• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属酸化物ナノ構造体における超巨大物性発現とナノデバイス展開

研究課題

研究課題/領域番号 11J03950
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関大阪大学

研究代表者

高見 ヒデフミ (2013)  大阪大学, 基礎工学研究科, 特別研究員(DC1)

高見 英史 (2011-2012)  大阪大学, 基礎工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2013年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード二酸化バナジウム / 金属-絶縁体転移 / ナノ構造 / ドメイン / ペルチェ冷却効果 / 熱電効果 / エレクトロニクス / ナノインプリント / 強相関電子系 / 室温巨大スイッチング / エレクロトニクス
研究概要

私は、多彩な物性および外場に対する巨大応答を示す3d遷移金属酸化物のうち、二酸化バナジウム(VO_2)のナノ構造に関する研究を行っている。VO_2は341Kにおいて結晶構造変化を伴う急峻な金属-絶縁体転移を示す材料であり、Wドープにより相転移が室温で発現すると共に、ナノサイズの領域において金属相と絶縁相のドメインに分離することが報告された強相関電子系材料である。私はWドープVO_2薄膜の単一ナノドメインの物性を抽出・制御し、従来の薄膜デバイス特性を遥かに凌駕した室温で動作する超高性能スイッチング素子への応用を考え、実現することを目的としている。前年度までに私は、1. ナノインプリントを用いたVO_2ナノ構造作製技術の確立および2. 作製した2端子ナノデバイスにおける電気抵抗の温度依存性において最大10万%/Kの変化率を伴う単一電子相由来の階段状金属-絶縁体転移を発現させることに成功してきた。当該年度は、この巨大金属-絶縁体転移を電気的に制御することを目指し、ドメイン相界面で発現するペルチェ冷却効果を用いることで、高温で安定である金属ドメインから低温で安定である絶縁体ドメインへ電気的に不揮発で制御できることを世界で初めて明らかにした。従来、VO_2の2端子素子における電気制御は、絶縁体から金属相への一方向しか達成されておらず、不揮発メモリ動作に必須である書き込みと消去の両方を達成した報告例は無かった。私は、VO_2を微細加工してドメイン配列を一次元化させることができれば、ドメイン界面に電流が流れ、熱電効果のひとつであるペルチェ冷却効果が使えることに着目し、この問題点を克服した。このことにより、Si材料の微細加工による性能向上限界を迎えつつある半導体業界に対し、新しい機能性材料創出というイノベーションを起こすことができ、科学技術の進歩による豊かで安心・安全な社会の発展に大きく貢献できる。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Multistep metal insulator transition in V0_2 nanowires on Al_2O_3 (0001) substrates2014

    • 著者名/発表者名
      H. Takami, T. Kanki and H. Tanaka
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 104

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Artificial Three Dimensional Oxide Nanostructures for High Performance Correlated Oxide Nanoelectronics2014

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, H. Takami, T. Kanki, A. N. Hattori, and K. Fujiwara
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal-insulator transition with multiple micro-scaled avalanches in VO_2 thin film TiO_2(001) substrates2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kawatani, H. Takami, et al.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 100 号: 17 ページ: 173112-173112

    • DOI

      10.1063/1.4709429

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Filling-controlled Mott transition in W-doped VO_22012

    • 著者名/発表者名
      H.Takami, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 85 号: 20 ページ: 205111-205111

    • DOI

      10.1103/physrevb.85.205111

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of giant metallic domain evolution driven by electric bias in VO_2 thin films on TiO_2(001) substrate2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, H. Takami, et al.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 101 号: 14 ページ: 243118-243118

    • DOI

      10.1063/1.477221

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tuning metal-insulator transition by one dimensional alignment of giant electronic domains in artificially size-controlled epitaxial VO_2 wires2012

    • 著者名/発表者名
      H. Takami, et al.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 101 号: 26 ページ: 263111-263111

    • DOI

      10.1063/1.4773371

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] VO_2マイクロワイヤーにおける局所的金属-絶縁体電子相界面形成とその電気測定2013

    • 著者名/発表者名
      高見英史
    • 学会等名
      第60回春季応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学、神奈川
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of digital metal-insulator transition for tailor-made VO_2 nanowires on Al_2O_3(0001) substrates2013

    • 著者名/発表者名
      高見英史
    • 学会等名
      The 13^<th> Japan-Korea-Taiwan Symposium on Strongly correlated Electron Systems
    • 発表場所
      大阪大学、大阪
    • 年月日
      2013-01-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Tailor-made VO_2 Nanowires on Al_2O_3 (0001) Substrates for Digitized Metal-insulator Transition2012

    • 著者名/発表者名
      高見英史
    • 学会等名
      2012 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Hynes convention center, Boston, USA
    • 年月日
      2012-11-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Dimension Control of Electronic Phase Configuration Consisting of Metal-insulator Domains in VO_2 Wires on TiO_2 (001) Substrates2012

    • 著者名/発表者名
      高見英史
    • 学会等名
      2012 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Hynes convention center, Boston, USA
    • 年月日
      2012-11-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Al_2O_3(0001)基板上のVO_2ナノワイヤーにおける多値金属-絶縁体相転移2012

    • 著者名/発表者名
      高見英史
    • 学会等名
      第73回秋季応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学、愛媛
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TiO_2(001)基板上のVO_2ワイヤーにおける金属・絶縁体ドメイン配列の次元性評価2012

    • 著者名/発表者名
      高見英史
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of epitaxial VO_2 nanostructured thin films and their electronic properties2011

    • 著者名/発表者名
      神吉輝夫
    • 学会等名
      2011 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston (Massachusetts, U.S.A)
    • 年月日
      2011-12-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Epitaxial VO_2 Nanolines Fabricated by Using a Nanoimprint Lithography Technique2011

    • 著者名/発表者名
      高見英史
    • 学会等名
      7^<th> Handai Nanoscience and Nanotechnology International Symposium
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2011-11-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of epitaxial VO_2 nanostructured thin films using a nanoimprint lithography technique2011

    • 著者名/発表者名
      高見英史
    • 学会等名
      18^<th> International Workshop on Oxide Electronics
    • 発表場所
      Napa Valley (California, U.S.A)
    • 年月日
      2011-09-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ナノインプリント法によるVO_2ナノ構造体の作製2011

    • 著者名/発表者名
      高見英史
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学(山形)
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/bis/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/bis/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/bis/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi