• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳におけるコンドロイチン硫酸プロテオグリカンと神経回路可塑性

研究課題

研究課題/領域番号 11J08513
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 神経科学一般
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

森田 晶子  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 採択後辞退 (2012年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード脳室周囲器官 / 血管新生 / 神経内分泌 / 可塑性 / 血液脳関門 / NG2 / 血小板由来成長因子 / Notch
研究概要

本研究では、adultでも血液脳関門を持たないといわれている脳室周囲器官の血管は未熟であるという仮説を立て、未熟脳血管で発現の高いコンドロイチン硫酸プロテオグリカンNG2と血小板由来成長因子受容体B(PDGFRB)の発現と、浸透圧刺激による血管構築変化を調べた。まず脳室周囲器官では、NG2及びPDGFRBが血管内皮細胞を取り巻くペリサイトに高い発現を示し、浸透圧刺激によってその発現量は増加した。また、脳室周囲器官の中でも特に血漿浸透圧調節に関わる脳弓下器官、終板器官において、浸透圧刺激によって血管内皮細胞とペリサイトの細胞サイズが増大し、低分子量物質FITCの血管透過性が増大した。これらの結果より、脳室周囲器官の血管系は未熟脳血管の持つNG2やPDGFRBを発現し、末梢情報の変化に従い血管構築を変え、血管透過性も変化することがわかった。また、本研究を進める過程で、脳室周囲器官ではadultでも持続的血管新生が起きていることに気付き、脳室周囲器官の正中隆起において血管内皮成長因子依存的血管新生が持続的に起きていることを発表した。この研究は脳室周囲器官がadultでも血液脳関門を持たないメカニズム解明につながると考えている。本研究に関連して、脳室周囲器官の血管透過性が部位によって異なることを明らかにした。また、シナプス可塑性マーカーのGAP-43について、初代培養神経細胞を用いてシナプス形成期における局在および発現変化を調べた。ラット海馬神経において、軸策上のパンクタにGAP-43の発現を認め、未熟なパンクタにはGAP-43の発現が高く、成熟したシナプスではGAP-43の発現は低いことを定量的に示した。これらの結果はGAP-43が未熟なプレシナプス終末に高い発現を示し、シナプスの成熟にしたがい、発現を低下することを示唆する。以上の結果を筆頭著者として4報め論文にまとめた。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] VEGF-dependent continuous angiogenesis in the medianeminence of adult mice2013

    • 著者名/発表者名
      Shoko Morita, Shinri Ukai,Seiji Miyata
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 37 号: 4 ページ: 508-518

    • DOI

      10.1111/ejn.12047

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic localization of growth-associated protein 43 in culturedhippocampal neurons during synaptogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Shoko Morita, Seiji Miyata
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry and Function

      巻: (印刷中) 号: 5 ページ: 400-411

    • DOI

      10.1002/cbf.2914

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accessibility of low-molecular-mass molecules to the median eminence and arcuate hypothalamic nucleus of adult mouse2013

    • 著者名/発表者名
      Shoko Morita, Seiji Miyata
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry and Function

      巻: (印刷中) 号: 8 ページ: 668-677

    • DOI

      10.1002/cbf.2953

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of IgLON cell adhesion molecules changesproliferation and cell size of cortical astrocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Sugimoto, Shoko Morita, Seiji Miyata
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry and Function

      巻: 30 号: 5 ページ: 400-405

    • DOI

      10.1002/cbf.2813

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new method for visualization of endothelial cells and extravascular leakage in adult mouse brain using fluorescein isothiocyanate2011

    • 著者名/発表者名
      Miyata S, Morita S
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 202 号: 1 ページ: 9-16

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2011.08.002

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of pleiotrophin on glutamate-induced neurotoxicity in cultured hippocampal neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Asai H, Morita S, Miyata S
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry and Function

      巻: 29 号: 8 ページ: 660-665

    • DOI

      10.1002/cbf.1802

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of IgLON cell adhesion molecules changes proliferation and cell size of cortical astrocytes

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto C, Morita S, Miyata S
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry and Function

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different vascular permeability between the sensory and secretory circumventricular organs of adult mouse brain

    • 著者名/発表者名
      Morita S, Miyata S
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳室周囲器官の有窓性血管とアストロサイトネットワーク:血中情報感知における役割2012

    • 著者名/発表者名
      森田晶子, 萬成哲也, 宮田清司
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2012-09-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 浸透圧刺激による脳室周囲器官の血管構築変化2011

    • 著者名/発表者名
      森田晶子・蓬莱敦・鵜飼真璃・奥田洋明・辰巳晃子・和中明生・宮田清司
    • 学会等名
      第87回日本解剖学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      兵庫医科大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳室周囲器官の血管新生は血液情報感知とペプチド分泌に関与する2011

    • 著者名/発表者名
      森田晶子・宮田清司
    • 学会等名
      第38回日本神経内分泌学会学術集会(内分泌学ウィーク2011)
    • 発表場所
      都道府県会館(東京都)
    • 年月日
      2011-11-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 成体脳室周囲器官における血管再構築機序の解析2011

    • 著者名/発表者名
      森田晶子・萬成哲也・宮田清司
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳室周囲器官における神経ならびに血管新生の環境因子2011

    • 著者名/発表者名
      鵜飼真璃・飯森菜月・森田晶子・宮田清司
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 末梢血液情報の変化による脳室周囲器官の血管再構築2011

    • 著者名/発表者名
      蓬莱敦・森田晶子・宮田清司
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Continuous angiogenesis in the circumventricular organs of the adult brain2011

    • 著者名/発表者名
      Morita S, Miyata S
    • 学会等名
      Neurogenesis 2011
    • 発表場所
      理化学研究所(兵庫県)
    • 年月日
      2011-06-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi