• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トリグリセリド代謝異常に適した新しい酸化ストレスマーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 11J05749
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 病態検査学
研究機関北海道大学

研究代表者

櫻井 俊宏  北海道大学, 大学院・保健科学院, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード酸化リポタンパク質 / モノクローナル抗体 / 酵素免疫学的測定法 / 酵素免疫測定法
研究概要

我々が獲得したGll-6(抗体)を用いる酵素免疫学的測定法(Gll-6 ELISA)では、穏やかに酸化されたリポタンパク質を検出できる。以前の報告で、血清をゲルろ過HPLCで分離して本ELISAで測定したところ、重度肝疾患患者ではトリグリセリド高含有リポタンパク質の位置に、脂質異常症患者では大型LDLの位置に、健常者では小型LDLの位置にそれぞれピークが出現した。本年度では症例数を増やし、酸化リポタンパク質分布パターンの統計学的解析により確かな結果であることが確認された。
また、メタボリックシンドロームの肝における表現型とされる非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)は単純性脂肪肝との鑑別が必須であるが、侵襲的な肝生検が用いられており、非侵襲的で良好な血液マーカーが無いことが問題視されてきた。我々はNASHと単純性脂肪肝をもつ患者において、NASH患者ではトリグリセリド高含有リポタンパク質の位置に、単純性脂肪肝の患者では脂質異常症患者のパターンと同じく、大型LDLの位置にそれぞれ酸化リポタンパク質のピークが観察された。よって、NASHと単純性脂肪肝患者における酸化リポタンパク質分布パターンは、統計学的に異なるという事を見出した。したがって、Gll-6はそれらの疾患の鑑別、病態把握や治療法評価に新知見を与える可能性が示された。
本研究テーマのこれまでの進捗と結果を総括すると、ヒト血液中に存在するTG-rich LDLを認識するモノクローナル抗体Gll-6を得て、穏やかに酸化されたリポタンパク質を簡便に測定するELISAを構築することができた。
Gll-6ELISAは、健常者のsd LDLや高TG血症患者の酸化レムナントの検出、さらには、肝疾患患者の重症度評価や、NASH患者の異常リポタンパク質の検出に貢献できる可能性が示された。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Detection and characterization of cholesteryl ester hydroperoxides in oxidized LDL and oxidized HDL by use of an Orbitrap mass spectrometer2012

    • 著者名/発表者名
      Hui SP, et al
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem

      巻: 404 号: 1 ページ: 101-112

    • DOI

      10.1007/s00216-012-6118-0

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of various electrode materials for detection of oxidized low-density lipoproteins2012

    • 著者名/発表者名
      Takeda S, et al
    • 雑誌名

      J Biomed Nanotechnol

      巻: 9 号: 2 ページ: 303-306

    • DOI

      10.1166/jbn.2013.1518

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel murine model for non-alcoholic steatohepatitis developed by combination of a high-fat diet and oxidized low-density lipoprotein2012

    • 著者名/発表者名
      Yimin
    • 雑誌名

      Lab Invest

      巻: 92 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1038/labinvest.2011.159

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and Characterization of a Phenolic Antioxidant from the Pacific Oyster (Crassostrea gigas)2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S.
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem

      巻: 60 号: 3 ページ: 830-835

    • DOI

      10.1021/jf2038532

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel monoclonal antibody recognizing triglyceride-rich oxidized LDLs associated with severe liver disease and small oxidized LDLs in normal subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem

      巻: (未定) 号: 5 ページ: 456-462

    • DOI

      10.1258/acb.2012.011284

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantnative determination of pnospnatidyicnoline hyaroperoxidesduring copper-oxidation of LDL and HDL by liquid chromatography/mass spectrometry2012

    • 著者名/発表者名
      Hui SP
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem

      巻: (未定) 号: 7 ページ: 1831-1840

    • DOI

      10.1007/s00216-012-5833-x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunological detection of large oxidized lipoproteins in hypertriglyceridemic serum

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, et al
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem

      巻: (掲載確定)(未定)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of urinary 18-hydroxycortisol using LC-MS/MS

    • 著者名/発表者名
      Jin S, et al
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of single low-density lipoprotein particles using atomic force microscopy

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, et al
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem

      巻: (掲載確定)(未定)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of triacylglycerol hydroperoxides in human lipoproteins by Orbitrap mass spectrometer

    • 著者名/発表者名
      Hui SP, et al
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem

      巻: (掲載確定)(未定)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of oxidized LDL using a carbon nanotube electrode

    • 著者名/発表者名
      Takeda S
    • 雑誌名

      Sens Actuators B

      巻: (未定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Phenolic Antioxidant from the Pacific Oyster (Crassostrea gigas) Inhibits Oxidation of Cultured Human Hepatocytes Mediated by Diphenyl-1-pyrenylphosphine

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S
    • 雑誌名

      Food Chem

      巻: (未定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Increase of oxidized lipoproteins in liver disease, detected by monoclonal antibody recognizing early lipoprotein change during copper-oxidation2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井俊宏
    • 学会等名
      European atherosclerosis society congress
    • 発表場所
      ミラノコンベンションセンター(Milan, Italy)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 脂質異常症患者および健常者における粒子サイズ別の酸化LDLの解析2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井俊宏
    • 学会等名
      第52回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センター(盛岡)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡によるリポタンパク質の粒径分布の解析2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井俊宏
    • 学会等名
      第59回日本臨床検査医学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 新規測定法による酸化リポタンパク質の解析2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井俊宏
    • 学会等名
      第64回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道ルスツリゾートホテル&コンベンション(留寿都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡によるリポタンパク質の1粒子計測の試み2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井俊宏
    • 学会等名
      第51回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      札幌医科大学(札幌)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 自製ELISAによる酸化リポタンパク質の測定とその有用性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井俊宏
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi