• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属多核ヒドリド錯体によるアルカン及び二酸化炭素の活性化と新規触媒反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 11J09645
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 無機化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

田原 淳士  東京工業大学, 大学院・理工学研究科(工学系), 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2012年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードルテニウム / 有機金属化学 / 錯体化学 / クラスター / ポリヒドリド配位子 / アルカン / 二酸化炭素 / 結合活性化 / クラスター化合物 / 炭素-炭素結合形成
研究概要

原油や石油の枯渇が深刻化する昨今、燃料や材料としての炭素資源を確保することは極めて重要な課題である。特に、石油化学基礎原料として需要のあるC_2~C_4資源や、燃料として有用なC_8~C_<10>資源を、炭素数の大きな留分や、近年開発が著しい天然ガス(炭素数が少ない)から合成することができれば、炭素資源確保の大きなブレイクスルーとなる。本研究課題では、分子内に複数の金属を持つ遷移金属複核ポリヒドリド錯体を用いて、アルカン及び二酸化炭素といった科学的に不活性な炭化水素分子を活性化し、炭素数の変化を伴う分子変換反応に取り組んできた。
本研究では、三核ルテニウムペンタヒドリド錯体{Cp^*Ru(μ-H)}3(μ_3-H)_2を用いて、炭素数5の炭化水素分子である1-ペンテン及び1-ペンチンを、炭素数2のエタン及び炭素数8のオクタンへと骨格変換させることに成功している。本反応の汎用性について検討したところ、炭素数の短い直鎖不飽和炭化水素から長鎖の炭化水素まで(C_3~C_8)用いた場合にも高選択的に炭素鎖複分解反応が進行することを明らかにした。更には、末端に置換基を持つ基質や、内部アルキンを用いた際にも同様にメタセシス反応が進行することを明らかにした。最終目標であるアルカンの分子変換にも着手し、ルテニウムとロジウムからなる異種金属三核錯体を用いて、室温での重オクタン分子のC-D結合活性化を達成した。
二酸化炭素分子に関しては、三重架橋スルフィド錯体{Cp^*Ru(μ-H)}_3(μ_3-S)を用いることで、従来よりも温和な温度条件での二酸化炭素分子のC=O二重結合切断を達成した。またエチレンとの反応から、分子内に架橋エチリデン配位子と架橋カルボニル配位子を有する三核錯体の合成に成功しており、得られた錯体の加熱反応を行うことで、二酸化炭素をC_1源としたアルコールやアルデヒド合成に応用できるものと考えられる。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Synthesis and Dynamic Properties of a Triruthenium Complex Containing μ_3η^2(¶)-Ethyne and μ_3-Methylidyne Ligands: Equilibrium of an Ethyne-Hydrido Complex with a Nonclassical μ_3-Vinyl Complex2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tahara, Mana Kajigaya, Toshiro Takao, and Hiroharu Suzuki
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 32 号: 1 ページ: 260-271

    • DOI

      10.1021/om301064y

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遷移金属三核錯体を用いた新規メタセシス反応の開発2011

    • 著者名/発表者名
      田原淳士
    • 雑誌名

      Bulletin of Japan Society of Coordination Chemistry

      巻: 57 ページ: 110-112

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 三重ルテニウム錯体を用いたベンゼンの活性化及び新規結合形成反応の開発2013

    • 著者名/発表者名
      田原 淳士、高尾 俊郎、鈴木 寛治
    • 学会等名
      日本化学会 第93回 春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] INTERCONVERSION BETWEEN AN ALKYNE-HYDRIDO COMPLEX AND AN AGOSTIC-VINYL COMPLEX LEADING TO ACTIVATION OF BENZENE ON A TRIRUTHENIUM CLUSTER2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tahara, Toshiro Takao, Hiroharu Suzuki
    • 学会等名
      25TH International Conference of Organometallics Chemistry (ICOMC25)
    • 発表場所
      Lisbon (Portugal)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Metathesis Reaction of Alkyne Ligands on a Triruthenium Plane2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tahara, Toshiro Takao, Hirohani Suzuki
    • 学会等名
      124TH BASF International Summer Course (BASFISC 124)
    • 発表場所
      Ludwigshafen(German)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Activation of Benzene by a Triruthenium Cluster having a μ_3-Sulfido Ligand2012

    • 著者名/発表者名
      田原 淳士、山本 裕美子、高尾 俊郎、鈴木 寛治
    • 学会等名
      近畿化学会 第59回 有機金属化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Metathesis Reaction of Alkyne Ligand on a Triruthenium Cluster2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tahara
    • 学会等名
      4^<TH> HOPE Meeting
    • 発表場所
      Tsukuba (Japan)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 三重架橋配位子を有する三核Ru錯体を用いたベンゼンの活性化2012

    • 著者名/発表者名
      田原淳士
    • 学会等名
      第92回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(日吉)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CARBON CHAIN REARRANGEMENT OF HYDROCARBYL LIGANDS USING TRIRUTHENIUM CLUSTER2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tahara
    • 学会等名
      19^<TH> EuCheMS International Conference on Organometallic Chemistry (EuCOMC)
    • 発表場所
      Toulouse (France)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アルキン配位子-ビニル配位子の相互変換を伴う三核ルテニウム錯体上でのベンゼンを用いた直接アリール化反応2011

    • 著者名/発表者名
      田原淳士
    • 学会等名
      第58回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 近畿化学会 第59回 有機金属化学討論会 にて、ポスター賞を受賞(講演番号:P3C-11)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] website

    • URL

      http://www.titech.ac.jp/bulletin/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-12-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi