• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知的撮像・プリプロセス

研究課題

研究課題/領域番号 12044205
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

浅田 邦博  東京大学, 大規模集積システム設計教育研究センター, 教授 (70142239)

研究分担者 相澤 清晴  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (20192453)
石川 正俊  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (40212857)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
201,500千円 (直接経費: 201,500千円)
2002年度: 68,600千円 (直接経費: 68,600千円)
2001年度: 67,900千円 (直接経費: 67,900千円)
2000年度: 65,000千円 (直接経費: 65,000千円)
キーワード3次元センサー / CMOSセンサー / ビジョンチップ / ビジュアルフィードバック / ターゲットトラッキング / 可変焦点レンズ / 空間可変サンプリング / ネットワーク化センサー / イメージセンサ / スマートセンサ / ポジションセンサ / コンピューテーショナルセンサ / CMOSイメージセンサ / 画素並列センサ / 行並列センサ / コンピューターショナルセンサ / イメージセンサー / スマートセンサー / ポジションセンサー / コンピューテーショナルセンサー / CMOSイメージセンサー / 画素並列センサー / 行並列センサー
研究概要

1.3次元計測センサの研究を行い、実時間高精細3次元画像取得システムを構築した。CMOSAPS画素回路、独自の時間領域AD変換回路、サブピクセル検出による高精度距離計測を実現した。640×480画素および1024x800画素の最初の実時間3次元イメージセンサを実現し、1200mmの距離にある対象に対して誤差0.1%以下の距離精度を、最大23.3 range maps/sで実現した。また相関センサを開発し-22.8dB SBRの高感度変調光検出を実現した。
2.知的ビジュアルフィードバックシステムの研究を行い、従来アーキテクチャを改良し64×64画素を集積した汎用ビジョンチップの試作を行った。従来のアナログ法に比べて柔軟性を高め,初期視覚処理を数〜数十μsのオーダで実現した。さらに複数のPEを結合するビジョンチップを試作し、高速ビジュアルフィードバックを実現した。またターゲットトラッキング用に高画素化と高速化を実現し民間企業によって製品化を進めた。可変焦点レンズの開発も行った。
3.空間可変サンプリングイメージセンサのシステム化研究を行い,高速ランダムアクセスを行うメージセンサ(SVS)を多数用いて機能拡張を実現した。具体的にはSVSを密にアレイ状に配置し仮想視点位置からの画像を実時間で取得表示するIBRシステムと、SVSを広域に配置し動領域だけを検出しサーバーに転送するネットワーク化センサの検討を行った。また可変閾値・広ダイナミックセンサと可変容量・広ダイナミックレンジセンサの実現性を検証した

報告書

(4件)
  • 2003 研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書

研究成果

(28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Y.Oike, M.Ikeda, K.Asada: "120 x 110 position sensor with the capability of sensitive and selective light detection in wide dynamic range for robust range"IEEE Journal of Solid-State Circuits. 39-1. 246-251 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oike, M.Ikeda, K.Asada: "Design and implementation of real-time 3-D image sensor with 640 x 480 pixel resolution"IEEE Journal of Solid-State Circuits. 39-4. 622-628 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Komuro, Idaku Ishii, Masatoshi Ishikawa, Atsushi Yoshida: "A Digital Vision Chip Specialized for High-speed Target Tracking"IEEE transaction on Electron Devices. 50-1. 191-199 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Komuro, Shingo Kagami, Masatoshi Ishikawa: "A Dynamically Reconfigurable SIMD processor for a Vision Chip"IEEE Journal of Solid-State Circuits. 39-1. 265-268 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.S.Oh, K.Aizawa: "A basic framework for event-based monitoring by networked smart image sensors"IPSJ Trans.Computer Vision and Image Media. 44-SIG9(CVIM7). 30-37 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oike, M.Ikeda, K.Asada: "A 120×110 position sensor with the capability of sensitive and selective light defection in wide dynamic range for robust range finding"IEEE Journal of Solid-State Circuits. Vol.39, NO.1. 246-251 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oike, M.Ikeda, K.Asada: "Design and implementation of real-time 3-D image sensor with 640×480 pixel resolution"IEEE Journal of Solid-State Circuits. Vol.39, No.4. 622-628 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Komuro, Idaku Ishii, Masatoshi Ishikawa, Atsushi Yoshida: "A Digital Vision Chip Specialized for High-speed Target Tracking"IEEE transaction on Electron Devices. Vol.50, No.1. 191-199 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Komuro, Shingo Kagami, Masatoshi Ishikawa: "A Dynamically Reconfigurable SIMD Processor for a Vision Chip"IEEE Journal of Solid-State Circuits. Vol.39, No.1. 265-268 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.S.Oh, K.Aizawa: "A basic framework for event-based monitoring by networked smart image sensors"IPSJ Trans. Computer Vision and Image Media. Vol.44, NO.SIG9. 30-37 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oike, M.Ikeda, K.Asada: "High-sensitivity and Wide-dynamic-range Position Sensor Using Logarithmic-response and Correlation Circuit"IEICE Transactions on Electronics. Vol.E85-C,No.8. 1651-1658 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Oike, M.Ikeda, K.Asada: "A CMOS Image Sensor for High-Speed Active Range Finding Using Column-Parallel Time-Domain ADC and Position Encoder"IEEE Transactions on Electron Devices. Vol.50,No.1. 152-158 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Komaro, S.Kagami, M.Ishikawa: "A New Architecture of Programmable Digital Vision Chip"Digest of 2002 Symposium on VLSI circuits. 266-269 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 奥 寛雅, 石川 正俊: "キロヘルツオーダーで応答可能な高速ビジョンチップ用可変焦点レンズの構造"光学. vol.31,no.10. 758-764 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] R.Oi, T.Hamamoto, K.Aizawa: "Image acquisition by pixel-based random access image sensor for a real-time IBR system"IEICE Trans.Electronics. Vol.E85-C No.3. 505-510 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.S.Oh, K.Aizawa: "Networked large-scale image sensing system using spatially-variant sampling image sensors"Proc.of IEEE Int.Symp.Circuits and Systems. II-281-II-284 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Oike, M.Ikeda, K.Asada: "High-sensitivity and Wide-dynamic-range Position Sensor Using Logarithmic-response and Correlation Circuit"IEEE Int. Conf. on VLSI Design & ASP-DAC. ASP-DAC. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 浅田 邦博, 根塚 智裕, 大池 祐輔: "スマートアクセスセンサ"オプトロニクス. 9月号. 136-141 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 鏡 慎吾, 小室 孝, 中坊 嘉宏, 石井 抱, 石川 正俊: "ビジョンチップ評価システムとソクトウェア開発環境"第19回日本ロボット学会学術講演会(東京,2001.9.18)予稿集. 387-388 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小室 孝, 石川 正俊: "PE結合機能を持つ汎用デジタルビジョンチップの設計"電子情報通信学会集積回路研究会(シリコン材料・デバイス研究会共催)技術研究報告. ICD2001-37 (SDM2001-114). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hamamoto, K.Aizawa: "A computational image sensor with adaptive pixel-based integration time"IEEE Journal of Solid State Circuits. Vol.36, No.4. 580-585 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 呉, 大塚, 相澤: "スマートイメージセンサのためのネットインタフェース構築"映像情報メディア学会誌. Vol.55, No.6. 920-922 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 根塚智裕,秋田純一,池田誠,浅田邦博: "4進木スキャン機能を有するスマートセンサ"映像情報メディア学会誌. Vol.55,No.2. 287-292 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小室孝,石井抱,石川正俊,吉田淳: "高速対象追跡ビジョンチップ"電子情報通信学会論文誌D-II. Vol.J84-D-II,No.1. 75-82 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nezuka,M.Hoshino,M.Ikeda and K.Asada: "A Position Detection Sensor for 3-D Measurement"Proceedings of the 26th European Solid-State Circuits Conference. 412-415 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 杉浦,呉,相澤: "電流モード逐次比較方式によるセンサ面上ADCの検討"電気学会論文誌E. Vol.120,No.8/9. 405-409 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 石井抱,小室孝,石川正俊: "ディジタルビジョンチップのためのモーメント計算法"電子情報信学会論文誌D-II. Vol.J83-D-II,No.8. 1733-1740 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohtsuka,T.Hamamoto,K.Aizawa: "A new image sensor with space variant sampling control on a focal plane"IEICE Trans.IEICE Trans.Information and Systems. Vol.E83-D,No.7. 1331-1337 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-03-31   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi