• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温機能性酸化物の欠陥・界面化学と新機能設計

研究課題

研究課題/領域番号 11895023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分企画調査
研究分野 金属生産工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

山口 周  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (10182437)

研究分担者 丸山 俊夫  東京工業大学, 工学部, 教授 (20114895)
栗田 典明  名古屋工業大学, 工学部, 助手 (20242901)
武津 典彦  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (80029355)
川田 達也  東北大学, 科学計測研究所, 助教授 (10271983)
水崎 純一郎  東北大学, 科学計測研究所, 教授 (90092345)
研究期間 (年度) 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード不定比性 / 酸化物 / 異相界面 / イオン伝導 / 電子伝導 / 化学反応 / 電荷移動反応
研究概要

不定比酸化物とこれに接触した電子構造の異なる物質間の不連続界面の特異な化学的機能発現が最近注目を集めている.その基礎的概念の構築と材料設計・プロセス解析等への応用の早急な展開を図るため,この領域の新進気鋭の研究者からなるグループを形成し,国内外の研究者による国際共同研究を企画することを目的として,以下の研究会を開催した.
(1)国内ワークショップ:平成11年10月に東京で分担者および関連の研究者(2名)による研究会を開いた.参加者は個別の研究の進展状況を発表するとともに,関連分野の調査の進め方について議論した.
(2)国際ワークショップ:平成11年11月に仙台において,海外から8名,国内から11名の研究者を本研究費により招聘し,各研究者の個別の研究テーマの進捗状況,今後の共同研究の進め方について議論を行った.また,このワークショップの成果を公開するとともに関連分野の新たなシーズを収集するために,一般参加者による研究紹介(ポスター:12件)も行った.ワークショップでは4日間にわたって集中的な議論が行われ,幅広い分野にわたる参加者による充実した議論と将来の共同研究のためのネットワークが形成された.
海外招聘者:J.Maier(ドイツ:マックスプランク固体科学研究所),M.Martin(ドイツ:ダルムシュタット工大),T.Norby(ノルウエー:オスロ大),H.I.Yoo(韓国:ソウル大),Y.H.Han(韓国:成均館大),J.H.Lee(韓国:韓国科技研),G.M.Choi(韓国:浦項科技大),Y.C.Chung(韓国:漢陽大)
国内招聘者:脇原将孝(東工大),服部武志,湯上浩雄(東北大),志村哲生(名大),稲熊宣之(学習院大),橋本拓也(日大),小林清,酒井夏子,横川晴美(工技院物質研),樋口透(東理大),安田勇(東京ガス)

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] S.Yamaguchi 他: "Photoemission study on protonic conductor CaZrO_3 : Evidence of the exhange mexhanism of proton and hole"Japanese J.of Appl.Phys.. 39巻・2B号. L133-L136 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yamaguchi 他: "Basicity and Hydroxyl Capacity of Proton Conducting Perovskites"Solid State Ionics 印刷中. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Maruyama 他: "Solid-State Reaction Kinetics of LaCrO_3 from Oxides and Determinatin of La^<+3> Diffusion Coefficient"J.Electrochem.Soc,. 146・6号. 2090-2094 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J.Mizusaki 他: "Oxygen Isotope Exchange with a Dense La_<0.6> Sr_<0.4> CoO_<3-d> Electrode on a Ce_<0.9> Ca_<0.1> O_<1.9> Electrolyte"Solid State Ionics. 121巻. 271-279 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Fukatsu,N,Kurita 他: "Role of the Oxide Film Formed on the Surface of Molten Aluminum as a Membrane for Chemical Pumping of Hydrogen"Electrochemistry 掲載予定. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kawada 他: "High Temperature Transport Properties at Metal/SrTiO_3 Interfaces"J.European Ceram.Soc.. 19巻. 687-691 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi