳  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (80165894)
橋口 浩之  京都大学, 超高層電波研究センター, 助手 (90293943)
荻野 慎也  京都大学, 超高層電波研究センター, 日本学術振興会 特別研究員
岩山 隆寛  神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (10284598)
林田 佐智子  奈良女子大学, 理学部, 助教授 (70180982)
研究期間 (年度) 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワードインドネシア / 気候変動 / データベース化 / 大気海洋相互作用 / 大気陸面相互作用 / 大気組成変動 / 生態系変動 / 人間活動
研究概要

本研究の目的は,赤道西太平洋とインド洋との境に位置するインドネシア「海洋大陸」域の気候学的実態を可能な限り正確に記述し,かつその結果に力学的解釈を与えるための国際協同研究を企画・立案することであった.インドネシア「海洋大陸」域で気象観測経験のある様々の分野の研究者と,この領域を含むグローバル大気を対象とした衛星観測の研究者から成るグループを新たに組織し,既存の観測・研究状況を調査するとともに,それをもとに近い将来この領域の気象・気候観測データベースをできる限り完全に構築することを目指した.
各観測・研究分野それぞれの歴史的経緯と実状、気象・気候学的データの必要性と具体的利用法を相互に紹介し合うための情報・意見交換を,大部分電子メイルと,必要に応じて数名ずつの出張討論(国際会議などの機会も利用してできる限り広汎なものとなるよう努めた)を行い,最後に主要メンバーが東京に参集して次段階の国際協同研究計画を具体的に立案した.
上記の検討成果については,進展の都度,現在進行中の各種国際協同プロジェクトの会議等において報告している.また本研究グループの手により,「東南アジアの気象・気候学」(仮題)というモノグラフを出版する計画が進んでいる.

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yamanaka,M.D.: "Energy and momentum sources of earth's atmosphere"Pap.EPIC Planning Meeting of SCOSTEP/ICSU. 1. 1-26 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka,M.D.: "El Nino impact over the maritime continent and Indonesian forest fires"Abs.UNESCO-GAME Workshop on El Nino,Floods and Droughts in the 1990s in Southeast Asia and the Pacific. 1. 101-103 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka,M.D.: "Climatological and meteorological studies on Indonesian forest fire during the 1997/98 El Nino"Int.Sci.Conf.on GEWEX. 3. 92 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka,M.D.: "Study projects on the climatology of Indonesian maritime continent in 2000s under FORSGC and CREST-APEX"Abs.Int.Conf.Sci.Tech.Assesment Global Clim.Change and Impacts on Indonesian Maritime Continent. 2. E41-E43 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka,M.D.: "Monsoon observations in Indonesian maritime continent under FORSGC during CEOP"CLIVAR Monsoon Panel Meeting. 5. 1-3 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka,M.D.: "Frontier Observation Research System for Global Change(FORSGC) and water vapor circulation observations over South-East Asian region"2000 GAME-T Workshop. 45 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi