• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Periodicグラフの計算代数的解析及びその上での幾何アルゴリズム

研究課題

研究課題/領域番号 11J09267
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 情報学基礎
研究機関東京大学

研究代表者

夫 紀恵  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードPeriodicグラフ / アルゴリズム / 11埋め込み / 動作計画 / グラフ理論 / 計算幾何 / Voronoi図 / 計算代数 / トーリックイデアル / パラメトリック整数計画問題
研究概要

本研究では計算代数的解析・幾何的解析を通じ,離散的構造であるperiodicグラフ上で,ナノテクノロジにおける結晶表面上再配置問題など現実の問題へ応用を持つようなアルゴリズムを構成することを目的としている.本年度の研究目的はこれまで明らかにされていなかった一般のperiodicグラフのl1埋め込みに関する研究を行い,アルゴリズムを設計するとともに,問題そのものの計算複雑性を明らかにすることであった.
この問題に取り組む上で,本年度はまずEonによって提案されているgeodesic fiberと言う概念と11埋め込みで重要な概念であるconvexityとの関連に触発され,geodesic fiberを用いたperiodicグラフ上座標系を提案し,l1埋め込みとの関係と,結晶表面上再配置問題のための高速アルゴリズムへの応用を研究した,この結果,l1埋め込み可能性の十分条件を一つ発見し,また多くの結晶上で高速アルゴリズムが可能であることを示した.この成果は論文"Geometrical treatment of periodic graphs with coordinate system using axis-fiber and an application to a motion planning"にまとめ,国際会議The 9th International Symposium on Voronoi Diagrams in Science and Engineeringに採択された.
続いてこの成果をより深める形で一般のl1-rigidな二次元periodicグラフのl1埋め込みのための指数時間アルゴリズムを設計した.Periodicグラフのl1埋め込みの計算複雑性に関しては,クラスNPに所属することは分かったものの,NP_完全であるかどうか,すなわちP=NPでない限り多項式時間アルゴリズムが出来ないことは解明できなかった.解明を急ぎたい.
計算量の観点に関する成果は上の通りであるが,アルゴリズム設計による理論的な応用として,l1-rigidなl1埋め込み可能periodicグラフが,昨年度periodicグラフ上最短路問題のための高速アルゴリズムが設計可能であることの十分条件として提案した組合せ的条件"コヒーレント"を満たすことを示した.この点も併せ,昨年度の成果を論文"A strongly polynomial time algorithm for the shortest path problem on coherent planar periodic graphs"にまとめ,国際会議The 23rd International Symposium on Algorithms and Computationに投稿・採択された.この論文は高い評価を受けることが出来,the best student paper awardsを受賞した.

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Geometrical Treatment of Periodic Graphs with Coordinate System Using Axis-Fiber and an Application to a Motion Planning2012

    • 著者名/発表者名
      Norie Fu, Akihiko Hashikura and Hiroshi Imai
    • 雑誌名

      In proceedings of the 9th Voronoi diagrams in science and engineering(ISVD)

      巻: - ページ: 115-121

    • DOI

      10.1109/isvd.2012.21

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Strongly Polynomial Time Algorithm for the Shortest Path Problem on Coherent Planar Periodic Graphs2012

    • 著者名/発表者名
      Norie Fu
    • 雑誌名

      In proceedings of the 23rd International Symposium on Algorithms and Computation

      ページ: 392-401

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proximity and Motion Planning on 1_1-embeddable Tilings2011

    • 著者名/発表者名
      Norie Fu, Akihiro Hashikura, Hiroshi Imai
    • 雑誌名

      In proceedings of the 8th Voronoi diagrams in science and engineering (ISVD)

      巻: - ページ: 150-159

    • DOI

      10.1109/isvd.2011.28

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 周期グラフの11埋め込みについて2013

    • 著者名/発表者名
      夫 紀恵
    • 学会等名
      日本応用数理学会2013年研究部会連合発表会・離散システム研究部会オーガナイズドセッション
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス,東京(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Combinatorics, geometry and algorithms on crystals2012

    • 著者名/発表者名
      Norie Fu
    • 学会等名
      The First ETH-Japan Workshop on Science and Computing
    • 発表場所
      Engelberg, Switzerland
    • 年月日
      2012-03-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] グレブナー基底を用いたパラメトリック整数計画問題アルゴリズム2011

    • 著者名/発表者名
      夫紀恵
    • 学会等名
      研究集会「計算機代数システムの進展」
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi