• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

穀霊信仰の比較研究-東南アジア・雲南・韓国・日本

研究課題

研究課題/領域番号 12012222
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関麗澤大学

研究代表者

欠端 實  麗澤大学, 外国語学部, 教授 (50167334)

研究期間 (年度) 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード穀霊信仰
研究概要

1.2000年9月にバリ島における稲作儀礼に関する予備調査を実施した。本格的調査を2001年4月1日から11日に行なう。
2.雲南における少数民族の「穀霊を招く歌」の整理(歌を文字化する作業)を続行中である。2001年秋に発表予定である。
3.研究の成果の一端を下記の形で発表した。
(1)論文「雲南省のハニ族の共食文化」において、「共食」の中には穀霊を身体に取り入れることを含まれていることを紹介した。
(2)「日本人・日本文化」学際シンポジウムにおいて、「日本の稲作儀礼の始原-新嘗を中心に-」を発表,日本と雲南の穀霊信仰の比較を試みた。
(3)第2回中日民族文化国際学術研討会において「ハニ族の新嘗祭」と題して発表,ハニ族の穀霊信仰の特色を紹介した。

報告書

(1件)
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 欠端實: "雲南省ハニ族の「共食文化」"味の素食文化センター『食文化要旨集』. 10. 9-16 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 欠端實: "ハニ族の新嘗祭"日本人と日本文化. 14. 23 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 李子賢,胡立耘 著 欠端實 訳: "中国西南少数民族の稲作文化と稲作神話"日本民俗学会会報. (予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 欠端實: "日本の稲作儀礼の始原-新嘗を中心に"「日本人・日本文化」学際シンポジウム予稿集. 59-62 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi