• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アラスカとカナダ北西部の先住民言語の緊急調査

研究課題

研究課題/領域番号 12039222
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関大阪学院大学

研究代表者

宮岡 伯人  大阪学院大学, 情報学部, 教授 (60002979)

研究分担者 笹間 史子  大阪学院大学, 情報学部, 講師 (60330114)
研究期間 (年度) 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 11,700千円)
2002年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2001年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2000年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード言語調査 / 危機言語 / 少数民族言語 / エスキモー語 / 海岸ツィムシアン語 / )パパゴ語 / 記述文法 / パパゴ語
研究概要

1.海外での現地調査:夏期に、研究代表者の宮岡と研究協力者の永井佳代・永井忠孝がアメリカ合衆国アラスカ州においてエスキモー語(アラスカ・ユピック語、シベリア・ユピック語、イヌピアック語)の、研究分担者の笹間はカナダ北西部において海岸ツィムシアン語の、現地調査をおこない、文法面(形態面・統語面)にかんする資料やテキストを蒐集した。
2.研究討議:宮岡、笹間、永井佳代、永井忠孝が春と秋に東京と京都に集まり(永井忠孝は東京のみ)、各人の調査結果および対象言語が現在おかれている状況を検討するとともに、出版計画を含めた成果のとりまとめについて打ち合わせをおこなった。
3.資料整理:現地調査によりえられた資料(音声資料を含む)は、各メンバーが整理・分析をすすめ、前年度に引き続き、部分的なデータベース化をおこなっている。
4.研究成果の公刊:メンバーの研究成果は、2002年・2003年公刊(あるいは公刊予定)の本特定領域研究出版物として発表されている。この中には、裏面研究発表欄に記載したものに加え、研究協力者により文法的分析がほどこされたシベリア・ユピック語のテキストや、コミュニティ向けの辞書作成プロジェクトにおける諸問題を扱った海外共同研究者による海岸ツィムシアン語研究、同じく海外共同研究者によるパパゴ語辞書などが含まれる。
これらの成果にくわえ、メンバーは言語危機問題の重要さについて一般の関心を喚起すべく、裏面記載の言語危機一般を扱った論文集の編集公刊(または監訳・翻訳)をおこなった。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 宮岡 伯人: "消滅の危機に瀕した言語-崩れゆく言語と文化のエコシステム"消滅の危機に瀕した世界の言語(明石書店). 8-53 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 笹間 史子: "海岸ツィムシアン語における名詞と動詞の区別について"環北太平洋の言語(大阪学院大学情報学部). 8. 1-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 宮岡伯人, 崎山理編, 渡辺己, 笹間史子監訳: "消滅の危機に瀕した世界の言語-ことばと文化の多様性を守るために"明石書店. 423 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 宮岡 伯人: "語とはなにか-エスキモー語から日本語をみる"三省堂. 210 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka, Osahito et al.: "Survey of Yup'ik Grammar Revised"Faculty of Informatics, Osaka Gakuin University. 132 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka, Osahito: "Preliminaries to a Grammar of Central Alaskan Yupik"Languages of the North Pacific Rim (Faculty of Informatics, Osaka Gakuin University). 6. 85-140 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka, Osahito: "Endangered Languages : The Crumbling of the Ecosystem of Language and Culture"Lectures on Endangered Languages (Faculty of Informatics, Osaka Gakuin University). 2. 3-18 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮岡 伯人: "消滅の危機に瀕した言語"大阪学院大学通信. 32(8). 1-12 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 笹間 史子: "海岸ツィムシアン語の重複について"大阪学院大学通信. 32(3). 65-74 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 笹間 史子: "海岸ツィムシアン語における名詞と動詞の区別について"環北太平洋の言語(大阪学院大学情報学部). 8(3月刊行予定). 1-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka, Osahito ed.: "Lectures on Endangered Languages : 2 --From Kyoto Conference 2000--"Faculty of Informatics, Osaka Gakuin University. 346 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka, Osahito, Fubito Endo eds.: "Languages of the North Pacific Rim, Vol. 6"Faculty of Informatics, Osaka Gakuin University. 170 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka,Osahito: "Preliminaries to a Grammar of Central Alaskan Yupik"Languages of the North pacific Rim (Faculty of Informatics, Osaka Gakuin University). 6(3月刊行予定). 85-140 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka,Osahito: "Endangered Languages : The Crumbling of the Ecosystem of Language and Culture"Lectures on Endangered Languages : 2 (Faculty of Informatics, Osaka Gakuin Univ.). (3月刊行予定). 3-18 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 笹間史子: "海岸ツィムシアン語のアスペクト重複について"環北太平洋の言語(大阪学院大学情報学部). 7(3月刊行予定). 23-33 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka,Osahito ed.: "Languages of the North pacific Rim,Vol.5"Faculty of Informatics, Osaka Gakuin University. 157 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka,Osahito: "Morphologie verbale en yupik alaskien central (en Les languages eskaleoutes, Siberie, Alaska, Canada, Groenland, sous la direction de Nicole Tersis et Michele Therrien, 225-248)"Centre national de la recherche scientifique. 359 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka,Osahito ed.: "Lectures on Endangered Languages : 2-From Kyoto Conference 2000-"Faculty of Informatics, Osaka Gakuin University(3月刊行予定). 346 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka,Osahito and Fubito Endo eds.: "Languages of the North Pacific Rim, Vol.6"Faculty of Informatics, Osaka Gakuin University(3月刊行予定). 170 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi