• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワークを用いた情報教育の遠隔システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 12040216
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関富山大学

研究代表者

山西 潤一  富山大学, 教育学部, 教授 (20158249)

研究分担者 黒田 卓  富山大学, 教育学部, 助教授 (80262468)
研究期間 (年度) 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード情報教育 / 遠隔研修 / WBT / 遠隔教育 / 教師教育 / 教員研修
研究概要

本研究では
1)ネットワークを利用した遠隔研修システムの開発
2)遠隔教育における教育・教材作成方法の分析
3)教員養成カリキュラムへの本システムの適用と効果の分析
4)校内研修での本システムの利用と効果の分析
について明らかにする事を目的とし,遠隔教育システムを利用した現職の再教育,教員養成のあり方に関する実運用モデルを提案した.
情報教育に関する教員養成,現職教員研修カリキュラムの多くは,教育現場の実態に即していないことが問題視されている.今回開発したシステムでは,教員相互で直面している問題点について議論を行うことが可能なシステムを組み込んでおり,より効果的な学習が行えるような設計が施されている.また,本システムではシステムと実際の講師の参加のバランスをとりながら,計画的に,また学習ペースを把握しながら学習を進められるよう設計が行われている.
本システムを,富山県民カレッジインターネット市民塾において実際に運用し評価を行った.その結果,教師が抱くインターネットの操作に対する不安を取り除き,操作スキルを向上させることができた.そしてこの操作スキルに関わる情報活用の実践力も向上させることができた.また教師が持つ情報教育に関するイメージについても正確な理解を促すことができた.

報告書

(1件)
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 森本篤史,山西潤一,黒田卓: "インターネットを用いた教師のための情報教育研修カリキュラムの開発"教育工学関連学連合第6回全国大会講演論文集. 第2分冊. 211-212 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森本篤史,山西潤一,黒田卓: "インターネットによる情報教育研修カリキュラムの開発"日本教育工学会研究報告書. JET2000-6. 37-44 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi