• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

X線吸収分光法に関する国際会議の企画調査

研究課題

研究課題/領域番号 11895026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分企画調査
研究分野 工業分析化学
研究機関京都大学

研究代表者

吉田 郷弘  京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00025933)

研究分担者 渡辺 巌  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (50028239)
太田 俊明  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (80011675)
村田 隆紀  京都教育大学, 教育学部, 教授 (10027675)
田中 庸裕  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (70201621)
江村 修一  大阪大学, 産業科学研究所, 助手 (90127192)
研究期間 (年度) 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1999年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワードXAFS / EXAFS / XANES / X線 / 放射光 / 国際会議 / 分光学 / 内殻励起
研究概要

1996年フランスのグルノーブル,および,1998年アメリカ合衆国のシカゴで開催された国際X線吸収分光学会理事会において2000年に日本の兵庫県で第11回X線吸収分光法(XAFS)に関する国際会議が開催されることが決定された。XAFSは物資のミクロ構造,電子状態,磁気特性などの情報を得ることができる比較的新しい分光法であり,その有用性は分析化学の分野のみならず物理学,材料科学,触媒科学,環境科学,生物科学,地球科学などの広い分野で認められその重要性は年々高まっている。この第11回XAFSに関する国際会議は世界最強度の大型放射光施設が兵庫県の西播磨地区に建設されたことに関連し,第3世代の放射光の特性を生かした将来の研究を方向付けることを目的とするものである。ところで,日本は,文部省高エネルギー加速器研究機構物資構造科学研究所(つくば市)に世界第一の安定度を誇る放射光研究施設を有しており,X線吸収分光法の研究では世界的に先導的な役割を果たしているが,第3世代の放射光を用いた研究はまだその緒についたばかりである。第11回XAFSに関する国際会議の目的を達成するために各分野の専門家が協力して世界の研究動向の調査および第3世代の放射光実験施設の現状把握を行った。XAFS分光学は他の分光学と同じく,理論・解析,装置開発,応用という小分野に分かれる。理論・解析ともに,すでに爛熟期に達しており,大きな流れを変えるような研究は昨今出ていない。一方,装置開発に関しては,SPRing8の登場で大きな変革が得られた。シカゴ,グルノーブルで開発された技術以外に,テーパードアンジュレータを用いた極微量元素のXAFSの測定が可能になった。応用に関しては,多くの材料を扱う分野で,「その場」測定の重要性が高まっている。

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Tsunehiro Tanaka: "Application of XANES Spectra to Supported Catalysts"Jpn.J.Appl.Phys.. 38-1. 30-35 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoya Uruga: "The XAFS Beamline BL01B1 at SPring-8"J.Synchrotron Rad.. 6. 143-145 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tsunehiro Tanaka: "Structure of Surface Tantalate Species and Photo-oxidation of Carbon Monoxide over Silica-Supported Tantalum Oxide"Phys.Chem.Chem.Phys.. 1. 5235-5239 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 孝: "触媒,希薄系のXAFS"放射光. 12. 303-305 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 巌: "溶液のXAFS"放射光. 12. 405-407 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 江村修一: "研究会報告-第2回XAFS討論会"放射光. 12. 416-417 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi