• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高密度水文観測による不均質な山地崩壊発生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 11J03525
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 森林科学
研究機関京都大学

研究代表者

正岡 直也  京都大学, 農学研究科, 学振特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード高密度水文観測 / 土層内水流 / 不均質な水文過程 / 基岩湧水 / 選択的流路 / 三次元浸透計算 / 高密度観測
研究概要

テンシオメータを用いた高密度水文観測網により、前年度は無降雨時及び降雨時に発生する不均質な水文現象のデータを取得できた。それを用い、今年度は(A)三次元浸透計算モデルにより、観測斜面の水文過程を高精度で再現することができた。さらに(B)基岩湧水が斜面水文過程に与える影響について詳しく解析できた。以下、「研究実施計画」に照らし(A),(B)の具体的内容を述べる。
(A)不均質性を考慮した三次元浸透計算モデル構築
観測斜面を多数の四面体要素メッシュに分割することで物理モデル化し、三次元のRichards式を有限要素法で解くことで浸透計算を行った。複雑な透水係数分布を任意に設定して難透水層や選択流路などの特性を再現し、さらに基岩湧水による水供給を実測値に基づき与えた結果、観測された三次元水流を良好に再現することができた。このように、斜面水文特性の中でも特に把握が困難な透水係数分布と水供給を、浸透計算を用いることで高精度に推定することができた。
(B)基岩湧水が斜面水文過程に与える影響の考察
斜面上の一点から発生する湧水が、斜面流出全体の90%を占めていることがわかった。さらに湧水点から斜面末端までの間では常に飽和定常流が起こり、非常に圧力伝播しやすい環境であることがわかった。水理解析式から斜面の有効透水係数を推定すると、土壌サンプル値に比べ非常に大きな値を示し、マクロボアやパイプの発達が進んでいることが示唆された。このように、湧水の存在により斜面末端部の水文・生物環境に大きな不均一性が生まれることがわかった。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Application of electrical resistivity imaging for measuring water content distribution on hillslopes2013

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa, Y., N. Masaoka, K. Kosugi, Y. Tada, T. Mizuyama
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: Vol. 8(1) ページ: 81-89

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of a combined penetrometer-moisture probe for investigating heterogeneous hydrological properties of a foot slope area2012

    • 著者名/発表者名
      Masaoka, N., K.Kosugi, Y.Yamakawa, T.Mizuyama, D.Tsutsumi
    • 雑誌名

      Vadose Zone Journal

      巻: (印刷中) 号: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.2136/vzj2011.0064

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial and Temporal Monitoring of Water Content in Weathered Granitic Bedrock Using Electrical Resistivity Imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa, Y., K.Kosugi, S.Katsura, N.Masaoka, T.Mizuyama
    • 雑誌名

      Vadose Zone Journal

      巻: (印刷中) 号: 1

    • DOI

      10.2136/vzj2011.0029

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined geophysical methods for detecting soil thickness distribution on a weathered granitic hillslope2012

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa, Y., K.Kosugi, N.Masaoka, J.Sumlda, M.Tani, T.Mizuyama
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 145-146 ページ: 56-69

    • DOI

      10.1016/j.geomorph.2011.12.035

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熱赤外リモートセンシングによる表層崩壊危険斜面抽出手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      小杉賢一朗、山川陽祐、正岡直也、水山高久、船越和也
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 64(6) ページ: 32-37

    • NAID

      10030171256

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 岩盤湧水が山地斜面末端の水文過程に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      正岡直也, 小杉賢一朗, 山川陽祐, 水山高久, 堤大三
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 山体水理構造の解明に向けた比抵抗探査法の適用2013

    • 著者名/発表者名
      山川陽祐, 松四雄騎, 正岡直也, 小杉賢一朗, 水山高久
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大起伏堆積岩山地の流れ盤斜面における重力変形と地質構造2013

    • 著者名/発表者名
      松四雄騎, 山川陽祐, 小杉賢一朗, 正岡直也, 糸数哲
    • 学会等名
      平成24年度京都大学防災研究所 研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 年月日
      2013-02-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The effect of bedrock groundwater spring on hydrological processes in a forested hillslope2012

    • 著者名/発表者名
      Masaoka, N., Kosugi, K., Yamakawa, Y., Mizuyama, T., Tsutsumi, D.
    • 学会等名
      3rd International Conference on Forests and Water in a Changing Environment
    • 発表場所
      Fukuoka Institute of Technology
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 長期高密度観測による斜面水文過程の時間的変化の解明2012

    • 著者名/発表者名
      正岡直也, 小杉賢一朗, 山川陽祐, 水山高久, 堤大三
    • 学会等名
      平成24年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール
    • 年月日
      2012-05-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヒノキ人工林における蒸散量の推定 -樹液流計測を用いた検討-2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田健二, 小杉賢一朗, 正岡直也, 吉藤奈津子, 水山高久
    • 学会等名
      平成24年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール
    • 年月日
      2012-05-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 三次元浸透計算による斜面土層の不均質な透水性分布の推定2012

    • 著者名/発表者名
      正岡直也, 小杉賢一朗, 山川陽祐, 水山高久, 堤大三
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 山地斜面末端の不均質な浸透流出現象の解析2011

    • 著者名/発表者名
      正岡直也, 山川陽祐, 小杉賢一朗, 水山高久, 堤大三
    • 学会等名
      平成23年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 樹木周辺の不均質な水分動態2011

    • 著者名/発表者名
      柴本晴香, 小杉賢一朗, 正岡直也, 牧田直樹, 吉藤奈津子, 水山高久
    • 学会等名
      平成23年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] 土壌水分計付き貫入試験器2007

    • 発明者名
      小杉賢一朗、山川陽祐、正岡直也、梅川豊文
    • 権利者名
      小杉賢一朗、山川陽祐、正岡直也、梅川豊文
    • 産業財産権番号
      2007-270385
    • 出願年月日
      2007-10-07
    • 取得年月日
      2012-01-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi