• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LC-MS/MSを用いたキナーゼ-基質ペア情報の網羅的探索とデータマイニング

研究課題

研究課題/領域番号 11J04786
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 ゲノム生物学
研究機関京都大学

研究代表者

今村 春菜  京都大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2013年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードプロテオーム / リン酸化 / 質量分析 / タンパク質キナーゼ / シグナル伝達
研究概要

本研究ではタンパク質キナーゼと基質の関係性を明らかにすることを目的とし、in vitroキナーゼ法とLC-MS/MS解析を組み合わせた手法を試みた。昨年度は、本手法をc-AMP regulated protein kinase A (PKA)、extracellular signal-regulated kinase 1 (ERK1)、およびRAC-alpha serine/threonine protein kinase (AKTl)の三種のキナーゼに適用した。その結果、PKA、ERK1およびAKT1の基質リン酸化部位として、それぞれ3,585、4,374、および1,778種のリン酸化部位が同定された。
今年度は、昨年度に得られた大量のリン酸化部位から情報抽出を行い、各キナーゼが基質認識する際に重要となる要素を明らかにした(研究1)。その結果、得られたデータの情報量の豊富さゆえ、公共データベース登録のあった既知リン酸化部位情報と比べると、より詳細なモチーフ配列の検出が可能となった。大規模基質プロファイルから抽出したモチーフ配列は、既知リン酸化部位より同定されたモチーフ配列のみならず、キナーゼ特異的なモチーフを含む新規のモチーフ配列を多数含んでいた。また、同じキナーゼファミリーであるPKAとAKT1のモチーフ配列間での選択性評価から、既知基質情報の欠如が選択性の低いモチーフ配列の同定の原因となるという具体的な事例を示した。更に、モチーフ配列のみならず、リン酸基受容体(SまたはT)やリン酸基自身に対するキナーゼの選択性といった、その他の基質認識要素を示唆した。
続いて、PKAの阻害薬あるいは活性化薬にて刺激した細胞由来のタンパク質消化物に対してLC-MS/MS解析を行った研究2)。細胞内ではシグナル伝達が行われるため、これらの結果には、PKAの直接的また間接的なin vivo基質が共に含まれる。そこで、研究1で獲得したPKAのin vitro基質プロファイルを用いて、in vivo細胞内のPM直接基質の特定を試みた。その結果、本手法によって20以上のリン酸化部位がPKAの直接基質として同定された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交付申請書に記載した研究実施計画に基づき、本年度は上述の研究1に関する結果をまとめた論文投稿中である。また、実験2の結果に関しては、現在投稿準備中である。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Analytical strategies for shotgun phosphoproteomics : status and prospects2012

    • 著者名/発表者名
      Haruna Imamura, Masaki Wakabayashi, Yasushi Ishihama
    • 雑誌名

      Seminars in Cell and Developmental Biology

      巻: 23(8) 号: 8 ページ: 836-42

    • DOI

      10.1016/j.semcdb.2012.05.007

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Kinase-substrate network construction by LC-MS/MS coupled with in vitro kinase reaction2013

    • 著者名/発表者名
      Haruna Imamura, Naoyuki Sugi yama, Masaki Wakabayashi, Yasushi Ishihama
    • 学会等名
      4th Asia Oceania Mass Spectrometry Confexence
    • 発表場所
      Taipei International Conve ntion Center(台湾)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Phosphoproteomics approach coupled with in vitro kinase reaction to construct kinase-substrate network2013

    • 著者名/発表者名
      Haruna Imamura, Naoyuki Sugiyama, Masaki Wakabayashi, Yasushi Ishihama
    • 学会等名
      HUPO 12th Annual World Congress
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Toward comprehensive analysis of kinase/substrate pairs by in vitro kinase assay coupled with phosphoproteome2012

    • 著者名/発表者名
      Haruna Imamura, Naoyuki Sugiyama, Masaki Wakabayashi, Minoru Nakano, Yasushi Ishihama
    • 学会等名
      Keystone symposia Proteomics, Interactomes
    • 発表場所
      Stockholm (Sweden)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] LC-MS/MSによるプロテインキナーゼの基質認識要素プロファイル2012

    • 著者名/発表者名
      今村春菜, 杉山直幸, 若林真樹, 石濱泰
    • 学会等名
      日本ブロテオーム学会2012年大会
    • 発表場所
      日本科学未来館7階(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A phosphoproteomic survey of protein kinase specificity with in vitro kinase assay2012

    • 著者名/発表者名
      Haruna Imamura. Masaki Wakabayashi, Naoyuki Sugiyama, Yasushi Ishihama
    • 学会等名
      HUPO
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A systematic survey of protein kinase specificity by in vitro phosphoproteomic approaches2012

    • 著者名/発表者名
      Haruna Imamura, Naoyuki Sugiyama, Masaki Wakabayashi, Yasushi Ishihama
    • 学会等名
      IMSC
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] プロテインキナーゼの基質認識に関わる要素の実験的および計算的ブロファイリング2012

    • 著者名/発表者名
      今村春菜、杉山直幸、若林真樹、石濱泰
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development of proteome mining by in vitro kinase tagging2011

    • 著者名/発表者名
      今村春菜、高木俊輔、杉山直幸、若林真樹、中野実、石濱泰
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] リン酸化プロテオミクスを用いたタンパク質キナーゼの基質認識における特異性評価2011

    • 著者名/発表者名
      今村春菜、杉山直幸、若林真樹、中野実、石濱泰
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2011年大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県)
    • 年月日
      2011-07-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi