• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成体新生嗅球ニューロンの定着部位を規定する血管性ニッチ

研究課題

研究課題/領域番号 11J02650
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 神経科学一般
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

澤田 雅人  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード成体脳のニューロン新生 / 脳室下帯 / 嗅球 / 介在ニューロン / 細胞移動 / 血管 / ターンオーバー / グリア
研究概要

個体の発生期において、神経系及び血管系の発生メカニズムは多くの点で共通である。一方、成体脳では神経系及び血管系が完成しているが、神経幹細胞から産生される新生ニューロンは血管と相互作用することが報告されており、成体脳における神経血管相互作用の重要性が示唆されている。我々は嗅球ニューロンのターンオーバーが血管近傍で生じることを見いだしたので、嗅球ニューロンのターンオーバーの場所を規定する血管性ニッチの分子基盤を解明することを本研究の目的とした。前年度に、嗅球ニューロンの移動がSema3E-PlexinD1シグナルで制御されることを示唆するデータを得たため、本年度はその分子メカニズムと血管との相互作用について解析した。
1.FACSで分取した細胞種で候補分子の発現をRT-PCR法で確認する。
FACSの代わりに、細胞種特異的な発現を明らかにすることができる免疫染色法で発現パターンを調べた結果、Sema3Eは表層の嗅球介在ニューロンの一部に発現することを明らかにした。
2.shRNAを用いて候補分子をノックダウンする。
PlexinD1のshRNAもしくはcDNAを発現するレンチウィルスを作製し、in vivoにおけるPlexinD1ノックダウン実験および過剰発現実験を行った結果、PlexinD1が新生ニューロンの移動を促進することを明らかにした。次に、Sema3Eが新生ニューロンに与える影響をin vitroで検討した結果、Sema3Eは新生ニューロンの移動形態を制御していることが分かった。この効果はPlexinD1のノックダウンでキャンセルされることも確認した。
3.In vivoイメージング法で候補分子欠損の影響を明らかにする。
二光子顕微鏡を用いてin vivoで新生ニューロンの形態を解析するために、Dcx-GFPマウスを用いた移植法を確立し、固定脳で二光子顕微鏡観察できることを確認した。また、新生ニューロンの定着および細胞死が血管近傍で生じていることを定量的に解析した。
以上より、Sema3E-PlexinD1による新生ニューロンの移動形態の制御が、新生ニューロンの血管近傍での定着の過程に関与する可能性がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

申請者は2年目の課題として設定した3点をおおむね達成した上、分子メカニズムの詳細にまで研究を進展させた。具体的には移動する新生ニューロンの形態におけるSema3Eの効果を明らかにし、PlexinD1のノックダウン実験でSema3E-PlexinD1シグナルの関与を確認した点で、計画以上に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

現在までに明らかにした移動するニューロンの形態制御メカニズムと血管及びグリア細胞との相互作用、定着部位の規定メカニズムについて詳細に解析を進める予定である。二光子顕微鏡を用いた詳細な形態学的解析を推進させることで、生きた動物でニューロンの移動から定着過程がどのように制御されているかを明らかにできると考えている。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mechanisms of Neurogenesis in the Normal and Injured Adult Brain2013

    • 著者名/発表者名
      Masato Sawada and Kazunobu Sawamoto.
    • 雑誌名

      The Keio Journal of Medicine

      巻: 62 号: 1 ページ: 13-28

    • DOI

      10.2302/kjm.2012-0005-RE

    • NAID

      10031160103

    • ISSN
      0022-9717, 1880-1293
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A subtype-specific critical period for neurogenesis in the postnatal development of mouse olfactory glomeruli2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Kato^*, Naoko Kaneko^*, Masato Sawada^*, Keishi Ito, Sousuke Arakawa, Shingo Murakami, and Kazunobu Sawamoto. (^* These authors contributed equally to this work)
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 11 ページ: e48431-e48431

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0048431

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth factors released from gelatin hydrogel microspheres increase new neurons in the adult mouse brain2012

    • 著者名/発表者名
      Kanako Nakaguchi, Hideo Jinnou, Naoko Kaneko, Masato Sawada, Takao Hikita, Shinji Saitoh, Yasuhiko Tabata, and Kazunobu Sawamoto.
    • 雑誌名

      Stem Cells International

      巻: 2012 ページ: 915160-915160

    • DOI

      10.1155/2012/915160

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of planar cell polarity signaling in maturation of neuronal precursor cells in the postnatal mouse olfactory bulb2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hirota, Masato Sawada, Yasuyuki S. Kida, Shih-hui Huang, Osamu Yamada, Masanori Sakaguchi, Toshihiko Ogura, Hideyuki Okano, and Kazunobu Sawamoto.
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 8 号: 8 ページ: 1726-1733

    • DOI

      10.1002/stem.1137

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensory input regulates spatial and subtype-specific patterns of neuronal turnover in the adult olfactory bulb2011

    • 著者名/発表者名
      Masato Sawada, Naoko Kaneko, Hiroyuki Inada, Hiroaki Wake, Yasuko Kato, Yuchio Yanagawa, Kazuto Kobayashi, Tomomi Nemoto, Junichi Nabekura, Kazunobu Sawamoto
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 31 号: 32 ページ: 11587-11596

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0614-11.2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 増殖因子の徐放化による正常脳及び傷害脳における脳室下帯ニューロン新生の賦活化2013

    • 著者名/発表者名
      神農英雄、澤田雅人、中口加奈子、金子奈穂子、匹田貴夫、斎藤伸治、田畑泰彦、澤本和延
    • 学会等名
      第12回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of spatiotemporal activity of Rac1 GTPase using FRET biosensor in new neurons migrating from the subventricular zone toward olfactory bulb2012

    • 著者名/発表者名
      匹田貴夫、大野彰久、澤田雅人、澤本和延
    • 学会等名
      第35回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 発達期・老齢期のマウス側脳室外側壁における上衣細胞の極性2012

    • 著者名/発表者名
      澤田雅人、黄詩惠、廣田ゆき、澤本和延
    • 学会等名
      第5回 日本水頭症脳脊髄液学会学術集会
    • 発表場所
      聖路加国際病院(東京都)
    • 年月日
      2012-11-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Sensory input-dependent spatiotemporal regulation of neuronal tumover in the adult olfactory bulb glomeruli2012

    • 著者名/発表者名
      Masato Sawada, Naoko Kaneko, Hiroyuki Inada, Hiroaki Wake, Yasuko Kato, Yuchio Yanagawa, Kazuto Kobayashi, Tomomi Nemoto, Junichi Nabekura, and Kazunobu Sawamoto.
    • 学会等名
      The 42^<nd> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2012-10-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 発達期の嗅覚入力による嗅球ニューロン新生の制御2012

    • 著者名/発表者名
      澤田雅人、加藤康子、金子奈穂子、伊藤圭志、荒川総介、村上信五、澤本和延
    • 学会等名
      第21回 海馬と高次脳機能学会
    • 発表場所
      湯涌創作の森(石川県)
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms for layer-specific sorting of distinct interneuron subtypes migrating in the postnatal olfactory bulb2012

    • 著者名/発表者名
      Masato Sawada, Shih-hui Huang, and Kazunobu Sawamoto.
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Functions and spatiotemporal activation patterns of Rho family GTPases in living new neurons migrating in the postnatal mouse brain2012

    • 著者名/発表者名
      Takao Hikita, Akihisa Ohno, Masato Sawada, Haruko Ota, Michiyuki Matsuda, and Kazunobu Sawamoto.
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2012-05-31
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Sensory input regulates spatial and subtype-specific patterns of neuronal turnover in the adult olfactory bulb glomeruli2011

    • 著者名/発表者名
      Masato Sawada, Kazunobu Sawamoto
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Neuronal Migration in the Adult Brain In(T.Seki, K.Sawamoto, J.M.Parent, & A.Alvarez-Buylla, eds)(Neurogenesis in the Adult Brain I, Neurobiology)2011

    • 著者名/発表者名
      Masato Sawada, Shi-hui Huang, Yuki Hirota, Naoko Kaneko, Kazunobu Sawamoto
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/w3nned/research/reports/results/011.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi