• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子導入ハエを用いたDREFの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 12028242
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関愛知県がんセンター

研究代表者

廣瀬 富美子  愛知県がんセンター, 発がん制御研究部, 主任研究員 (60208882)

研究分担者 井上 喜博  京都工芸繊維大学, ショウジョウバエ遺伝資源センター, 講師 (90201938)
山口 政光  愛知県がんセンター, 発がん制御研究部, 室長 (00182460)
研究期間 (年度) 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2000年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード転写因子 / クロマチンリモデリング因子 / ショウジョウバエ / Mi-2
研究概要

ショウジョウバエを用いたdDREFとの相互作用因子の同定
(1)ショウジョウバエの複眼でのdDREFを強制発現により起こる形態異常を増強あるいは緩和するP-エレメント挿入変異体ハエをスクリーニングし、DREFと遺伝学的に相互作用する遺伝子を20系統を単離した。P-エレメントレスキュー法を行い得られた遺伝子断片の塩基配列を決定し、E2F,RF-C,string,stonewall遺伝子を同定した。また、Polycombやtrithraxグループに属するいくつかの因子がdDREFと遺伝学的に相互作用することを見い出した。(2)酵母のtwo hybrid screening法で検索したdDREFと結合する因子のうち、MLF(myeloid leukemia factor)のショウジョウバエホモログ(dMLF)のcDNAクローンを得た。pull down法による相互作用を証明するとともに、dMLFの機能解析に着手した。
ヒトDREFを用いたtwo hybrid screeningによるDREF相互作用因子の同定
(1)dDREFのヒトホモログ(hDREF)をbaitに用いたyeast two hybrid screenにより、これと相互作用する因子のcDNAを単離し、その中のひとつが、クロマチンリモデリング因子として知られるMi-2α(ATP依存性ヘリカーゼ)であった。生化学的方法や免疫学的手法により両者が直接直接結合することを証明した。(2)ショウジョウバエのMi-2(dMi-2)とdDREFが結合することも証明し、両者の結合に関わる領域も決定した。(3)遺伝学的な方法を用いたいくつかの実験により、ショウジョウバエDREFはdMi-2により抑制的な制御を受けている可能性を示唆した。(4)dMi-2はdDREFのDNA結合活性を阻害することをgel mobility shift assayなどにより証明した。

報告書

(1件)
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Ohno,K. et.al.: "Characterization of a Drosophila homologue of the human myeloidysplasia/myeloid leukemia factor (MLF), isolated as a..."Gene. 260. 133-143 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kwon E-J, et al.: "Transcriptional regulation of the Drosophila raf Proto-oncogene by Drosophila STAT during development and in immune response"J.Biol.Chem.. 275. 19824-19830 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ohshige,M. et al.: "Molecular cloning and expression during development of the Drosophila gene for the catalytic subunit of DNA Polymerase E."Gene. 256. 93-100 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hirose,F. et al.: "Targeted expression of the DNA-binding domain of DRE-binding factor, a Drosophila transcription factor attenuates DNA replication of the Salivary..."Mol.Cell.Biol.. 19. 6020-6028 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi,M. et al.: "Ectopic expression of human p53 inhibits entry into S-phase and induces apoptosis in the Drosophila eye imaginal disc"Oncogene. 18. 6767-6775 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,Y. et al.: "Identification of three conserved regions in the DREF transcription factors from Drosophila melanogaster and Drosophila virilis"Nucleic Acids Res.. 27. 510-516 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi