研究課題
特別研究員奨励費
本年度は、個体間の同期作用にかかわるものとして、二者間以上のコミュニケーションに着目した多岐にわたる研究に取り組んだ。第一に、基礎的研究として、言語的コミュニケーションの成立に関わる要因の一つとして、文字の読み書きに着目した脳機能研究に取り組んだ。健常成人・定型発達児および読み書き障害児を対象としたfMRI研究より、文字の読み書きに関わる脳機能を明らかにするとともに、日本語圏における学習障害児の病態の一端を解明した。第二に、障害児に関わる長期実践研究として、コミュニケーションの困難さを主徴とする自閉症スペクトラム障害(ASD)において、対人相互交渉の成立を阻む要因を検討した。約4年にわたるASD児との長期実践研究から、従来指摘されていた他者理解の問題のみならず、自己理解の特異性の影響を見出した。第三に、学習障害やASD等の発達障害児におけるコミュニケーションへの支援に向けて、児の症状評価のための尺度作成に取り組んだ。約1300名の本邦児童・生徒のデータを収集し、解析したところ、高い妥当性・信頼性が認められた。また、不注意や多動性等の症状について、発達的変化や男女差が存在することを見出した。これらの知見の一部は、主要な報道機関に取り上げられるなど、学術的にも社会的にも意義深い成果となった。三年間を通じて、他の研究機関とも積極的に連携し、計画的に研究遂行を行ったことで、本研究課題に対して、当初期待していた以上の研究進展と成果を上げたものと考える。
2: おおむね順調に進展している
当初予定した研究計画を遂行し、学術論文等の研究成果が認められるため
本年度にて本研究課題は終了である。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (27件) 備考 (3件)
精神保健研究
巻: 60 ページ: 63-71
40020054346
認知神経科学
巻: (印刷中)
Brain
巻: 136 号: 12 ページ: 3696-3708
10.1093/brain/awt248
Journal of Behavioral and Brain Science
巻: 3 号: 8 ページ: 168-178
10.1016/j.braindev.2013.09.003
特殊教育学研究
巻: 51 ページ: 105-113
小児保健研究
巻: 72 ページ: 363-368
10031176983
Brain and Development
巻: 35(4) ページ: 293-298
東北大学大学院教育学研究科研究年報
巻: 61(1) ページ: 127-143
120005174627
BRAIN and NERVE
巻: 64(7) ページ: 821-831
脳と発達
巻: 44(5) ページ: 368-373
10031122007
巻: 44(4) ページ: 320-326
巻: 33(6) 号: 6 ページ: 494-503
10.1016/j.braindev.2010.11.007
巻: 59(2) ページ: 147-166
巻: 43(6) ページ: 465-471
10030291078
http://www.ncnp.go.jp/press/press_release130919.html
http://www.ncnp.go.jp/nimh/chiteki/