• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天然物基本骨格合成酵素の構造と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 12045213
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

海老塚 豊  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 教授 (90107384)

研究分担者 藤井 勲  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助教授 (70181302)
市瀬 浩志  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助手 (40282610)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
17,600千円 (直接経費: 17,600千円)
2002年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2001年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2000年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
キーワード生合成酵素 / 生合成遺伝子 / 機能発現 / ポリケタイド / ポリケタイド合成酵素 / 糸状菌 / トリテルペン / トリテルペン合成酵素 / カルコン / スチルベン / オキシドスクワレン / サポニン / ポロケタイド / 生合成 / 酵素 / メラニン / 分生子 / ソラナピロン / Aspergillno fumigatuo / 合成酵素 / 色素
研究概要

微生物や植物の生産する天然物は、医薬品をはじめとする有用物質の探索源、供給源として最も有望視されるケミカルプールである。本研究では、天然物の中でも最も構造多様性に富むポリケタイドおよびトリテルペンの基本骨格構築にかかわる生合成酵素を取り上げ、精密な機能解析を基盤とした分子多様性の創出を試みた。
(ポリケタイド合成酵素の機能解析)
各種糸状菌より相同性を利用したPCR法およびライブラリースクリーニングを組み合わせ、新規I型ポリケタイド合成酵素遺伝子を多数クローニングし、異種糸状菌あるいは酵母における発現系を利用して酵素機能を同定した。これらの研究から、糸状菌のメラニン生合成に新系路の存在することを見いだした。また、変異導入酵素の機能解析から、新たな機能を持つドメインの存在も明らかにしている。植物、バクテリア由来のIII型ポリケタイド合成酵素についても、新規酵素遺伝子をクローニングしたほか、各種変異導入酵素を作成し、基質・生成物特異性制御に関わるアミノ酸残基の特定に成功した。
(トリテルペン合成酵素の機能解析)
各種トリテルペン生産植物より30種を越えるOSC cDNAをクローニングし、酵母での発現により酵素機能の同定を行い、そのうち3種は新規の生成物特異的酵素であった。このほか、単子葉植物からは初の複数の生成物を与える多機能型酵素を同定した。また、モデル植物であるシロイヌナズナからは13種中8種のトリテルペン合成酵素をクローニングし酵素機能の解析を行った。これらの酵素が生成するトリテルペン骨格は同定されたものだけでも25種を越えており、そのうち少なくとも3種は新規のトリテルペン骨格であった。
本研究で得られた成果は、機能ゲノム学的アプローチにより効率良く新規天然物を探索することが可能であることを示しており、また、遺伝子組み換え技術による希少有用天然物の安定大量供給への道を開くものである。

報告書

(4件)
  • 2003 研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Isao Fujii, Yuichiro Mori, Akira Watanabe, Yasuyuki Kubo, Gento Tsuji, Yutaka Ebizuka.: "Enzymatic Synthesis of 1,3,6,8-Tetrahydroxynaphthalene Solely from Malonyl Coenzyme A by a Fungal Iterative Type I Polyketide Synthase PKS1."Biochemistry. 39. 8853-8858 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Kushiro, Masaaki Shibuya, Kazoo Masuda, Yutaka Ebizuka.: "Mutational Studies on Triterpene Synthases. Engineering Lupeol Synthase into β-Amyrin Synthase."J.Am.Chem.Soc.. 122. 6816-6824 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Fujii, Akira Watanabe, Ushio Sankawa, Yutaka Ebizuka.: "Identification of Claisen Cyclase Domain in Fungal Polyketide Synthase WA, a Naphthopyrone Synthase of Aspergillus nidulans."Chemistry & Biology. 8. 189-198 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huei-Fung Tsai, Isao Fujii, Akira Watanabe, Michael H.Wheeler, Yun C.Chang, Yoshinori Yasuoka, Yutaka Ebizuka, K.J.Kwon-Chung: "Pentaketide-melanin Biosynthesis in Aspergillus fumigatus Requires Chain-length Shortening of a Heptaketide Precursor."J.Biol.Chem.. 276. 29292-29298 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Watanabe, Yutaka Ebizuka.: "A Novel Hexaketide Naphthalene Synthesized by a Chimeric Polyketide Synthase Composed of Fungal Pentaketide and Heptaketide Synthases."Tetrahedron Lett.. 43. 369-374 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Ebizuka, Yuji Katsube, Takehiko Tsutsumi, Tetsuo Kushiro, Masaaki Shibuya.: "Functional Genomics Approach to the Study of Triterpene Biosynthesis."Pure Appl.Chem.. 75. 369-374 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Fujii, Akira Watanabe, Yutaka Ebizuka.: "More Functions for Multifunctional Polyketide Synthases in Advances in Fungal Biotechnology for Industry, Agriculture, and Medicine"Kluwer Academic/Plenum Publishers, New York (印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Fujii, Yuichiro Mori, Akira Watanabe, Yasuyuki Kubo, Gento Tsuji, Yutaka Ebizuka.: "Enzymatic Synthesis of 1, 3, 6, 8-Tetrahydroxynapthalene Solely from Malonyl Coenzyme A by a Fungal Iterative Type I Polyketide Synthase PKS1."Biochemistry. 39. 8853-8858 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Kushiro, Masaaki Shibuya, Kazuo Masuda, Yutaka Ebizuka.: "Mutational Studies on Triterpene Synthases. Engineering Lupeol Synthase into β-Amyrin Synthase"J. Am. Chem. Soc.. 122. 6816-6824 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dae-Yeon Suh, Kazuki Fukuma, Jun-ichi Kagami, Yasuyo Yamazaki, Masaaki Shibuya, Yutaka Ebizuka, Ushio Sankawa.: "Identification of Amino Acid Residues Important in the Cyclization Reactions of Chalcone and Stilbene Synthases."Biochem. J.. 350. 229-235 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Kushiro, Masaaki Shibuya, Kazuo Masuda, Yutaka Ebizuka.: "A Novel Multifunctional Triterpene Synthase from Arabidopsis thaliana."Tetrahedron Lett.. 41. 7705-7710 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Fujii, Akira Watanabe, Ushio Sankawa, Yutaka Ebizuka.: "Identification of Claisen Cyclase Domain in Fungal Polyketide Synthase WA, a Naphthopyrone Synthase of Aspergillus nidulans."Chemistry & Biology. 8. 189-198 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Hayashi, Pengu Huang, Keiichiro Inoue, Noboru Hiraoka, Yasumasa Ikeshiro, Kazufumi Yazaki, Shige Tanaka, Tetsuo Kushiro, Masaaki Shibuya, Yutaka Ebizuka.: "Molecular Cloning and Characterization of Isomultiflorenol Synthase, a New Triterpene Synthase from Luffa cylindrica Involved in Bryonolic Acid Biosynthesis."Eur. J. Biochem.. 268. 6311-6317 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huei-Fung Tsai, Isao Fujii, Akira Watanabe, Michael H.Wheeler, Yun C.Chang, Yoshinori Yasuoka, Yutaka Ebizuka, K.J.Kwon-Chung.: "Pentaketide-melanin Biosynthesis in Aspergillus fumigatus Requires Chain-length Shortening of a Heptaketide Precursor."J. Biol. Chem.. 276. 29292-29298 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Watanabe, Yutaka Ebizuka.: "A Novel Hexaketide Naphthalene Synthesized by a Chimeric Polyketide Synthase Composed of Fungal Pentaketide and Heptaketide Synthases."Tetrahedron Lett.. 43. 843-846 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobutaka Funa.Yasuo Ohnishi, Yutaka Ebizuka, Sueharu Horinouchi.: "Properties and Substrate Specificity of RppA, a Chalcone Synthase Related Polyketide Synthase in Streptomyces griseus."J. Biol. Chem.. 277. 4628-4635 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Ebizuka, Yuji Katsube, Takehiko Tsutsumi, Tetsuo Kushiro, Masaaki Shibuya: "Functional Genomics Approach to the Study of Triterpene Biosynthesis."Pure Appl. Chem.. 75. 369-374 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miho Izumikawa, Michio Murata, Kazuo Tachibana, Yutaka Ebizuka, Isao Fujii.: "Cloning of Modular Type I Polyketide Synthase Genes from Salinomycin Producing Strain of Streptomyces albus."Bioorg. Med. Chem.. 11. 3401-3405 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Fujii, Akira Watanabe, Yutaka Ebizuka.: "More Functions for Multifunctional Polyketide Synthases."Advances in Fungal Biotechnology for Industry, Agriculture, and Medicine, Kluwer Academic/Plenum Publishers, New York. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobutaka Funa, Yasuo Ohnishi, Yutaka Ebizuka, Sueharu Horinouchi: "Properties and Substrate Specificity of RppA, a Chalcone Synthase Related Polyketid Synthase in Streptomyces griseus"J.Biol.Chem.. 277. 4628-4635 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Noriaki Kawano, Koji Ichinose, Yutaka Ebizuka: "Molecular Cloning and Functional Expression of cDNAs Encoding Oxidosqualene Cyclase from Costus speciosus"Biol.Pharm.Bull.. 25. 477-482 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Shibuya, Mizue Nishioka, Uahio Sankawa, Yutaka Ebizuka: "Incorporation of Three Deuterium Atoms Excludes Intermediacy of Stilbenecarboxylic Aci in Stilbene Synthase Reaction"Tetrahedron.Lett.. 43. 5071-5074 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jin-young Chung, Isao Fujii, Shigeharu Harada, Ushio Sankawa, Yutaka Ebizuka.: "Expression, Purification and Characterization of AknX Anthrone Oxygenase Involved Aklavinone Biosynthesis in Streptomyces galilaeus"J.Bacteriology. 184. 6115-6122 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nobutaka Funa, Yasuo Ohnishi, Yutaka Ebizuka, Sueharu Horinouchi.: "Alteration of Reaction and Substrate Specificity of Bacterial Type III Polyketide Synthase by Site-Directed Mutagenesis"Biochem.J.. 367. 781-789 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hong Zhang, Masaaki Shibuya, Yutaka Ebizuka, Shinso Yokota.: "Oxidosqualene Cyclases from Cell Suspension Cultures of Betula platyphylla var. japonica : Molecular Evolution of Oxidosqualene Cyclases in Higher Plants"Biol.Pharm.Bull.. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Isao Fujii, Akira Watanabe, Yutaka Ebizuka.: "The Aspergillus nidulans Polyketide Synthase WA.In "Handbook of Industrial Mycology""Marcel Dekker Inc.(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.-F.Tsai: "Pentaketide-melanin Biosynthesis in Aspergillus fumigatus Requires Chain-length Shortening of a Heptaketide Precursor"J. Biol. Chem.. 276. 29292-29298 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Okamoto: "Inhibitory Effect of Aflastatin A on Melanin Biosynthesis by Colletotricum lagenarium"Microbiology. 147. 2623-2628 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Watanabe: "A Novel Hexaketide Naphthalene Synthesized by a Chimeric Polyketide Synthase Composed of Fungal Pentaketide and Heptaketide Synthases"Tetrahedrom Lett.. 43. 843-846 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] I.Fujii: "Enzymatic Synthesis of 1,3,6,8-Tetrahydroxynaphthalene solely from Maloxyl Coenzyme A by a Fungal Iterative Type I polykatide synthase PKSI."Biochemistry. 39. 8853-8858 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Watanabe: "Aspergillus fumigatus alb1 Encodes Naphthopyrone Synthase when Expressed in Aspergillus oryzae."FEMS Microbiology Letters. 192. 39-44 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] I.Fujii: "Identification of Claisen Cyclase Domain in Fungal polyketide Systhase WA, a Naphthopyrone Synthase of Aspergillus nidulans"Chemistry & Biology. 8. 189-198 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi