• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ハイブリッド型多機能磁性ビーズ材料の創製とバイオ技術への応用展開

研究課題

研究課題/領域番号 11J04930
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 機能物質化学
研究機関東北大学

研究代表者

冨永 雄一  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードドラッグデリバリーシステム / 分子インプリント法 / ポリエチレングリコール / ヒドロゲル / 刺激応答性高分子 / 官能基間距離固定化法 / ハイドロゲル / 溶媒インプリント
研究概要

本研究の目的は,ドラッグデリバリーシステム(DDS)に用いる新規磁性ビーズ材料の開発である。DDSには,様々な機能が求められており,幅広い分野の知識が必要な研究である。本年度の主な目的は,「高分子膜に用いるヒドロゲルの膨潤・収縮メカニズムの解明とタンパク質をターゲットとした分子インプリントゲルの合成」である。
本年度はまず,ヒドロゲルの基礎特性の解明を目的とし,以下の研究を行った。はじめに,架橋剤として分子量の異なるポリエチレングリコールジメタクリレート(PEG-DMA)を用いてPEGゲルを合成し,種々の溶液に対する相対膨張率を評価した。その結果,アニオン性のPEGゲルを用いた場合,酸,塩基,アニオン性化合物,一官能のカチオン性化合物では,PEGゲルの相対膨張率はイオン強度のみに基づいて収縮することが示された。一方で,二官能のカチオン性化合物に対して,相対膨張率は大きく低下した。これは,ゲル中のイオン基間の斥力の抑制に加えて,溶質の二つのイオン基がゲル骨格内の対イオン基を引き寄せるため,溶質のイオン基の距離に基づく収縮が起きたと考えられる。さらに,エチレンジアミンを用いて同様に検討した結果,エチレンジアミンの二つのアミノ基の解離に伴って特異的な収縮が観察され,pHを変化させることで,ヒドロゲルの体積を制御可能であることが示唆された。
また,分子インプリント法を用いて特異的に体積変化する分子刺激応答性ヒドロゲルを開発した。その結果,
PEGゲル合成時に鋳型分子としてターゲットタンパク質を導入することによって,インプリント効果に基づく選択的吸着性能の発現,およびPEGゲルの特異的な収縮が観察された。以上の結果から,新規磁性ビーズ材料に必要不可欠な機能性高分子の開発に成功した。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Antibacterial Activities Effectuated by Co-continuous Epoxy-based Polymer Materials2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kubo, K. Yasuda, Y. Tominaga, K. Otsuka, K. Hosoya
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B

      巻: 107 ページ: 53-58

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2013.01.043

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hybridization of a Macroporous Sponge and Spherical Microporous Adsorbents for High Throughput Separation of Ionic Solutes2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kubo, K. Yasuda, Tominaga, K. Hosoya、K. Otsuka
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 29 号: 4 ページ: 417-421

    • DOI

      10.2116/analsci.29.417

    • NAID

      10031165332

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Polyethylene Glycol-based Hydrogels and its Swelling/Shrinking Properties Responsive to Molecular Recognitions2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Tomonaga, T. Kubo, K. Sueyoshi, K. Hosoya、K. Otsuka
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science Part A

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of molecularly imprinted porous polymers for selective adsorption of gaseous compounds2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Tominaga, T.Kubo, K.Yasuda, K.Kato, K.Hosoya
    • 雑誌名

      Microporous and Mesoporous Materials

      巻: 156 ページ: 161-165

    • DOI

      10.1016/j.micromeso.2012.02.020

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of Novel Hydrogels Responsive for Molecular Recognition2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Tominaga, T. Kubo, K. Sueyoshi, K. Hosoya, K Otsuka
    • 学会等名
      PITTCON2013
    • 発表場所
      Pennsylvania, USA
    • 年月日
      2013-03-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] PEG系ヒドロゲルの分子認識刺激に基づく膨潤・収縮挙動の基礎評価2012

    • 著者名/発表者名
      冨永雄一, 久保健志, 細矢憲,大塚浩二
    • 学会等名
      第23回クロマトグラフィー科学会議
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2012-11-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 分子刺激応答性ヒドロゲルを用いた水溶性化合物の選択的捕捉2012

    • 著者名/発表者名
      冨永雄一, 久保拓也, 細矢憲, 大塚浩二
    • 学会等名
      日本分析化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of Swellng ana Shrinking Properties of Polyethylene Glycol-based Hydrogel ana Its Application to MIP for DDS2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Tominaga. T. Kubo, K. Hosoya, K. Otsuka
    • 学会等名
      MIP2012
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2012-08-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ガス状物質にターゲットとした分子インプリントポリマーの開発2011

    • 著者名/発表者名
      冨永雄一, 久保拓也, 細矢憲
    • 学会等名
      第22回クロマトグラフィー科学会議
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PCB類の選択的捕捉を目的とした新規スルホキシド固定相の開発2011

    • 著者名/発表者名
      冨永雄一, 小林厚, 久保拓也, 細矢憲
    • 学会等名
      第18回クロマトグラフィーシンポジウム
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of Molecularly Imprinted Polymers Enabling Selective Adsorption for Gaseous Compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tominaga, T.Kubo, K.Hosoya
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sience 2011
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi