• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

室温動作スピントランジスタの創製に向けたスピン検出効率の極大化

研究課題

研究課題/領域番号 11J01905
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関九州大学

研究代表者

笠原 健司  九州大学, 大学院・システム情報科学府, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードスピントロニクス / ゲルマニウム / スピン注入 / スピンMOSFET / エピタキシャル成長
研究概要

本研究は,次世代トランジスタとして期待されている超低消費電カスピンMOSFETの創製を目標としている.このスピンMOSFETを実現するためには、まず強磁性金属のスピン注入電極からSiGe中にスピンを注入し,そしてSiGe中を伝導してきたスピンをスピン検出電極にて検出をする必要が有る.
本年度,申請者は,高いスピン注入及び検出性能が期待される強磁性シリサイドFe,Siを用いた高品質Fe3Si/SiGe(111)界面に,δ-ドーピングと呼ばれるドーピング手法を用いて界面の電気伝導特性をチューニングすることにより,スピン注入に適切なショットキートンネル伝導を実現することに成功し,この界面を用いることにより強磁性金属/SiGe直接接合では世界で初めてSiGe中におけるスピン伝導の検出を観測することに成功した.
これまで,SiGe中におけるスピン伝導の検出は,強磁性金属/極薄絶縁体/SiGe構造を用いて実現されたものばかりであったが,この強磁性金属/極薄絶縁体/SiGe構造ではスピンMOSFET作製時に極薄絶縁膜がデバイスの抵抗を増大させるため,物理的な議論をする上では非常に役に立っているものの,実用面では不向きであった.一方,申請者の強磁性金属/SiGe直接接合構造は,強磁性体とSiGeの間に極薄絶縁体を挟まないため低抵抗化が可能であり,非常に低消費電力なデバイスの創製が期待できる.今回,本研究により強磁性金属/SiGe直接接合構造においても,SiGe中のスピン伝導を検出できたことにより,スピンMOSFETを実現する上で最も鍵となる技術が実現されたと言っても過言ではなく,この成果はスピンMOSFETを加速させる非常に重要で且つ半導体工学上,非常に意義の大きい成果であると言える.

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Effect of the magnetic domain structure in ferromagnetic contact on spin accumulation in silicon2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, S. Yamada, K. Kasahara, K. Sawano, M. Miyao, and K. Haraaya
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 101

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of an Atomically Matched Structure on Fermi-level Pinning at Metal/p-Ge Interfaces2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara, H. Yoshioka, S. Yamada. T. Nishimura, M. Miyao, and K. Hamaya
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 50 号: 9 ページ: 223-229

    • DOI

      10.1149/05009.0223ecst

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dependence of Schottky barrier height on the junction size of bcc-metal/n-Ge(lll) contacts2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshioka, K. Kasahara, T. Nishimura, S. Yamada, M. Miyao, and K Hamava
    • 雑誌名

      Workshop Digest of AWAD 2012

      ページ: 238-241

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin accumulation created electrically in an n-type germanium channel using Schottky tunnel contacts2012

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara, Y.Baba, K.Yamane, Y.Ando, S.Yamada, Y.Hoshi, K.Sawano, M.Miyao, K.Hamaya
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys.

      巻: 111 号: 7

    • DOI

      10.1063/1.3670985

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature evolution of spin accumulation detected electrically in a nodegenerated silicon channel2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ando, K.Kasahara, S.Yamada, Y.Maeda, K.Masaki, Y.Hoshi, K.Sawano, M.Miyao, K.Hamaya
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 85 号: 3 ページ: 35320-35320

    • DOI

      10.1103/physrevb.85.035320

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Fermi Level Pinning at metal/germanium interfaces2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara, S.Yamada, K.Sawano, M.Miyao, K.Hamaya
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 84 号: 20 ページ: 205301-205301

    • DOI

      10.1103/physrevb.84.205301

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electric-field control of spin accumulation signals in silicon at room temperature2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ando, et.al.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 99 号: 13 ページ: 132511-132511

    • DOI

      10.1063/1.3643141

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bias current dependence of spin accumulation signals in a silicon channel detected by a Schottky tunnel contact2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ando, et.al.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 99 号: 1

    • DOI

      10.1063/1.3607480

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Room-temperature detection of the spin-accumulation signals in a Si-MOSFET structure2012

    • 著者名/発表者名
      K.Masaki, Y.Ando, Y.Maeda, K.Kasahara, S.Yamada, Y.Hoshi, K.Sawano, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      The 38th Special Meeting of Special Session for Spintronics
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2012-01-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Electrical creation and detection of the spin accumulation in an n-Gechannel using Schottky tunnel contacts2012

    • 著者名/発表者名
      G.Takemoto, Y.Baba, K.Kasahara, S.Yamada, Y.Hoshi, K.Sawano, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      The 38th Special Meeting of Special Session for Spintronics
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2012-01-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Marked suppression of the Fermi-level pinning at metal/Ge(111) junctions with atomically matched interfaces2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara, S. Yamada, M. Miyao, and K. Hamaya
    • 学会等名
      Materials Research Society 2012
    • 発表場所
      California
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Room-temperature spin injection into Si in a metal-oxide-semiconductor field effect transistor structure with a high-quality Schottky-tunnel contact2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, K. Masaki, K. Kasahara, S. Yamada, Y. Hoshi, K. Sawano, M. Miyao, and K. Hamaya
    • 学会等名
      Materials Research Society 2012
    • 発表場所
      California
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Dependence of Schottky barrier height on the junction size of bcc-metal/n-Ge(111) contacts2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshioka, K. Kasahara, T. Nishimura, S. Yamada, M. Miyao and K Hamava
    • 学会等名
      AWAD 2012
    • 発表場所
      Okinawa
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Room temperature detection of spin accumulation created in n-Ge through Schottky tunnel contacts2012

    • 著者名/発表者名
      G. Takemoto, Y. Baba, Y. Fujita, S. Yamada, K. Kasahara, Y. Hoshi, K. Sawano, M. Miyao, and K. Hatnaya,
    • 学会等名
      PASPS-VI12012, The 7th International Conference on Physics and Applications of Spin-related Phenomena in Semiconductors
    • 発表場所
      Netherlands
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effect of an atomically matched structure on Fermi-level pinning at CoFe/p-Ge interfaces2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshioka, K. Kasahara, T. Nishimura, S. Yamada, M. Miyao and K. Hamava
    • 学会等名
      IUMRS―ICEM2012
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effect of an atomically matched structure on Fermi-level pinning at metal/p-Ge interfaces2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara, H. Yoshioka, S. Yamada, T. Nishimura, M. Miyao,, and K. Hamaya
    • 学会等名
      PRiME 2012, ECS Pacific RIM Meeting 2012
    • 発表場所
      Hawaii
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Marked Suppression of the Fermi-level Pinning at Atomically Marked Fe_3Si/p-Ge(111) Contacts2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara, S.Yamada, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      2011 International Conference on Solid State devices and Materials
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Suppression of Fermi-level pinning at atomically controlled Fe3Si/p-Ge(111) junctions2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara, K.Yamane, Y.Baba, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      7th International Conference on Si Epitaxy and Heterostructures
    • 発表場所
      Leuven, Belgium
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Electrical detection of spin accumulation in Ge through a Schottky tunnel barrier2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara, Y.Baba, K.Yamane, Y.Ando, Y.Hoshi, K.Sawano, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      SPINTECH-6
    • 発表場所
      Matsue
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Electrical creation of spin accumulation in a Si channel using a Schottky tunnel contact2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ando, Y.Maeda, K.Kasahara, S.Yamada, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      56th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 発表場所
      Arizona, U.S.A
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Spin accumulation created electrically in an n-Ge channel using Schottky tunnel contacts2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, K.Kasahara, K.Masaki, Y.Ando, Y.Hoshi, K.Sawano, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      56th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 発表場所
      Arizona, U.S.A
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Electrical detection of spin accumulation in silicon through a Schottky tunnel barrier2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ando, K.Kasahara, K.Yamane, Y.Baba, Y.Maeda, Y.Hoshi, K.Sawano, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      SPINTECH-6
    • 発表場所
      Matsue
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Three-terminal spin detection in Ge through a Schottky tunnel barrier2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, K.Kasahara, K.Yamane, Y.Ando, Y.Hoshi, K.Sawano, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      5th International Workshop on Spin Currents
    • 発表場所
      Sendai
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Hanle measurements for accumulated spins in a silicon channel using a Schottky tunnel contact2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ando, K.Kasahara, Y.Yamane, Y.Baba, Y.Maeda, Y.Hoshi, K.Sawano, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      5th International Workshop on Spin Currents
    • 発表場所
      Sendai
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Electrical detection of spin accumulation in Si with a high-quality CoFe/Si Schottky tunnel contact2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Maeda, Y.Ando, K.Kasahara, Y.Baba, M.Miyao, K.Hamaya
    • 学会等名
      2011 International Workshop on Advanced Electrical Engineering and Related Topics
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] n-Ge中に生成されたスピン蓄積の検出2011

    • 著者名/発表者名
      馬場雄三, 笠原健司, 真崎紘平, 安藤裕一郎, 星裕介, 澤野憲太郎, 宮尾正信, 浜屋宏平
    • 学会等名
      35回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 三端子Hanle効果測定法を用いたSi中のスピン蓄積の検出2011

    • 著者名/発表者名
      真崎紘平, 安藤裕一郎, 前田雄也, 笠原健司, 星裕介, 澤野憲太郎, 宮尾正信, 浜屋宏平
    • 学会等名
      35回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi