• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管内皮細胞のトランスサイトーシスを介した実質細胞標的化薬物送達システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 11J05746
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 医療系薬学
研究機関北海道大学

研究代表者

田丸 みな  北海道大学, 大学院生命科学院, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2013年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード脳 / 薬物送達システム / キャリア / apolipoproteinE(ApoE) / 核酸分子 / 脳室内投与 / in vitro / in vivo / 血管内皮細胞 / 標的化 / リガンド / 核酸医薬 / リポソーム / マウス / 蛍光顕微鏡
研究概要

本研究では、末梢血管から投与可能な脳実質移行性キャリアを構築することで、脳を標的とした新規薬物送達システムの構築を目指した。本目標を達成する為、まず、薬物送達キャリアを、血中から脳血管内皮細胞へ結合させる必要がある。そこで、昨年度までに、脳血管内皮細胞において機能するキャリアを作成した。本キャリアは、当研究室で開発されたpH応答性脂質YSK05を用い、脳血管内皮細胞を標的化するリガンドとして、本細胞に高発現している受容体のリガンドとなる、Apolipoprotein E (ApoE)を修飾した(ApoE/YSK-MEND)。本キャリアは、中枢神経系の主な構成細胞においても、核酸分子送達キャリアとして機能する可能性が示唆された為、本年度は、本キャリアを脳へ直接投与することで、脳実質細胞へ核酸分子を送達するシステムの構築を目指した。1. ApoE/YSK-MENDのin vitro有用性評価 まず、神経細胞モデルとして汎用されているNeuro2a細胞を用い、ApoE/YSK-MENDの有用性を評価した。その結果、MBEC4細胞同様、本キャリアはApoE依存的な細胞内取込み量の増加、及び内封した核酸分子の機能の増強を示した。2. ApoE/YSK-MENDのin vivo有用性評価 次に、プラスミドDNAを内封したApoE/YSK-MENDをマウスに脳室内投与した。その結果、ApoE修飾依存的な遺伝子発現の増強が見られた。また、脳組織の免疫染色によって、遺伝子を発現した細胞は、脳室下帯に存在する、神経幹細胞や神経前駆細胞である可能性が示唆された。これらの細胞は、成体脳においても神経細胞に分化する機能を有している為、神経変性疾患の治療標的として注目されている。従って、本研究は、これらの細胞を標的とした遺伝子治療や核酸医薬を用いた治療を可能とする技術開発に大きく貢献すると期待される。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] An apolipoprotein E modified liposomal nanoparticle : Ligand dependent efficiency as a siRNA delivery carrier for mouse-derived brain endothelial cells2014

    • 著者名/発表者名
      Mina Tamaru, Hidetaka Akita, Kazuaki Kajimoto, Yusuke Sato, Hiroto Hatakeyama, Hideyoshi Harashima
    • 雑誌名

      Int. J. Pharm.

      巻: 465 号: 1-2 ページ: 77-82

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2014.02.016

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ApoEを用いたsiRNAキャリアの脳血管内皮細胞における有用性評価2013

    • 著者名/発表者名
      田丸 みな
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Utility of ApoE modified liposomal nanocarrier in the brain.2013

    • 著者名/発表者名
      Mina Tamaru
    • 学会等名
      2013 Seoul National University (SNU)-Hokkaido Niversity (HU) Joint Symposium
    • 発表場所
      Seoul National University (Korea)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pharm.hokudai.ac.jp/yakusetu/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pharm.hokudai.ac.jp/yakusetu/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi