研究課題/領域番号 |
12019210
|
研究種目 |
特定領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
畑中 研一 東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (70167584)
|
研究期間 (年度) |
2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | ウリジン / ポリスチレン / 糖質ポリマー / 細胞接着 / 細胞移動 / 生体認識 / 糖転移酵素 / ガラクトース転移酵素 |
研究概要 |
ウリジンを有するモノマーををラジカル重合し、ウリジンを有するポリスチレン(PUSS)を得た。一方、ガラクトースを有するスチレンモノマーの重合によりガラクトース含有ポリマー(PVLA)を、2種類のモノマーの共重合によりウリジンとガラクトースを有するコポリマー(P(U-V))を合成した。さらに、N-アセチルグルコサミンを有するポリマー、ウリジンとN-アセチルグルコサミンを有するコポリマーも合成した。PUSS、PVLA、P(U-V)、PUSSとPVLAのブレンドをそれぞれコーティングしたポリスチレンシャーレに対する3T3-L1線維芽細胞、HeLa細胞、肝細胞の接着量を測定した。3T3-L1線維芽細胞はPUSSコートシャーレに最も良く接着した。コポリマーやポリマーブレンドにおいてもPUSSほどではないにしろ、接着していることが確認できた。PVLAに関しては、コントロールと優位な差が見られなかった。これらのことから、PUSSのウリジン残基を3T3-L1細胞が認識して接着していると考えられる。HeLa細胞では、どの系でもコントロールとの優位な差が得られなかった。肝細胞に関しては、PVLAに最も良く接着し、PUSSにおいてもコントロールに対して優位な差が認められた。N-アセチルグルコサミンを有するポリマー、ウリジンとN-アセチルグルコサミンを有するコポリマー、ポリマーブレンドではガラクトースの系とほぼ同じような結果を示した。また、トランスウェルを用いた細胞移動実験では、3T3-L1細胞はPUSS表面を移動していることが分った。P(U-V)、PUSSとPVLAのブレンドにおいても移動していることが確認できた。HeLa細胞ではどの基質においても細胞の移動は確認できなかった。肝細胞は、良く知られるようにPVLA上で最も良く移動していることが分った。
|