• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子線励起法による窒化物半導体量子井戸構造を用いた深紫外レーザに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11J05168
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関京都大学

研究代表者

大音 隆男  京都大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2013年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード光学利得特性 / AlGaN/AIN量子井戸 / 局在励起子 / CLマッピング / 弱励起 / 誘導放出 / AlGaN/AlN量子井戸
研究概要

①高Al組成AIGaN/AIN量子井戸の光学利得特性
光学利得特性を理解することは, 発振閾値の低減化などデバイスへの応用上非常に重要である. そこで, 励起長可変法を用いて光学利得特性の評価を行った. 励起長を変化させながら, 端面PLを測定した結果, 増幅された自然放出光(ASE)の観測に成功した. また, 様々なA1組成・井戸幅を持つAIGaN/AIN量子井戸の光学利得を測定した結果, 最大で140㎝^<-1>(Al組成79%, 井戸幅5nm)という大きな光学利得を得た. さらに, 光学利得の偏光依存性の評価を行った結果, TEモ一ドとTMモードの光学利得がAl組成80%程度で入れ替わることを実験的に初めて実証した. この結果は, AIN上にコヒーレントに成長したAIGaNの価電子帯が80%でスイッチングすることに起因している.
②CLマッピング測定による高A1組成AIGaN/AIN量子井戸の励起子のダイナミクスの評価
励起子の空間的なダイナミクスを直接的に観測するために, スイスのAttolightにて, CLマッピングの温度特性の評価を行った, 電子線をピンホールとガンレンズで収束した後, サンプルに照射した. 加速電圧は2kV, 照射電流は0.75nAに設定し, 温度は18Kから300Kの問で変化させて測定を行った. CLはNAが0.72の対物レンズで集光した後, 32cmの分光器およびCCDを用いて検出した. 18Kから温度を上げていくと, CL強度およびピークエネルギーの分布が広がり, 平均エネルギーが高エネルギー側にシフトすることから, 励起子が非局在化を反映した結果が得られた. 100Kからさらに温度を上げると, CL強度の分布が広がる一方で, 高エネルギー側の成分が減少して低エネルギー側に裾を引くことから, 高エネルギー側から低エネルギーへのキャリアの流れ込みを反映した結果が得られた. これらの結果は, 以前に報告したPLのと同じ傾向が得られていることからAIGaN/AIN量子井戸の励起子ダミクスにして統一的な見解が得られたと考えている.

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2001 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) 備考 (3件) 産業財産権 (3件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Time-resolved photoluminescence of Al-rich AlGaN/AlN quantum wells under selective excitation2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwata, T.Oto, A.Kaneta, R.G.Banal, M.Funato, Y.Kawakami
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi C

      巻: 8 号: 7-8 ページ: 2191-2193

    • DOI

      10.1002/pssc.201001083

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Temperature dependent exciton dynamics in Al-rich AIGaN/AIN quantum wells assessed by cathodoluminescence mapping measurements2014

    • 著者名/発表者名
      大音隆男, 岩田佳也, D. Gachet, M, Benameur, R. Bana1, 船戸充, 川上養一
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス, 神奈川県
    • 年月日
      2014-03-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Co-existence of a few and sub μm inhomogeneity in Al-rich AIGaN/AIN quantum wells2014

    • 著者名/発表者名
      岩田佳也, 大音隆男, D. Gachet, M. Benameur, R. Banal, 船戸充, 川上養一
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス, 神奈川県
    • 年月日
      2014-03-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高Al組成AIGaN/AIN量子井戸における光学利得特性の井戸幅依存性2013

    • 著者名/発表者名
      大音隆男, R. G. Banal, 船戸充, 川上養一
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術論演会
    • 発表場所
      同志社大学, 京都府
    • 年月日
      2013-09-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Origin of exciton localization in Al-rich AIGaN/AIN quantum wells2013

    • 著者名/発表者名
      T. Oto, R. G. Banal, M. Funato and Y. Kawakami
    • 学会等名
      10th Intern. Conf. on Nitride Semiconductors
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2013-08-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Exciton localization characteristics in Al-rich AIGaN/AIN quantum wells2013

    • 著者名/発表者名
      T. Oto, R. G. Banal, M. Funato and Y. Kawakami
    • 学会等名
      32nd Electronic Materials Symposium
    • 発表場所
      Laforet Biwako, Shiga
    • 年月日
      2013-07-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高Al組成AlGaN/AlN量子井戸における励起子局在の起源2013

    • 著者名/発表者名
      大晋隆男, フイアンバナル, 船戸充, 川上養一
    • 学会等名
      第60回応用物理学会関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学,神奈川県
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Exciton Localization Phenomena in Al-rich AlGaN/AlN Quantum Wells2012

    • 著者名/発表者名
      T. Oto, R. G. Banal, M. funato Y. Kawakami
    • 学会等名
      Intern. Workshop on Nitride Semiconductors
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2012-10-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高Al組成AlGaN/AlN量子井戸における発光メカニズムの励起密度依存性2012

    • 著者名/発表者名
      大音隆男, フイアンバナル, 船戸充, 川上養一
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学・松山大学,愛媛県
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Emission properties of localized excitons in weakly excited Al-rich AlGaN/AlN quantum wells2012

    • 著者名/発表者名
      T. Oto, R. G. Banal, m. Funato Y. Kawakami
    • 学会等名
      31st Electronic Materials Symposium
    • 発表場所
      Laforet Shuzepji, Shizuoka
    • 年月日
      2012-07-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 弱励起した高Al組成AlGaN/AlN量子井戸の局在励起子発光特性2012

    • 著者名/発表者名
      大音隆男, Ryan Banal, 船戸充, 川上養一
    • 学会等名
      第59回応用物理学会関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス早稲田中・高等学校興風館
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] High power and high efficiency deep ultraviolet emission from AlGaN/AlN quantum wells pumped by an electron beam2011

    • 著者名/発表者名
      T.Oto, R.G.Banal, K.Kataoka, M.Funato, Y.Kawakami
    • 学会等名
      9th Intern.Conf.on Nitride Semiconductors
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2011-07-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Well width dependence of the Mott density in Al-rich AlGaN/AlN quantum wells assessed by time-resolved photoluminescence2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwata, T.Oto, A.Kaneta, R.G.Banal, M.Funato, Y.Kawakami
    • 学会等名
      9th Intern.Conf.on Nitride Semiconductors
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2011-07-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.optomater.kuee.kyoto-u.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.optomater.kuee.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.optomater.kuee.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] 紫外線照射装置2011

    • 発明者名
      川上養一, 船戸充, 大音隆男, R. G. Banal, 他3名
    • 権利者名
      京都大学ウシオ電機(株)
    • 出願年月日
      2011-05-30
    • 取得年月日
      2013-02-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] ULTRAVIOLET IRRADIATION APPARATUS2011

    • 発明者名
      Y. Kawakami, M. Funato, T. Oto, R. G. Banal, et al
    • 権利者名
      Kyoto University Ushio Inc
    • 出願年月日
      2011-05-30
    • 取得年月日
      2013-03-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 紫外線照射装置2001

    • 発明者名
      川上養一, 船戸充, 大音隆男, R. Banal, 山口真典, 片岡研, 羽田博成
    • 権利者名
      京都大学ウシオ電機
    • 出願年月日
      2003-03-06
    • 取得年月日
      2001-09-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi