• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

計算科学的アプローチによる半導体ナノ構造の形成および物性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11J03824
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関三重大学

研究代表者

山下 智樹  三重大学, 大学院・工学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード半導体ナノワイヤ / 回転双晶 / 超格子 / バンド配列 / 第一原理計算
研究概要

半導体素子の微細化、低消費電力化および高性能化を目指して、半導体ナノワイヤと呼ばれる基板表面から垂直方向に成長する1次元ナノ構造の作製が行われており、ナノワイヤの形状、結晶構造およびバンド構造などの物性を理論的に解析することが求められている。我々の研究グループはウルツ鉱(WZ)構造と閃亜鉛鉱(ZB)構造の超格子構造(WZ-ZB超格子)をもつ小径のIII-V族化合物半導体ナノワイヤにおいて、サイズ効果により通常の[111]方向における超格子とは異なる、Type-Iのバンド配列をとり得ることをすでに明らかにしている。しかしながら、バンド配列の直径依存性およびWZ構造およびZB構造の層の厚さの依存はまだ明らかにされていないのが現状である。本研究では、タイトバインディング法によるWZ-ZB超格子ナノワイヤのバンド配列を評価することを目的とする。
タイトバインディングプログラムをWZ-ZB超格子ナノワイヤに適用し、直径が2.8-4.7nmのGaAs,InAsおよびInPにおけるWZ-ZB超格子ナノワイヤのバンド配列を求めた。直径約2.8nm、WZ構造およびZB構造の層の厚さがそれぞれ2および7bilayersのとき、バンド配列はType-Iの形になり、電子および正孔がZB層に閉じ込められることを見いだした。しかし直径が約4.7mと大きくなると同じ層の厚さでもType-IIのバンド配列になることがわかった。これは直径によるサイズ効果の影響が強いことを意味する。またWZ構造およびZB構造の層の厚さがそれぞれ8および3bilayersのとき、ZB層の厚さに関するサイズ効果が顕著にあらわれ、直径にかかわらず電子と正孔がWZ層に閉じ込められるType-Iのバンド配列をもつ結果が得られた。以上の結果はWZ-ZB超格子を利用した新しいバンドエンジニアリングへ重要な指針を提供する。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Growth of side facets in InP nanowires : First-principles-based approach2013

    • 著者名/発表者名
      山下智樹、秋山亨、中村浩次、伊藤智徳
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 609 ページ: 207-214

    • DOI

      10.1016/j.susc.2012.12.009

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical investigation on temperature and pressure dependence of structural stability of InP thin layers grown on InP(111)A surface2013

    • 著者名/発表者名
      山下智樹、秋山亨、中村浩次、伊藤智徳
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 610 ページ: 16-21

    • DOI

      10.1016/j.susc.2012.12.019

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Investigation of Effect of Side Facets on Adsorption-Desorption Behaviors of In and P Atoms at Top Layers in InP Nanowires2011

    • 著者名/発表者名
      山下智樹、秋山亨、中村浩次、伊藤智徳
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 50 号: 5R ページ: 055001-055001

    • DOI

      10.1143/jjap.50.055001

    • NAID

      40018812638

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] InP(111)A面上における成長初期過程のモンテカルロシミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      山下智樹、秋山亨、中村浩次、伊藤智徳
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Growth Processes of InP with Wurtzite and Zinc Blende Structures on (111)ASurface2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Yamashita, Toru Akiyama, Kohji Nakamura, Tomonori Ito
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies
    • 発表場所
      Suntec (Singapore)
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] InPナノワイヤにおけるIn原子の表面拡散に関する理論的研究2011

    • 著者名/発表者名
      山下智樹、秋山亨、中村浩次、伊藤智徳
    • 学会等名
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi